俺「このPCにLinuxインストールして各種必要な環境構築しといて」新人「分かりました!」数分後新人「Ubuntu入れて設定しました!」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:06:35.122 ID:YLWPPOqI0
どうするこいつ?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:07:23.022 ID:44OTpE44p
社長に昇格や

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:08:23.752 ID:lpZ4nhofM
めっちゃはええな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:08:51.153 ID:tZ6SA1eL0
数分じゃ入らないよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:09:40.556 ID:UW1Px9zR0
Linuxって言うのが悪い

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:09:45.980 ID:aFXiliYs0
この手のスレのイッチの無能さよ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:10:27.403 ID:Vu5iLx880
数分でインストールから環境構築までこなす有能
昇給決定

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:11:15.250
Linuxの基礎ってどの本から入るのが王道なの?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:12:22.504 ID:YLWPPOqI0

>>9
Linux標準教科書
専門学校で使ってたわ
あとただで閲覧できるし

まんがでわかるLinux シス管系女子もおすすめ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:44:28.098
>>13
サンクス

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:11:26.373 ID:ktW4BVzT0
数分で終わらすってどんな手品使ったんだよ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:11:41.487 ID:A7LjAdMG0
数分とかvhdマウントして起動しただけじゃね

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:11:54.679 ID:XZkxAkG1d
どんな手品を使ったんだ?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:13:20.449 ID:+r72hO2P0
パイセン急に自分語りやめてくださいッス

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:13:33.309 ID:t8aOql9r0
インストールが条件だからserverバージョン入れたんじゃね

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:13:49.361 ID:1sOEqY7n0
有能ぼく「Kubuntu」

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:17:20.294 ID:wTkRqEhp0
2時間後新人「gentooのコンパイルが終わりません!!」

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:18:21.137 ID:WyB77ADvM
Fedora派

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:28:28.573 ID:Xt2J76mC0
新人「(GNU/Linuxて言えよ情弱め)」

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:36:26.785 ID:V1bh9ulQM
ubuntuでいい
redhat系であるメリットなし

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 00:31:25.037 ID:zsjOE5Hv0
CentOS

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 00:32:28.272 ID:1STCSmAD0
VineLinuxでもいいんじゃね

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/23(日) 23:08:14.363 ID:eXsTVKpIa
vineじゃないのでアウト

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537711595/

管理人からひと言

超絶優秀やん!

関連記事

  1. Windows使う気ないんだけどWSL入れるかubuntuでデュアルブートさせるのどっちがいい?

  2. ほぼWindowsじゃなくてLinuxで済むという事実

  3. 新人お前ら「先輩、LinuxをGUIで操作してるんですか?」先輩「GUIの方が使いやすいからな」←論…

  4. 【悲報】ワイSE、Linuxが全く理解できず咽び泣く

  5. カテゴリ_Linux

    おまえらLinux関係でぼられてませんか?

  6. 実際、Linuxは使い物にならないよなwwwっww

  7. 【速報】Linuxに脆弱性 ディレクトリのパス名に1GB以上書くとroot権限を奪取できてしまう

  8. linuxに興味あるんだけどさ

  9. Linux使う奴って「他とは違う俺格好いい」な中二病が殆どなんだろ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP