【速報】パナソニック、全固体電池実用化へ

1: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [JP] 2023/09/12(火) 21:34:11.10 ID:hXZoYHta0● BE:896590257-PLT(21003)

【速報】パナソニック、全固体電池実用化へ
2023年9月12日21時14分 共同通信

パナソニックホールディングスは12日、ドローン向けに開発中の全固体電池を2020年代後半に実用化する方針を明らかにした

https://www.47news.jp/9850266.html

3: アメナメビル(茸) [SE] 2023/09/12(火) 21:34:44.88 ID:ygiOBWZu0
何度目の成功定期

 

4: ロピナビル(茸) [CN] 2023/09/12(火) 21:35:10.56 ID:g3F90rXi0
そーいや、日本マイクロなんちゃらはどーなった!?

 

8: アタザナビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/12(火) 21:35:42.41 ID:52mzy2pZ0
レッツノートに搭載されるのはいつ?

 

9: ラルテグラビルカリウム(香川県) [IN] 2023/09/12(火) 21:36:37.02 ID:7BA7t0BJ0
遅すぎだろ
次はマクセル買う気か?

 

11: リトナビル(茸) [US] 2023/09/12(火) 21:37:32.40 ID:rkyMRfCr0
全固体電池って毎年実用化開始してるイメージw

 

85: ペラミビル(大阪府) [US] 2023/09/13(水) 08:26:30.47 ID:+WhCcBtj0
>>11
車サイズに必要なレベルはまだまだなんだろう

 

13: エムトリシタビン(茸) [JP] 2023/09/12(火) 21:38:17.85 ID:JhEoGwXR0
ついに来たか!

 

19: マラビロク(東京都) [US] 2023/09/12(火) 21:40:45.61 ID:84d2ydGP0
ドローン向けと言えば

 

21: アマンタジン(神奈川県) [JP] 2023/09/12(火) 21:41:12.91 ID:G6TID0bK0
こういうのって実際実用化出来るかわからなくても発表するから信用できない

 

22: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2023/09/12(火) 21:41:23.42 ID:1m1M41YC0
なにがすごいのかわからん

 

26: バラシクロビル(秋田県) [US] 2023/09/12(火) 21:42:29.47 ID:xSVsIC0C0
2020年後半って2028年以降?おっそw

 

27: オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2023/09/12(火) 21:42:48.76 ID:+LrIxkl80
エボルタの開発チームどうなった?

 

32: ラミブジン(埼玉県) [US] 2023/09/12(火) 21:43:49.03 ID:mVMTfucx0
ほぼ見通しが立ったってニュースじゃないのか

 

34: バラシクロビル(東京都) [GB] 2023/09/12(火) 21:48:40.99 ID:a6q8/h8H0
スマホに搭載されるのはいつだろうね
後半ぐらいにならないと無理かな

 

36: ラルテグラビルカリウム(香川県) [IN] 2023/09/12(火) 21:51:20.65 ID:7BA7t0BJ0
スマホに搭載するメリットか今のところ無い

 

38: ホスカルネット(東京都) [DE] 2023/09/12(火) 22:05:22.94 ID:2pjOMRXN0
各社だいたい2027-28年あたりを目標としてるよな

 

39: テラプレビル(茸) [FR] 2023/09/12(火) 22:08:14.15 ID:BDG8pNum0
すごいの?
誰かくわしくおしえて

 

40: アタザナビル(愛知県) [US] 2023/09/12(火) 22:09:34.31 ID:joRBcJ1F0
ちっこいヤツだろ
デカいのはみんな作れなくてやめたがってる

 

46: ラルテグラビルカリウム(静岡県) [EU] 2023/09/12(火) 22:37:41.13 ID:X0zkkLNV0
まずは新型エボルタだろ
EVに乗せて単1電池100個で走る車が出る

 

47: アバカビル(大阪府) [US] 2023/09/12(火) 22:48:51.33 ID:09jwOgTy0
で、車の充電1時間待ちとかすんの?

 

53: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [GB] 2023/09/12(火) 23:38:28.84 ID:lusFtBfe0

今は中国だが、次世代は日本
no title

no title

 

56: ロピナビル(茸) [BR] 2023/09/13(水) 00:07:29.65 ID:X+9Fd+/T0
ドローン用ってことは小型軽量化の方向か

 

58: ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [KR] 2023/09/13(水) 00:21:10.30 ID:wz9/oaiE0
全個体電池はマクセルだろ?

 

82: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/09/13(水) 08:08:38.09 ID:jDBQUxTb0
んで、どのくらいの大きさの全固体電池が実用化されるん?
たしかちっさい電子回路用のはもう実用化されてたやん

 

88: アバカビル(神奈川県) [US] 2023/09/13(水) 08:38:40.27 ID:Plcni+oR0
ドローン向けか

 

管理人からひと言

良いこと

引用元

【速報】パナソニック、全固体電池実用化へ [896590257] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【FAX】「どうして超ハイテクな日本人がFAXに執着するんだい?」海外で話題に

  2. カテゴリ_hardware

    【ビジネス】「新4K8K衛星放送」視聴に専用機器必要 超高画質TV、普及には時間

  3. 【ディスプレイ】パソコン用液晶、2年半ぶり下落 テレビ向けの余剰波及

  4. 【ディスプレイ】液晶パネル、騰勢に終止符 7月大口価格が1年ぶり下落

  5. 【便利情報】容量1万mAhのバッテリーを搭載した小型スーツケース発売 ※画像

  6. 【IT】Zoom、在宅勤務用のビデオ会議端末を発売へ

  7. パソコンにSSDとHDD両方積むけどさ両方SSDかSSD1つでええやん!

  8. 【家電】有機ELテレビ、4割以上安く 液晶との価格差縮小

  9. 6TBのHDDが12,480円(税込)wwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP