人間のミニ脳をコンピュータに繋ぎ日本語の音声認識する事に成功 バイオコンピュータ(画像あり)

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/12(火) 23:01:11.24 ID:JL55d1cF0 BE:659060378-2BP(7000)

画像 人間のミニ脳
no title

脳オルガノイドをコンピューターに接続
日本語の音声認識に成功

情報を処理、学習、記憶できることを明らかにした。
初歩的な音声認識の実行にも成功したという。
12月11日、学術誌「ネイチャー・エレクトロニクス(Nature Electronics)」
に掲載されたこの研究は将来、
従来のコンピューターよりも効率的な
新しい種類のバイオ・コンピューターの開発につながる可能性がある。

日本語の母音を発音する8人の音声クリップ240個を使用して、
音声認識のベンチマーク・テストも実施した。
クリップは電気信号に変換され、
ブレイノウェアのシステムに適用された。
これにより、脳オルガノイドの神経ネットワーク内で信号が生成され、
それがAIツールに入力されて解読された。

脳オルガノイドAIシステムが、
音声録音からの信号を解読できること、
つまり音声認識の一形態を実行できることを発見したとグオ准教授は述べている。

アスキー
https://ascii.jp/elem/000/004/174/4174914/

2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CH] 2023/12/12(火) 23:01:41.47 ID:5OXVhHeY0
はい

 

5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2023/12/12(火) 23:02:52.79 ID:s5CGYfvb0
一線超えちゃったじゃん

 

8: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2023/12/12(火) 23:07:38.63 ID:fxYpGdeP0
電脳化はよ

 

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] 2023/12/12(火) 23:17:41.05 ID:BgnQr5D40
アインシュタインデバイスとか作るんか?

 

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/12(火) 23:22:55.89 ID:SIKbEH5s0
アインシュタインの輪切り脳なんて、保存しても意味ねーだろ、と思っていたが
iPSの技術使えば培養可能かな。恐るべき時代だね…

 

20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/12(火) 23:25:00.80 ID:BdC88S3s0
Fallout4のDLCにそういうのあったよな

 

31: 李田所(神奈川県) [US] 2023/12/13(水) 00:20:50.71 ID:6NuP7Cqk0
しかも脳波コントロールできる

 

32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2023/12/13(水) 01:04:35.99 ID:hXnlekoF0
AIやバイオコンピューターなんかできたらニートや無職はもう立場ない

 

36: アホ(神奈川県) [US] 2023/12/13(水) 02:14:02.61 ID:NG0X+tat0
日本発の超異次元の少子化対策始まったな・・
後はこのミニ脳を成長、教育して労働、生産出来るレベルに到達させて量産に持っていければ完全解決

 

管理人からひと言

凄さを攻殻機動隊で教えて欲しい

引用元

人間のミニ脳をコンピュータに繋ぎ日本語の音声認識する事に成功 バイオコンピュータ(画像あり) [659060378] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】Microsoft、ゲームとAIで狙うApple超え

  2. カテゴリ_AI

    【AI】大洪水、AIで予測 日本工営がシステム開発

  3. “米規制当局がChatGPTを調査へ” 米メディア

  4. カテゴリ_news

    【IT】Googleがタブレットから撤退

  5. カテゴリ_news

    【HPCG】理研のスパコン「京」 実用性能ランクで首位脱落、3位に後退

  6. 文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以…

  7. 柏市で全国初のチャット窓口開設 AIだから気軽に相談を 「助けて」と声に出せない人のために

  8. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道

  9. カテゴリ_news

    【特許】アップルとサムスン電子、特許侵害訴訟で和解-7年越しの係争に決着

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP