• PC

安物ノートPCって動画再生まともに出来ないじゃん

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:11:32.833 ID:ZKgJTi1k0
これ詐欺だろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:12:35.718 ID:XGZnDPFfa
だけどお客さんスペック確認した上で買いましたよね?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:12:59.536 ID:+uJ/aj090
今時そんなのある?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:13:32.145 ID:0QWlwuHj0
4kとかは無理なのあるかな?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:14:31.223 ID:EK/wACAD0
動画再生支援ついてるだろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:14:35.680 ID:t6UvW6wJa
情熱価格

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:15:25.588 ID:kyyGALZS0
>>7
俺の親父が買ってきててワロタ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:15:05.116 ID:hshmbi5dM
AtomN270メモリ1GBで頑張っているが?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:16:24.001 ID:pd8AgAFz0
ここ何年かのCoreMでもつべの4K複数同時再生しても耐えられるのにな

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:16:37.067 ID:IurvjZvCa
動画プレイヤー以外のソフト起動しっぱなしで怒ってんだろうなこいつ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:17:05.628 ID:4OYpHDsm0
流石に安物PCで文句言うやつはワロタ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:17:26.411 ID:v7j/SUqB0
何もしてないのに再生されない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:22:30.932 ID:nuUWPLqz0
atomとかceleronは無理

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 19:01:45.694 ID:k3+9Jqbw0
>>14
Atomはceleronに名前変えたからな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:23:52.521 ID:ZKgJTi1k0
明日ヨドバシ行くわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:24:47.575 ID:EK/wACAD0
ノートなんか買うなよ
2400Gとマザーボードとメモリ16Gで組んだけど4万くらいしかしないのに

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:29:55.787 ID:R35pPBba0
AtomでもフルHD余裕だけど
レス乞食アフィカス死ね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:34:33.280 ID:RWP4ZLHZ0
解像度1366*768だろ
HD画質で十分だろ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:36:29.072 ID:gkGdx0u+0
16gもいるのかよ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 18:40:51.401 ID:EK/wACAD0
>>19
いらねーけど8Gにしちゃうとビデオメモリに1~2Gもってかれちゃうとキツイのよ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 19:40:23.955 ID:petNH9fw0
俺のマシンでフルHD動画を全画面にすると重くなるから・・・

引用元

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547197892/

管理人からひと言

今なら動画くらい問題なさそうだけどなぁ

 

関連記事

  1. カテゴリ_pc

    自作PC作る上で注意する事を教えてくれ

  2. 【80年代のコンピューターをもう一度】ティーンの生活を再現 米博物館 

  3. ASRock、電源2個とビデオカード3枚を搭載できる画期的なマザーボードを発表

  4. ワイ動画投稿者、パソコンを買おうとするもcorei5とryzen5で迷ってしまう

  5. 会社の上司が「PCは速度が全てだからメーカー製の高いPC買った!」とか理論的にドヤって来た

  6. カテゴリ_microsoft

    【PC】5月のパソコン出荷、17%増、3カ月連続 「ウィンドウズ7」のサポート期限が2020年月に終…

  7. ゲーミングpc自作使いたい

  8. Intel、Windows12が2024年にリリースされると示唆 Win11は時期が悪い Win12…

  9. RS-232Cってポート覚えてる? 2019年なのに搭載してる小型PCと拡張ボードがリリース

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP