ワードとエクセルってどっちがムズイ?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:31:07.406 ID:yeX/4LvT0
資格取ろうと思うんだが簡単な方から取りたい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:31:50.389 ID:aiVc/cQcC
ぱわぽはー?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:32:09.057 ID:yeX/4LvT0
パワポも取るべきなんかね
あんま使わんイメージだけど

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:32:14.693 ID:zPORPphv0
ワードの方がムズい

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:32:32.655 ID:Q/UqCQJi0
ワードのテクニックなんかしらん

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:33:45.574 ID:yeX/4LvT0
無職だから実践とか無理なんだけど

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:36:12.123 ID:m45EsTzv0
>>7
実践っていっても、ようつべでパワポの動画見ながら一緒に操作するだけでも変わるよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:34:20.595 ID:Sv8K21PJ0
ワードなんてほぼ使わんぞ
エクセルがいい

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:35:50.533 ID:X6v622uX0
ワードは言うこと聞いてくれない事が多い

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:36:37.866 ID:yomsj8lc0
MOSならWordの方が簡単だと思う
Excelは関数がある分Wordに+αって感じ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:39:50.178 ID:9i92pclM0
ワードエクセルパワポはいまどきトラックの運転手ですら普通に業務で使ってるのに資格だけ取って何する気?
事務とか言うなよ?
俺はアクセスもちょっと使ってる

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:42:20.220 ID:yeX/4LvT0
>>15
まあないよりマシかなぁと

 

18: 警備員[Lv.11(前13)][苗] 2024/04/10(水) 07:43:17.757 ID:OGQEiDbs0
資格勉強が役に立つのはワード
エクセルは別のこと勉強すべき

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:43:47.322 ID:yeX/4LvT0
あと無職が取るべき資格ある?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:53:39.366 ID:yomsj8lc0
>>19
簿記3級がいいよ
3か月で取れる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:45:23.510 ID:n7aj+4pxr

wordは、
番号自動でふる
ページ番号
目次
相互参照
画像のキャプション

ぐらいわかれば大丈夫じゃない?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:48:03.861 ID:/t6wK6ruM
>>20
お前はルーラーの端にある
凸を理解してる?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:52:56.557 ID:n7aj+4pxr
>>23
Libreoffice Writer 使ってるからわかんない。
インデントの調整?同じ機能Libreofficeにもあるのかな?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:47:25.550 ID:8gvlg5fd0
普通自動車免許

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:48:14.012 ID:HIOKeufP0
ワードの資格って規定時間内に定められた様式で規定以上の文字を正確に打てるかどうか
タイピングの練習すれば大抵受かる
エクセルの方が難しいと思う

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:49:49.531 ID:z2pGRRbo0

Excelは1ヶ月くらい勉強すればまぁまぁいけると思う
仕事場がアナログなとこだったから一部の在庫管理やらされた

資格もどっちも持ってるけどまあいらんやろ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:49:53.196 ID:n7aj+4pxr
word excel を勉強するのは偉いけど、資格はいらないんじゃない?
おすすめの資格は、危険物取扱者乙種第4類
ガソリンスタンドで働ける。
あとは、基本情報技術者試験とか

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:50:32.799 ID:yeX/4LvT0
乙四は大学のときに取ったな
もはや何も覚えてないけど

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:54:46.395 ID:SwI0+tr20
ワードがむずいけどエクセルのほうが使えるし有能

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 07:58:43.294 ID:AsKIm7Uw0
Excelの新しめの関数覚えて面接でアピールしたら有利になると思う

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 08:01:29.279 ID:HIOKeufP0
無職ならハローワークに行ってハロートレーニング(職業訓練)を受けてみたら?
興味の有る学科を選択して資格取るのも一手
学科によって3~12ヶ月程度
選考試験と面接は有るけどね
受講料無料
教材費が学科によって違うけど約2万円
基準満たせば月10万円の給付金をもらう事もできるよ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 08:25:57.434 ID:dHBgoyu10
一般的にはワードの方が簡単だけど俺は苦手 Excelの関数とかマクロはなんとなくパパッとできるけど Wordの差し込み印刷とかたまにしかやらないからやり方忘れがち

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 08:31:42.695 ID:+5XjWuJO0
マクロもあるし突き詰めるならエクセルの方が大変そう

 

管理人からひと言

圧倒的エクセル

引用元

ワードとエクセルってどっちがムズイ? (2ch.sc)

関連記事

  1. IT系の資格って8割ぐらい実務で使いようがない内容だよな

  2. 正直に5chをスマホとPCのどちらでやってるか、専ブラは何を使っているかを答えて下さい

  3. Wordに詳しいやつちょっと来てくれ

  4. 令和キッズ「え!?平成生まれのジジイって学校でプログラミングやってないの!?」

  5. エンジニア暦10年の僕に質問ある?

  6. ワイ新卒底辺SES、JavaのBronzeを取得!!!

  7. プログラミングの能力って書くより「読む能力」だよな

  8. 授業でプログラミング取り入れれば日本はITでも勝てるようになるの?

  9. ニートの俺がIT系の職業訓練校に通うらしいんだが

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP