【半導体】主戦場がサーバに移ったDRAM大競争時代 ~メモリ不況と隣り合わせの危うい舵取り

1: HAIKI ★ 2020/08/21(金) 22:09:45.53 ID:CAP_USER

DRAM出荷個数に異変

最初にその異変に気付いたのは、2019年第3四半期のことだった。2011年以降のDRAM出荷個数は四半期ベースで、40億個前後でほぼ一定だった(図1)。
ところが、DRAM出荷額が2018年第3四半期にピークアウトし、一転して2019年はメモリ不況に陥った後、出荷額がそれほど回復していないのに、出荷個数が40億個をはるかに超えて48.3億個になったのだ。
そして、その高止まりは、2020年第2四半期に至るまで続いている。

ここで、1991年以降について、DRAMの出荷個数の挙動を振り返ってみよう。1991年から2002年頃までは、出荷個数が緩やかに増大していた。ところが、2003年から2011年にかけて、急激に出荷個数が増大した。
これは、中国をはじめとするアジア諸国が経済発展を遂げ、携帯電話(後にスマートフォン)、PC、デジタル家電などの電子機器の需要が急速に高まったため、必要とされるDRAMが増産されたことによると理解している。

ところが、台湾の小規模なDRAMメーカーが淘汰され、ドイツInfineon Technologiesから分社したQimondaが2009年に経営破綻し、Elpidaも2012年に倒産してMicronに買収された。
その結果、DRAMメーカーは、実質、Samsung Electronics、SK hynix、Micron Technologyの3社に集約された(図2)。

この3社は、「DRAMは供給過剰になるとすぐに価格暴落する」ことを身に染みて分かっていたため、お互いを横目で見ながら生産調整をしていたと考えられる。そして、このような“暗黙の談合”により、四半期のDRAM出荷個数が40億個前後で一定になっていたのだろう。

ところが、2019年第2四半期に39.5億個だったDRAMの出荷個数が、同年第3四半期に48.3億個に急増した(図3)。その後も、同年第4四半期に48.9億個、2020年第1四半期に44.7億個、同年第2四半期に46.1億個と、出荷個数の高止まりが続いている。

以上から、DRAM産業は、出荷個数が高止まりする新たなステージに突入したと考えられる。それは、なぜなのか? もしかしたら、DRAMメーカー3社は “暗黙の談合”を放棄することになったのか? 本稿では、この原因を追究する。

続きはソース元で
https://eetimes.jp/ee/articles/2008/17/news037.html

2: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:12:53.66 ID:vxl4GbX8
100GBくらいRAMディスクにすれば色々捗るだろ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:15:50.82 ID:/5RRmeAZ
私達ジャップは技術力が無いから参戦すらできず悲しいね

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:23:05.06 ID:HnnFqAHD
>>3
MicronのDRAM部門は実質旧Elpidaだぞ。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:30:19.64 ID:iRazYQ7Z
最後まで読んだけど、つまりIntelがクソって話だな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 09:01:42.70 ID:ikzYfcxY
日米と韓がYMTCのDRAM, NANDつぶしで結託する日も近い 敵の敵は味方

引用元

管理人からひと言

価格は安くなってる(戻ってきた)

関連記事

  1. カテゴリ_hardware

    サムスン、8TB容量のSSDを出荷開始  でもお高いんでしょ?ってそりゃ高いだろ

  2. NVIDIA、新世代GPUコア「Turing」発表、GeForce GTX 1080比で性能2.0倍…

  3. モニタはDELLにしときゃいいんだろ? 公式経由が一番安いし

  4. AMD新vega20が年末発売で20TFLOPS

  5. 【時計】Galaxy Watch発表。うわさの新スマートウォッチはLTE接続と数日間駆動可能なバッテ…

  6. グラフィックカードのことグラフィックボードとかビデオカードとか呼んでるやつwwwwww

  7. 【さよならAMD】GeForceがついにFreeSyncディスプレイに対応してしまう

  8. 【悲報】最新鋭のグラボ、AMD「Radeon VII」くっそショボい

  9. 国産GPUメーカーが13億円の赤字、パチンコ新台に中古基板の採用事例が激増したため

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP