PHP勉強していてMySQLまで到達した例のニートの者だけど質問がある

カテゴリ_software
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:18:37.569 ID:RqJvncQ30
主キーって何?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:19:01.398 ID:ZZUhn2sr0
しゅきぃ・・・

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:19:23.656 ID:erfIIe9Z0
SQLのレコードで検索にメインで使うインデックス

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:20:14.203 ID:RqJvncQ30
>>3
よくわかんないけどテーブルが一個しかない場合気にしないでいい?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:22:30.524 ID:erfIIe9Z0
>>7
なくても作れるんだっけ?
レコード作るときに自動的にIDを1,2,3,4ってふれるようにはとりあえずしておいたほうがいいと思うよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:21:27.469 ID:I8LrojEp0
ハロワ行って聞いてこい

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:21:53.018 ID:j83EdyhJd
テーブルごとに決められる
そして、テーブルが1個しかないというのは正規形かどうか怪しい

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:25:00.809 ID:j83EdyhJd
よくわからなかったらID入れる列にしておけば?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:26:29.134 ID:RqJvncQ30
わかってきたかもおまえらサンキュ!

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:26:52.915 ID:eA202lNr0
識別用の名前な
これ呼べば一発で行を特定できるやつ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:30:33.394 ID:RqJvncQ30
あっもう一つ質問
MySQLモニターのCUIとWEBのGUIでデータいじるのって
両方出来るようになった方がいいの?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:31:53.321 ID:j83EdyhJd
GUIで弄れる必要性はわからないけど文字打って操作できなければPHPからSQLを使えないのは確か

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:34:04.119 ID:RqJvncQ30
>>26
insert into テーブル名 values();
みたいなのってみんな暗記してるの?

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:36:51.471 ID:j83EdyhJd
>>28
みんながどうかは知らないけれどよく使うやつは自然に覚えるんじゃない?
覚えてなくても都度ググれば問題ない

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:32:25.653 ID:erfIIe9Z0
できないよりはできる方がもちろんいい
仕事してると人のPCから操作することもあるからな

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:35:42.541 ID:erfIIe9Z0
暗記というか仕組み覚えて組み立てるからプログラムみたいなもんでもある
フレームワーク使ってたら意識しなくていいけど速度気にするとやっぱり自分で組むこともある

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:43:18.667 ID:BP7NTZaZ0
一つのレコードを一意に探せるやつだよ
大体はIDかな

 

38: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:48:00.624 ID:jE7n/5OJ0
他のと被ったら駄目って言ったらプライマルキーって一つしか設定できねえの?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/14(木) 21:19:59.667 ID:4sQ+rzkb0
次はPostgresだ

引用元

http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528978717/

管理人からひと言

最初から独学でしているなら、すごいと思う

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 PHP7+MySQLマスターブック / 永田順伸 【本】
価格:3067円(税込、送料無料) (2018/7/12時点)

関連記事

  1. 【IT】AWS、プログラミング言語「Rust」を重視する理由示す–エンジニア採用中

  2. Python開発者「う~ん…パイソン!」←これ半分ガイジやろ

  3. SNSに投稿された写真の服が欲しい! 写真の服を検索して似た服を購入出来るアプリを開発し話題に

  4. 【IT】「老朽化したシステム」の真の意味を教えよう、日本企業の不幸が詰まっているぞ

  5. 年収800万稼いでる高卒22歳のJavaエンジニアだけど質問ある?

  6. 【IT】プログラミング言語人気ランキング2020、2位に「大躍進」したあの言語

  7. プログラミング教えてくれる人いる?

  8. adobe製品ってなんであんなキチガイみたいな値段設定なん?

  9. 【IT】新人1000人に異例のアジャイル研修、三菱UFJ銀がデジタル人材育成を急ぐ理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP