【IT】開発者7万人に聞く、2018年学んだプログラミング言語第1位は?

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/02(土) 19:48:42.71 ID:CAP_USER

HackerRankはこのほど、7万人ほどの開発者を調査した結果を「2019 Developer Skills Report – HackerRank [PDF]」として公開した。同調査は、プログラミングに従事している開発者がどのような技術を学んだのか、今後どのような技術に取り組みたいのかなどをまとめている。

開発者が2018年に学んだプログラミング言語としては、JavaScriptが1位になっている。これにJava、C、Python、C++が続いている。
no title

2019年に開発者が学ぼうと考えているプログラミング言語ではGoが1位で、これにKotlin、Python、TypeScriptが続いている。これまでの動向からは、開発者が学ぼうと考えてるプログラミング言語が必ずしもその後のプ人気には結び付いていないことも示されている。
no title

プログラミング言語の人気ランキングにおいて、JavaScriptはそれほど上位に入っていないことが多いが、HackerRankのレポートは多くの開発者がJavaScriptの学習に取り組んでいることを示している。JavaScriptが実際のシステム開発に必要な技術として広く活用されているものと見られる。
https://news.mynavi.jp/article/20190131-764256/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:51:49.02 ID:Y6A26nQL
30年ほど前だが、C言語とか、あったなw

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:04:03.27 ID:vCKwcthH
>>2
C言語のテキストで「はじめてのC」ってのがあったのは覚えてる

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:09:19.63 ID:stNNNv8y
>>2
いまでもあるし

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:54:05.42 ID:KEbcSYM6
フォートランやコボルは?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:57:09.27 ID:kvntHtPI
>>3
仕事の都合で仕方なく覚えるもの
人気とは別物

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:11:24.74 ID:stNNNv8y
>>3
コボルはよう分からんけど
フォートランは現役だよ。数学のニーズが今は
高いから、使ってる人は使ってる

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:56:26.15 ID:0qQHrXXC
ぼくはPL/I!

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:11:46.51 ID:stNNNv8y
>>4
マジで!

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:57:59.88 ID:sBVxx2c5
C言語で簡易言語のコンパイラ作らされた、まあ楽しかったけど

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:13:43.75 ID:cZZOb4CX
>>6
YACCとかじゃないの?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:01:16.86 ID:c1bCj64D

何をしたいかで決めるべきだろ

今、Raspberry Piを使いたいからPython勉強中

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:04:23.90 ID:Tdx59oc/
>>7
ラズパイってPythonが主流なの?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:07:27.94 ID:c1bCj64D
>>10
OSはLinuxでPythonが標準で使える
Raspberry PiのPiはPythonの意味

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:05:13.55 ID:Ztohp1Ze
JavaScriptはサーバーサイドにも使われるようになったからな
以前なら考えられなかったが

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:17:30.44 ID:skqEO0Gl
まだJavaの需要高そうやな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:30:03.38 ID:8tkHT+5Q
今年はDartを勉強してFlutter使いこなしたい

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:33:57.73 ID:NPZEaxhZ
日本だとJavaドカタのJavaだろどうせ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:36:18.23 ID:SfYU/xex
Pythonだろ。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:38:38.14 ID:G2YeLw4m
今後はRustがくるだろうな

 

27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:46:12.45 ID:7ww9q96U
メーカーが使ってくれなきゃ金持ちになれないよね。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:49:25.16 ID:dUSzHBy1
JSに手を出してみようかなとか書いたら、捕まるわー

 

29: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:49:45.40 ID:yWIZV0kW

プログラムを初めて作成して30年経過し
20言語程度は経験してるが、
開発したことのない言語のソース見ると
だいたいやってることはわかる。

言語覚えるよりはITコンサルできるように
ITインフラとかITセキュリティー覚えたほうがいいぞ。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:52:09.04 ID:a16hc+/x
Python興味あるけど、何が出来るかよう分からん

 

33: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:07:47.09 ID:FIQfbH7r
プログラム言語の「カンブリア爆発」の時代は、やっと終わりそうか。
じゃ、オレもJavaScript に絞って、勉強し直してみるかな。
昔、BASIC を完全マスターしていたんだが、投げてしまったからな。

 

35: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:36:28.49 ID:EVoseR2O
プログラムができる人が羨ましい
今の時代は食いっぱぐれなさそう
必死に勉強したんだけど俺には適性がなかったようで全く身につかなかったわ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:40:00.88 ID:tOum+GKG
全然プログラムとか知らないんだが、Windowsは何言語なの?

 

39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:56:25.69 ID:8gNaotx+
>>36
英語であろ

 

84: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 10:43:04.50 ID:r9khhU9q
>>36
C++であまりOOにしてない

 

38: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:53:22.88 ID:qtQyH/pC
jsはそんなに重要になったのか。
15年位前にちょっとだけ使ってたな。
システム開発業界はとっくにやめてしまったが。

 

41: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 22:01:45.31 ID:8gNaotx+
言語はついてくる
プログラム書きにとって大変なのは言語の勉強じゃない

 

42: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 22:02:11.56 ID:CGfeQRiF
スクリプト系って簡単だからやってるだけじゃ…

 

43: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 22:16:33.82 ID:pdfo8u6H
今、コボルを使えるプログラマーがあまりいないらしく
結構稼げるらしいね

 

44: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 22:35:17.69 ID:HKcaSzKv
COBOLもそうだけど、RPGも人手不足らしい。
RPAじゃなくてRPGね。AS400の。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:16:32.79 ID:nRYFYmV3
究極のマルチプラットフォームであるブラウザで使える唯一無二の言語だからな
デザイナーですら扱えるしフロントでいろんなパッケージ使っていればそのノウハウがサーバーでも学習コスト0で使えるのが大きい
複数の言語を扱えば扱うほど車輪の再開発的なところでロスが大きくなる
必然性がないならJS選択しておくのが定石

 

48: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:48:29.39 ID:AS3k3uXe
SQLは言語に含まれないんかな。色んなプログラム組むのに必須なような気がするが

 

66: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 07:54:32.59 ID:Fbo6bkA8
>>48
SQLはチューリング完全だから
プログラミング言語といっても間違ってはいないだろうね

 

49: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:48:43.55 ID:7KLW785r

難しいのはプログラムの文法じゃない

文法を使って実現しようとした
命令の仕様が難しい

プログラムがただの道具と言われる所以は
ここにある

 

50: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:50:57.97 ID:x2RVs6r7
新たにはGoかな、node絡みでJSばかりシコシコ書いてたが

 

54: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:25:11.51 ID:VIV/zCPM

たとえばこういうのは3文。

a = 3*3; b=(a+1)*(a+2); print(b);

 

70: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 10:21:14.88 ID:A4/VRiQf
>>54
自分は一行(〜数行)につき一文にしてもらいたいけど
縦長より横長派の人が多いよね、この業界。

 

101: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 14:00:12.00 ID:BCA6C/hw
>>70
日本人はどうでもいいとこで俺デキルアピールするからな
文も読点付けてひたすら長くすれば高尚だと思ってるヌケサクばかり

 

55: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:34:33.56 ID:ehCNWfiJ
マジレスすると言語と言っていいのかわからんけどVBA(笑)
まぁC,C++,C#,VBとほぼC畑で仕事してきたけど、
去年は初めてVBA使う仕事に当たったわ。
逆に今の今まで一度もVBA触らずにきたのも奇跡な気がする。

 

59: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:59:43.94 ID:QBDsuq2G
>>55
そこまでいろんな言語触ってるならわかると思うが
VBA、わりとやれるやつだったじゃろ
業務用のクライアント等全部オフィスでえんちゃうかって思う程

 

61: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 04:57:12.32 ID:j5IUtPSt
>>59
零細企業での画面周りにはVBが一番楽だったなぁ。
保守だのバージョンアップで死ぬが。保守料金もくれないのに知らんそんなの。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:44:59.23 ID:hr2iFgT4
新しい言語の勉強中は面白いが、
ある程度理解して書けるようになってくると
一気につまらなくなる
何故だ?

 

57: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:47:10.28 ID:SzTC22yr
jsは覚えたくなくても覚える事になる感じ

 

58: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 00:57:07.75 ID:jjIPlugu

(0) 単なる命令列
(1) 変数を使う
(2) 手続きを定義する
(3) 手続きにパラメータを与えられるようにする
(4) 手続きとデータを集めてオブジェクトにする
(5) オブジェクトの型紙としてクラス(型)を作る
(6) 型の間に継承関係を作る
(7) 型を抽象化して抽象型(プロトコル)を定義する
(8) 型に多態性(ポリモーフィズム)を導入する
(9) 手続きに多重定義(オーバーロード)を許す
(10) 手続きをパラメータの値にできるようにする
(11) ラムダ(無名関数)が利用できるようにする
(12) 型をパラメータにできるようにする(ジェネリック)
(13) プロトコルとジェネリックの制約でプログラムが書ける仕組みを作る

・・・という感じで、プログラミング言語は抽象化が進んでいるわけだが、
「自称プログラマ」とか「昔はすごかったゼ!俺は熟練プログラマ」の皆さんの
知識レベルは、結構な割合で (3) か (4) レベル止まりだったりしますね(俺調べ)。

「言語なんてひとつ知っていればあとは同じ」とか言う人に限って、昔のBASIC
くらいしか知らなかったりします。いや、ほんとに。

 

62: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 05:36:53.20 ID:DpohTP4l
>>58
プログラミング経験5年以上でメイン関数指向な人はIT業界退場でお願いします

 

74: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 12:42:16.89 ID:zkvOtud5
>>58
それで2、3行で書けるような処理も10行以上使って書いたりしてて
おまけに他人にまで自分のレベルのコード強制してきやがるしな
ジジィどもさっさと死んでくれ

 

75: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 12:48:07.46 ID:acVR9K43

別に学んでは無いな。特に新しいものが出てきて、それの開発始めたり、とか無いし。

>>58, >>74
俺「言語なんてひとつ知っていればあとは同じ」って類のおっさんだわw
確かにアセンブラとかCOBOLは無理だな。COBOLは単純に面倒で嫌いなだけだけどw

言うほど言語も使えんわ。
VBとかCとかDelphiとかC#とかJavaとかPHPとかSQLとか、その辺の基本的なのしか無理。
Excelでマクロ駆使するくらいならVBA使っちゃうようなヘタレですw

 

67: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 07:55:07.73 ID:4pC1uFaD
ソフトウエアは(使えるものであれば)10年以上使われるわけだが、非主流の言語で作ったもんを誰が保守していくんだろうと思う。

 

68: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 08:33:39.75 ID:xoeEiPmj
(´・ω・`)プログラミング言語の記事が
ビジネスニュース板に定期的にでるのって違和感

 

73: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 12:28:03.51 ID:6jwWhfLA
>>68
PCニュース板がふさわしいんだけど、あっちの掲示板は廃れてしまっている。
情報技術系ニュースも本当ならあちらですべきだと思うんだが。

 

69: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 09:39:26.48 ID:YcEnoJ8W
C++

 

72: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 12:26:43.16 ID:6jwWhfLA
検索のことを考えて新言語名を名付けてくれ。

 

76: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 16:04:50.34 ID:DpohTP4l
日本の場合年功序列が生きているから、暗黙的に先輩の言うことが正しいとなってしまう
IT業界でそれをやるなというところだが…

 

77: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 16:54:03.62 ID:oVVT61yQ

元々プログラミング言語はコンピューターを動かすための手段

最終的には0と1に置き換えられる
昔はコンピューターの処理速度も容量も限られていた為、マシン語で書くしかなかった

コンピューターの性能が向上するにつれ高級言語なるものが出てきた
これは人間の使う言葉や文法に近い形で記述出来るメリットがある反面
マシンの性能を100%発揮出来るものではない

しかしAI技術が発達した未来には、AIが直接マシン語コードで記述する可能性も・・・

 

79: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 18:07:50.17 ID:jD25nNJH
ここに載ってなくても楽したいなら
excelvbaとpowershellはやっとく事を進める

 

80: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 21:22:44.16 ID:p89RSY60
UWPやったけど、新しい本が出ないぞ

 

81: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 23:22:04.61 ID:A1J6ny7d
会社で無理やり4GLとか勉強させられて2~3年経ったら置いてけぼりの言語ですよ・・・
一緒に勉強したUNIX-Cももはや時代遅れ
VBAもMicrosoftがちょくちょく仕様変えるから互換もなんもあったもんじゃないし
SQLなんてUIで自動生成すりゃいいや みたいな感じだし
Javaも大抵コピペで済むようなもんだし
プログラミングの分野自体AIで勝手にやる時代もすぐそこだし
誰だ、プログラマーが「手に職」だって言ったのは!

 

82: 名刺は切らしておりまして 2019/02/03(日) 23:29:50.16 ID:acVR9K43
>>81
ロジックの組み方さえ判ってりゃ、言語なんてどれでも大抵何とかなるだろ……

 

83: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 10:14:27.57 ID:1ea5jdRd
プログラム言語は数多くあるけど、どれを見ても結局のところ
C言語の改良版という印象がするんだけど、違うか?
基本的な命令文は、たいして違わないように感じるんだけど。

 

85: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 12:08:08.88 ID:ep4+bXLI
>>83
もっと原始的なALGOL系って覚えとけばドヤ顔できるぞ

 

87: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 12:41:23.33 ID:/sgK5IsG
>>85
ドヤりたいならadaお勧め
低レイヤーの処理からマルチスレッドまで何でもござれの世界

 

97: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 23:28:23.77 ID:mu68zMns
>>83
lispやforthのプログラム見て同じこと言えんの?

 

86: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 12:11:10.80 ID:ep4+bXLI

ソフトウエアの問題は
仕事がわからない顧客と
技術がわからない派遣から
どうやって価値を作り出すか
という技法だからね

言語はあんまり関係ない

 

90: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:48:57.89 ID:l9okmI57
>>86
間に頭のおかしい営業が入るぞw

 

92: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 22:02:19.20 ID:XZ6gyDBm
>>90
営業が挟まる仕事やるくらいなら会社変えたほうがマシだわ
マジで苦痛しかない

 

89: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 15:53:04.41 ID:oL4qKQyj
縄文時代から学んでんのかよ

 

91: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 21:48:25.99 ID:DswjT0gA
アメリカだけど炎上しているという噂の戦闘機F35の開発言語って何なんだろう

 

93: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 22:08:33.97 ID:DswjT0gA
IT業界の営業は屑。誰でもできるし、ぶっちゃけ対人折衝能力もいらない

 

98: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 23:49:40.20 ID:U0uzwu/G
俺はCOBOL だけでいいや

 

99: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 07:09:44.86 ID:7Dso+52H
SE営業三変幻
やれます
やります
やらせます

 

103: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 10:18:36.13 ID:o5XDt+gw
>>99
SEだとこれ?
禿ます
逃げます
死にます

 

100: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 13:55:59.87 ID:BCA6C/hw
今時のプログラミングなんてAPIとライブラリ並べてるだけ
凡人はプログラミング言語に優劣があるとか余計なこと考えるなよ

 

102: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 07:52:52.91 ID:g9x2ysTq
perlが高すぎて草

引用元

管理人からひと言

jsすごいな

 

関連記事

  1. プログラミング全く知らない人にプログラミング教えてたんだけど難しい

  2. 【緊急】インフラエンジニアになるのに基本情報って必要ある?

  3. プログラミングスクール挫折してワロタ

  4. 【PC】2万円台から買える「Chromebook」日本でも普及の兆し

  5. ITパスポート、情報セキュマネ、基本情報、応用情報

  6. 初音ミクキチガイ君「初音ミクは教科書にも載ってる!」俺「つまり教科書に載るほど過去のモノで、現代では…

  7. ニート諸君に1ヶ月でWeb企業に就職する勉強法を教えてやる

  8. 【悲報】「タスクマネージャー」とかいうパソコン上級者だけが使える魔法の技

  9. 【悲報】IT2年目ワイ、gitの使い方がわからない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【IT】クレジットカード不正利用防止 本人確認の導入働きかけ強化へ
  2. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…
  3. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更でき…
  4. OpenAI日本法人に「AWSジャパン前社長」が移籍 4月中旬開設の東京オフィス…
  5. マルカワみそに不正アクセス クレカ情報流出

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP