なんでWindows10って評判悪いんだろうな?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:29:23.029 ID:LT+oT7Oa0
我慢すれば使えるのに

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:30:14.048 ID:EjER3oAo0
我慢しなきゃまともに使えないから

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:50:53.776 ID:k5W+4b050

>>2 w。

OSを使いたいんじゃなく、ソフトを使って好きに過ごしたいだけなんだがw

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:30:53.800 ID:dp03wDvU0
情弱が騒いでるだけの印象

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:31:22.794 ID:u7XtvHeL0
我慢なんかしてないが

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:31:41.415 ID:6Jl4JNi70
最近7→10にしたけど思ってたより使いやすかった
ってかほぼ不満ない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:31:57.906 ID:WLZBShKOM
以前のバージョンでできた事をできなくするのが悪い

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:32:20.048 ID:hvm1VMhUd
アイコンの文字色かえさせて!!

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:33:35.203 ID:tCXkDpKR0
アプデがいやだ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:34:32.658 ID:b/Nh1lcu0
評判悪くないよ
すごい使いやすいでしょ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:34:51.658 ID:VJKQAIfaa
アプデが鬱陶しいことを除けば兼ね満足

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:35:29.412 ID:L9a4ZXJ00
7が一番良かったけど10も別に悪くない
今思えばXPより使いやすいと思う

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:45:15.715 ID:F2zqCdw20
surface使うなら10一択だわ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:47:27.315 ID:+2/1X3jl0
正直7と大差無い
コンパネ開くのが面倒くさいくらい

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 15:47:35.277 ID:f8Ghi1f8M
あとコンパネと設定の仕様が使いにくすぎ
Windowsでは無いけど最新アウトルックもアカウント変更の仕方変わっちゃったしUI使いにくくなりすぎ

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:06:58.317 ID:fS6KDMcL0
速度や性能なんかはどんどん上がってるんだがUIの変更についていけない思考停止の老害が声高に叫んでるからね

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:07:34.218 ID:dQRvr69Z0
コンパネ開くのがめんどくさいだけで他に不便な点とか思い当たらん
アップデートでも不具合なんか出たこと無いぞ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:09:07.560 ID:aqHayAEp0
UIを7風に変えるクラシックシェルが人気な事からわかるだろ

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:09:35.690 ID:zu0lUxWE0
我慢で済むわけねえだろ
このクリティカルな不具合が

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:12:07.598 ID:KwUbQ/GK0
disk100%病がすぐ再発するし
クソOSじゃんこれ!

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:52:08.345 ID:jxyKSsDi0
付箋の無能っぷりをなんとかしてくれ

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 17:55:16.865 ID:wMUGMp/0M
去年8.1を買って悩んだ末に10に上げたけど、まだ毎日7を使ってる

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 17:59:08.809 ID:oSjxzcSna
アプデ中で使えないってどういうことだ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 18:00:57.518 ID:oSjxzcSna
ぶっちゃけ7と変わらんという認識だわ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 18:11:13.567 ID:ixf+n33E0
Win7で不満がないので10にする必然性がない
あとストアアプリが糞過ぎて殺意を覚えるレベル

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 18:43:13.183 ID:HGJ3rhGA0
7て一年ちょいでサポート終わるじゃん

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/11(木) 16:02:24.968 ID:SFUVjfMM0
スタート画面が不評の主な原因だと思う

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539239363/

管理人からひと言

よくおちるから

 

関連記事

  1. 【PC】Windows 10、ついにWindows 7を抜く――デスクトップOSのシェアでトップに

  2. 【IT】マイクロソフト、中小企業向け「Microsoft 365 Business Basic」を半…

  3. Windows10のバックアップ機能に、バックアップできない致命的な欠陥が発覚

  4. 【PC】MS、「Windows 10」新エディション「Enterprise for Remote S…

  5. Microsoft Officeの中に一人だけ無能がいるよな

  6. 何でもエクセルで作るマン「エクセルは至上!」何でもvisioで作るマン「いや、visioだ!」

  7. 【Windows】「Windows 10」、USBなど取り外しポリシーのデフォルトが「安全な取り外し…

  8. 【IT】マイクロソフト、Teams利用者4.5倍 クラウド拡大を加速

  9. カテゴリ_microsoft

    Windows 10にアップグレードしたやつちょっと来い

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_Cloud

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP