1: 田杉山脈 ★   2022/04/03(日) 20:41:03.35 ID:CAP_USER 
Google Chrome:ほとんどの人にとって最速のブラウザ
JetStreamテストでも99.778点で僅差の2位につけました。これもすばらしいスコアです。MotionMarkテストは449.23点の3位でした。この結果は、複雑なウェブページを表示する場合には、ほかのブラウザに遅れをとることを意味しています。
Chromeは、ほとんどのブラウザテストで超高得点を叩き出します。
また、ブラウザ拡張機能のエコシステムが充実しており、さまざまな役立つ機能を追加することもできます。その反面、ChromeはGoogleの傘下にあり、Googleは、ユーザーを追跡してターゲット広告を表示するというビジネスモデルを展開しています。
プライバシーが気になる人は、別のブラウザを検討し、いくつかのChrome設定をすぐに変更するほうがいいでしょう。
Brave:広告ブロック機能を備えた高速ブラウザ
Braveは、プライバシーに配慮したChromeの代替ブラウザを謳っていますが、それなりに異論もあります。広告ブロック機能が組み込まれた高速ブラウザであり、その一点だけでも、Chromeに代わるよい選択肢になります。
ただし、Braveをめぐる論争を見るかぎり、プライバシーをめぐる彼らの主張を、すべて鵜呑みにするのは難しいでしょう。
Microsoft Edge:負荷が重いときに最適なブラウザ
この結果からわかるのは、グラフィックスを多用したウェブサイトや、重い負荷のかかるウェブ上での作業には、Edgeが最適だということです。
Edgeは着々と改良されていますが、信じられないほど複雑なコンテキストメニュー(ブラウザ内で右クリックすると表示されます)のせいで、必要なオプションをすぐに見つけるのは簡単ではありません。
また、プライバシーが最優先事項なら、あまり使いたいブラウザとは言えないでしょう。
Opera:最速ではないが、機能は豊富
Speedometerは90.1点、JetStreamは95.914点、MotionMarkは415.26点です。悪いスコアではありませんが、世界最速のブラウザからはかなり遅れをとっています。
ここまでに紹介したほかのブラウザと同じく、Operaも、Chromiumをベースにしています。Facebook Messenger、WhatsApp、SpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービスとの統合をはじめ、便利な追加機能もあります。
そうした機能を備えたOperaは、選ぶ価値のあるブラウザかもしれませんが、スポンサードコンテンツが含まれることには注意してください。
そうしたコンテンツについては、無効化を検討するほうがいいでしょう。また、プライバシーへの配慮という点でも、最高のブラウザとは言えません。
Firefox:速度は遅いが、プライバシーは万全
Firefoxは、今回のテスト対象になったブラウザで唯一、Chromiumベースではありません。それがこの結果のいくばくかを説明しているかもしれません。
とはいえFirefoxは、設定にいくつか調整を加えれば、安全でプライバシーの守られたブラウザになります。その点と、すぐれたアドオンのエコシステムのおかげで、目だった存在になっています。
Safariについてひとことhttps://www.lifehacker.jp/article/2204the-fastest-browsers-on-windows-and-the-downsides/ 
3: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 20:48:37.31 ID:gRe6ancb 
ChromeとBraveとEdgeはぜんぶChromiumベースだからスコアが似ててとうぜん
 
4: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 20:52:03.96 ID:A/UA2o4m 
braveはスマホで動画用に使ってる
 
98: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 01:09:02.08 ID:s83oBZAZ 
>>4 
 
6: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 20:54:14.15 ID:SIXhUA6x 
Chromeはようつべ勝手に一時停止させんのを何とかしろ
 
13: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:05:19.22 ID:+AYXJvRP 
>>6 
 
7: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 20:56:41.06 ID:Dn5Utu0n 
いろいろ試したが低スペックなPCではedgeが一番軽快だった
 
12: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:04:52.25 ID:6niKClFV 
メインはFirefoxClassicでサブで旧Opera、サブのサブでVivaldiという変態使いが通りますよ・・・
 
26: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:30:21.98 ID:zfxIe3E2 
>>12 
 
20: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:20:23.43 ID:ZxXOtacn 
ブラウザ論争はいいんだけど
 
21: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:20:47.09 ID:UthkCZaB 
IE卒業してからずっとチョロメだな
 
22: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:21:07.70 ID:Ueh/2svw 
最近Chromeはますますメモリのバカ食いがひどくなった
 
23: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:26:19.87 ID:PlcdbAWV 
chromeは「左サイドバーにブックマークを固定する」
 
32: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:36:03.32 ID:x78Vkrti 
ぼくのお気に入りブラウザ
 Netscape Navigator 
 
39: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:47:36.03 ID:ANwiZgjC 
>>32 
 
34: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:39:08.49 ID:g/15JXHc 
Vivaldiは旧Operaの発展版で使いやすいよ。
 
41: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:54:04.62 ID:51GeNiBb 
>Chromeは、昔から動作の速いブラウザですが、
いきなり嘘から書き出しw
 
43: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:56:26.44 ID:byyhpNei 
オレ、Firefoxしか使ってないけど不自由を感じない
 
203: 名刺は切らしておりまして   2022/04/05(火) 08:20:01.69 ID:NPJfn7to 
>>43 
 
44: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 21:59:16.31 ID:ZlCl6h5E 
なんと言われようとfirefoxから移行する気はない
 
90: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 00:42:38.65 ID:tWKZsg4P 
>>44 
 
47: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 22:01:06.47 ID:CZ+Hn0d0 
firefox7から後はもう100に届かんといわんばかりの怒涛のバージョンアップ
 
48: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 22:01:18.82 ID:FClpBg3R 
マイクロソフトはなぜ、お気に入りを右に固定するんだ?
 
53: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 22:10:16.27 ID:EHZ38r3b 
PCに人が近づくだけで起動するのは凄いな
 
54: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 22:13:46.28 ID:/GtAe0+t 
15年くらい前ならともかく今はどれ使ってもたいして変わらないだろ
 
55: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 22:15:05.31 ID:kZMinv+D 
>>54 
 
69: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 23:03:40.21 ID:+W5C0Ch+ 
Firefox速いよ。でもメモリーをとても喰うから使わない、使えない
 
74: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 23:15:35.31 ID:EHZ38r3b 
>>69 
 
70: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 23:06:21.62  
Macへ
 
81: 名刺は切らしておりまして   2022/04/03(日) 23:40:19.00 ID:+AYXJvRP 
>>70 
 
86: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 00:10:59.46 ID:tWKZsg4P 
>>1 
 
105: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 02:29:57.38 ID:jierjyMG 
>>86 
 
141: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 11:53:59.75 ID:ZA7zVv+s 
ungoogled chromiumはwinにないんだっけ
 
142: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 11:59:16.93 ID:uZz7kGPu 
Firefoxのアドオン切り捨ての自爆ぶりは酷かった
 
145: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 12:05:12.50 ID:0vMjrP6V 
>>142 
技術的に難しいのだろうか・・・
 
146: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 12:10:19.30 ID:Z2OZgTri 
>>145 
 
158: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 14:11:30.24 ID:BFmxFRYZ 
edgeしか使ってない
 
160: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 14:24:27.89 ID:Z2OZgTri 
>>158 
 
169: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 18:09:05.30 ID:Kyz9MOTu 
エッジって最初のが糞すぎて以降使ってないけどまともになったの
 
172: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 18:40:59.07 ID:RalB6RYB 
>>169 
 
183: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 22:03:11.85 ID:f6rVDlU1 
キツネは更新がクソウザイ
 
185: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 22:13:52.19 ID:Y19KVRVE 
>>183 
 
188: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 22:48:29.38 ID:hGzW5X56 
え?firefoxって遅いんか?
 
190: 名刺は切らしておりまして   2022/04/04(月) 22:56:25.09 ID:dbFk+HSt 
>>188 
 
205: 名刺は切らしておりまして   2022/04/05(火) 09:02:45.41 ID:Kb3jqp9k 
うちの会社はIE使ってる、どうすんのよ
安定と信頼のFireFox
【IT】Windows最速のブラウザはChrome。最下位は? [田杉山脈★] (2ch.sc) 
この記事へのコメントはありません。