お前らってパソコンソフト買うの?いつも割っているイメージ。

1: ホスアンプレナビルカルシウム(秋田県) [US] 2023/09/21(木) 15:44:45.31 ID:mMKZIaO+0 BE:194767121-PLT(12001)

プログラムを改ざんしたソフトウェアをフリーマーケットサイトに掲載し販売した、著作権法違反などの疑いで東京都の会社員の男が逮捕されました。

警察の調べによりますと、東京都の28歳の会社員の男は、アメリカ製のグラフィックデータを操作するソフトウェアを改ざん。去年8月から9月下旬にかけて、販売目的でフリーマーケットサイトに掲載し、2人にダウンロードさせて販売した、著作権法違反などの疑いがもたれています。
本来このソフトは年間約2万8000円の使用料がかかりますが、無期限で2980円で使用できるとして販売していて、コピーガードや使用期間に関するプログラムなどを改ざんしたものと見られています。
新潟県警のサイバーパトロールが、異様に安い価格で出品されたソフトを発見し捜査を進めていました。
警察の調べに対し男は「私がやったことに間違いない」と容疑を認めているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b719532fa29e02cead3408e2eace0d95d871e67

128: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 18:45:52.34 ID:2zcUwBVJ0
>>1
割ってるってなに?

 

130: アシクロビル(千葉県) [IT] 2023/09/21(木) 18:50:49.53 ID:WxT10WY+0
>>128
ウェアズ

 

2: ペンシクロビル(大阪府) [CN] 2023/09/21(木) 15:45:29.00 ID:wSMwuaLG0
steamとサブスクのみ

 

3: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:45:39.89 ID:y23pCY7v0
いまどき割れって

 

7: ミルテホシン(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:46:54.40 ID:VKMUaC0L0
Office365を自動更新しないようにして使ってる通知うざいけど

 

8: ソリブジン(茸) [DE] 2023/09/21(木) 15:47:08.50 ID:hyy8BJSe0
割れなんか面倒なだけだろ
リスクも高くなったし

 

13: ロピナビル(SB-Android) [IT] 2023/09/21(木) 15:49:12.59 ID:3I0IsplW0
むしろゲーム以外で買わなきゃならんようなソフトあるのんか?
まさかウイルスバスター!?

 

16: ホスアンプレナビルカルシウム(秋田県) [US] 2023/09/21(木) 15:50:01.38 ID:mMKZIaO+0 BE:194767121-PLT(12001)
>>13
動画編集ソフト。

 

14: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [HR] 2023/09/21(木) 15:49:35.32 ID:T/G+tNCi0
割れなんてやらんな
PCソフトは海外ストアのセールでかなり安くなるし無料で配布してるゲームも沢山あるし割れなんてリスク負わんよ

 

31: エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:59:54.03 ID:pYGuivyj0
オフィスくらいかね
あとはフリーを使ってる

 

57: ファビピラビル(大阪府) [SG] 2023/09/21(木) 16:31:58.59 ID:nU+v3K/A0
MS365だと会社のライセンスを家PCで使ってるやついそう。5台まで使えるし。まぁ大企業だと無理だろうけど。

 

59: ホスアンプレナビルカルシウム(秋田県) [US] 2023/09/21(木) 16:34:21.88 ID:mMKZIaO+0 BE:194767121-PLT(12001)
>>57
マイクロソフトが「5台まで入れられる」と言っていたが企業用とかあんの?
企業は365買わないんじゃね?

 

62: ジドブジン(京都府) [TW] 2023/09/21(木) 16:37:34.06 ID:2lDlndue0
>>59
個人事業主用みたいなのあるよ
個人用とそんな変わらん値段でクラウド1TB、専用ドメインその他使える 会社かどうかの確認もとくにない

 

61: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [NL] 2023/09/21(木) 16:35:31.87 ID:PgauSkrq0
労力を考えると買った方が安い

 

134: リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 19:21:32.91 ID:C6/7/lqV0
割るようなソフトもないしなぁ
サクッと金だしで解決したほうが楽

 

170: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [TR] 2023/09/21(木) 20:39:40.83 ID:sOQ+cH010
Linux移行して久しいがソフト、アプリをWindows時は買ってたの思い出した

 

201: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/22(金) 07:53:03.73 ID:WEdkaAAv0
今はフリーのものしか使ってないな

 

206: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/22(金) 08:33:05.98 ID:LvgNiCVX0
フリーソフトで大体なんとかなるから割るまでいかない

 

管理人からひと言

まだこういうの売ってるけど、どの層が買ってるんだろう

引用元

お前らってパソコンソフト買うの?いつも割っているイメージ。 [194767121] (2ch.sc)

関連記事

  1. カテゴリ_pc

    パソコン自作するときにどのパーツに拘るかで性格わかる

  2. プログラミングするならMacとWindowsどっちにすればええんや

  3. FireFox最新にしたら糞重くなったんだが、毎度毎度FireFoxは糞みたいなアップデートしかしな…

  4. カテゴリ_pc

    もしかして1TのSSD買うより500GB2つ買う方がいいのか?

  5. PCで6枚のモニター使いたいんだが

  6. パソコンのモニタ買う奴はバカ

  7. 1万9800円のIntel Arc A750の高性能化が止まらない。ついにGeForce RTX 4…

  8. WindowsじゃなくてMacにするメリットってなんなの?

  9. 総額50万円超えのぼくのPC周りwwwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP