今一番いいPCブラウザってどれ?

カテゴリ_software
1: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:23:03.57 0
クローム使ってたけどCPU100%になるからほかのにしようと思うんだけど
軽くて機能追加できるようなのってどれがいいですか

2: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:23:39.86 0
Netscape Navigator

 

3: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:24:11.39 0
PCをブラウズするだと

 

4: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:25:20.45 0
ファイアフォックスとか今どうなの

 

5: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:25:41.99 0
うそやん俺のchromeは7~13くらいで安定してくれてるぞ

 

6: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:26:07.51 0
クロームタブいっぱい開くと重くなるって書いてある

 

7: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:26:35.90 0
エッジやろなぁ

 

8: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:26:39.93 0
パソコン買ったらエッジてのになってたけどそのまま使ってる
画像保存がChromeみたくD&Dで出来なくて発狂しそうになるけど

 

9: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:26:41.63 0
IE11

 

10: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:27:04.98 0
そんなおま環は自分でいろいろ試すしかないだろ

 

11: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:28:13.09 0
軽いのがいいならエッジ一択

 

12: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:29:12.49 0
EdgeとChromeを使い分けてる

 

13: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:30:39.04 0
スネイプ煮る

 

14: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:33:54.69 0
firefox

 

15: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:34:43.62 0
Operaって今どうなってるの

 

22: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 00:56:13.30 0
>>15
中国だったか韓国だったかに買収された
開発は続いてるらしいがシェアはもはや見る影も無い

 

16: 名無し募集中。。。 2018/07/01(日) 23:35:17.83 0
Cent Browser マウスカーソルを合わせるか、ホイールで
タブ切り替えができる(クローム系)

 

19: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 00:16:31.75 0
エッジって拡張機能ほかのブラウザにあるのはだいたいあるのかな

 

20: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 00:48:24.84 0
Slimjet

 

23: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 03:39:48.54 0
>>20
これ今日たまたま知って興味持った

 

21: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 00:50:04.48 0
eggeはゴミ
SBIの板すら動かない

 

24: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 08:20:28.25 0
エッジだなエッジ以外ありえないエッジだな

 

26: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 08:26:31.68 0
たかだかブラウザの使用で100%になんてならないよ
ウイルスにやられてるんじゃないのか?

 

27: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 08:27:28.29 0
今ってレンダリング結果同じなの?
昔はIEとネスケで見栄え違ったやん

 

28: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 12:19:12.84 0
普段使いFirefox

 

29: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 12:25:12.00 0
クロムでCPU100になるって
それハードの問題だろ

 

30: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 13:45:48.51 0
エッジとIEどっちがいいんだろうな
エッジを新しいIEだと思ってずっとエッジ使ってたけど

 

25: 名無し募集中。。。 2018/07/02(月) 08:25:42.43 0
たぶんOperaが軽い

引用元

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1530454983/

管理人からひと言

ブラウザで色々考えるの面倒なので、Chrome一択です

関連記事

  1. 【IT】さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前

  2. テキスト執筆ソフトとしてベストなのはWordではなく

  3. カテゴリ_software

    パソコンOSのシェアに異変、Windows69%、Mac25%、Unknown5%、Linux1%

  4. 【IT】Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日に世界で有効に

  5. 【IT】「Google Chrome」ブラウザでの「Windows 7」サポート、2022年1月15…

  6. カメラ趣味でlightroomかPhotoshopいじれる人

  7. 【IT】VLCがダウンロード数30億を突破してAirPlayをサポート、いずれネイティブでVRも

  8. 【IT】NTTデータがDXとアジャイル開発を強化、技術部門の受注貢献額を倍増の600億円へ

  9. 【IT】Zoom、大規模バーチャルイベントのためのプラットフォーム「Zoom Events」を発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方
  2. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. なんでプログラマーって舐められてるの?
  2. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  3. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  4. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  5. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP