XPを捨ててubuntuに移行した

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:40:44.918 ID:030tm0eO0
abemaもニコニコ動画も見れる天鳳も出来る
EXCELを何とかしたいが偽物オフィスで作業はできる
みんなも使ってみようぜ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:41:11.898 ID:3QVFekVRM
ミントにしときゃいいもんを

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:42:37.103 ID:030tm0eO0
>>2
だいぶ前にミントいれたけど多機能なUbuntuも使ってみたかったんよ
デスクトップ変えたら軽くなったしこれでいいかな

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:41:35.324 ID:WGgN2H3od
ubuntu何がいいのかわからん

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:42:59.605 ID:ZOEk+Nct0
使う理由がない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:44:31.629 ID:8sGOnIRsM
libreofficeは偽物じゃない
オープンソースで作られる本物だ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:47:39.960 ID:7LAHMYDU0
仮想で入ってるけど全然使わない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:48:12.097 ID:Ic4/OPSYd
いいもん使ってるんだから大事にしろよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:49:13.786 ID:3daRzEoc0
PCがどれくらいの年代物なのか気になるな

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:49:21.227 ID:K8XGyKTB0
哀れすぎる

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:51:10.666 ID:fnIrzlN10
Windows Server 2016 評価版がいいぞ
無料で1080日も使えて再インストールすればまた1080日使える

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:52:05.042 ID:jxAQBCTd0
XPwwwwwww

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:52:54.899 ID:030tm0eO0
スペックはcore2duo、メモリ4GBのモンスターマシンだぞ
古いのはOSだけだったんだ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:53:41.196 ID:IJGsAENqa
lubuntuのほうがいい

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:53:58.438 ID:nMyLOQSc0
古いPCにXP入れたいけどもうアップデートできないよな?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:55:18.711 ID:h8I7qRln0
敢えてlinuxにするならArchかな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:57:52.674 ID:030tm0eO0
色々なディストリあって迷うなぁ
どこがどう違うのかよくわからん
Debian?系列が扱いやすい感じだけど

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:58:59.340 ID:zHzo9mOy0
>>17
elementary OSおすすめ
Ubuntu系だけどデザインが凄い綺麗

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 20:00:17.240 ID:h8I7qRln0
>>17
何も考えないで使えるってんだったらopensuseとかかなあ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 19:58:45.608 ID:YhE1ZSWl0
ぼくはLinuxMintちゃん!

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 20:02:47.897 ID:wvQXImYD0

XPマシンにLubuntu入れた

Linux版のGoogleChrome入れたら艦これとかもできる

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 20:12:28.293 ID:oArJIvNw0
Lubuntuかるい

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 20:54:45.698 ID:030tm0eO0
>>24
そうなのか
ubuntuは起動に時間かかってるかも
HDDだからだろうけど

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/05(水) 20:01:59.220 ID:rFRbdp8S0
えろげーができない

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536144044/

管理人からひと言

ネットくらいなら困らないよね

 

関連記事

  1. Ubuntu新UIテーマCommunithemeの名称は日本語の”実行”の意…

  2. Linuxってまだ使えるの?【OS部】

  3. windowsにギガ泥棒された僕君、色々調べた結果linux mint mateにすることを決意

  4. Linuxとかでサーバー管理してるやつにききたいことがある

  5. Ubuntu Linuxに激震、画期的なデスクトップOSが登場

  6. Linux常用している奴いる?英語キーボードなんだけど日本語入力の切替どうやるの?

  7. Linuxに詳しいパソヲタいる?

  8. 【急募】Windowsの4TBのファイルをLinuxに移動する方法

  9. BSDって死滅しちゃうの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP