【アップル】ハードウェア攻撃報道あらためて否定 議会に書簡

1: みつを ★ 2018/10/08(月) 22:23:47.31 ID:CAP_USER9

https://jp.reuters.com/article/china-cyber-apple-idJPKCN1MI0WJ

テクノロジー
2018年10月8日 / 12:15 / 2時間前更新
アップル、ハードウェア攻撃報道あらためて否定 議会に書簡
[サンフランシスコ 7日 ロイター] – 米アップル(AAPL.O)のセキュリティ部門責任者は7日、米議会に対し、同社の機器を狙ったハッキング攻撃の証拠は確認していないと説明した。

ブルームバーグ・ビジネスウイークは4日、17人の匿名の情報機関関係者や企業関係者の話として、中国のスパイが約30社の企業や米政府機関が使用する機器にチップを組み込み、中国政府が内部ネットワークにアクセスできるようにしたと伝えた。

アップルの情報セキュリティ担当バイスプレジデントのGeorgeStathakopoulos氏は上下院商業委員会に宛てた書簡で、ブルームバーグ・ビジネスウイークの記事が指摘した攻撃について、繰り返し調査したが、攻撃を確認する証拠は見つからなかったと述べた。

同氏は、「悪意あるチップ、ハードウエアの操作、サーバーに意図的に植えつけた脆弱性を一切発見していない」とするアップルの声明内容を繰り返したうえで、この問題について今週、議会関係者に説明する用意があるとした。

6: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:28:26.98 ID:sMZqGwkd0
あやすい

 

7: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:29:00.91 ID:KvFQiCQe0
納入先のアップルがやたら必死なのは何故なんだ
スーパーマイクロ以上に反応してね?

 

28: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:47:35.52 ID:8Uoyt1AN0
>>7
「Appleのサービスを使ったら中共に情報抜かれるから使わねぇ」って言われたら嫌だろ

 

8: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:30:16.78 ID:Q87evERm0

>ハードウェア攻撃…

ハンマーとかで叩くのか?

 

9: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:32:35.40 ID:G60VsZee0

ここまで複数国家複数企業巻き込んで大騒ぎになるなら
具体的にこのチップそれでしたとか写真なり逆アセンブルしたコードなり出せばいいと思うんだがな。

最も俺は証拠がなくても中国を信用する気はないが。

 

10: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:36:11.99 ID:XMIdTk2W0

×確認していない
◯確認出来ない

糞リンゴも何か都合が悪い事でもあるのか?

 

11: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:41:52.69 ID:MBjopMlc0
アップルは故障時に自分のところでチェックするから
変なものがついていたら分かるのかな

 

13: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 22:47:11.64 ID:Ct/9UDBo0
アイホーンやマックの話じゃないぞ
あいちゅーんやアップルペイの鯖の話だぞ

 

14: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 23:11:13.47 ID:mT83E+C70
そら対策なしで認めたら…世界中に不買されちゃうじゃないですか…

 

15: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 23:21:56.64 ID:DFTc73Mt0
次期モデルがなぜかいつも中国で流出するよね。

 

16: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 00:52:20.43 ID:2w1ziJ1i0
支那はネットから切り離せ
向こうには有意義な情報は何もない
勝手にこちらから色々盗まれるだけ

 

17: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 01:00:10.79 ID:fUV+z3vc0
まぁ、どっちが本当かは分からんな
政権側は中間選挙前に中国の脅威煽ることにメリットあるし、企業側は逆に埋め込まれてますなんて認めれば企業ダメージ負うからおいそれと認められんし、若しくは単純にチップを把握出来てない可能性もあるしな

 

19: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 01:54:41.50 ID:yDVwzS8J0

攻撃に使われたという半導体は,サーバー用マザーボードの上に付加された
ボールペンの先ほどの小さなIC,と言うのが,ブルームバーグの主張なわけだね?

だったら,そのボールペンの先ほどの小さなICとやらを,公衆の面前で見せれば
良いのでは?

具体的な現物を見せれば,一発で済む話なのに,なぜこんな中身のない声明発表
合戦ばかりやっているのか。

まずは言い出しっぺのブルームバーグが,これがそれです,と出すべき。

 

24: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 04:27:03.00 ID:2WZ/29eN0
>>19
ブルームバーグが先に見せて、それをアップルが使った記録も使われている機器も確認できないことを
示すべきだろうな。
出荷数が多いから、面倒でやりたくないのかもw

 

20: ネトサポハンター 2018/10/09(火) 03:23:43.46 ID:bPTfr3Gs0

だと思った

いつも嘘で国民を煽ろうとするなアメリカは。 そしてそれに乗る日本猿

 

21: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 03:58:21.20 ID:jjqDgxIc0
カンタンなバグすら発見できないバカどもが何を調査したって?

 

25: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 05:32:00.20 ID:5985Zx4h0
>>21
もともとOSが持ってる機能で十分なのに後付けでsiriみたいなウンコつけるから
脆弱性が増えるんだよな
OSアップデートするたび、siriのせいでロックが解除できるバグが潰れてない

 

22: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 04:00:12.78 ID:T+nJmUIH0
何故かアップルだけ必死
アップルは中国でほとんどの商品を製造していることとは無関係です(棒

 

23: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 04:10:58.33 ID:elUfwtV/0
>>22
ほんとこれなー

 

29: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 15:59:19.94 ID:ZG2vgOLA0

個人情報送信するあやすいコードが見つかってEUから警告されて処分受けたアンドロと並んだかな、これでw

ここにきてWindows Mobileの復活か!(ないない)

 

27: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 09:37:01.82 ID:u/HD/+qI0
何かが起こりそうだ

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539005027/

管理人からひと言

まぁ認めないわなぁ

 

関連記事

  1. 【IT】アップル、「iPhone」などのサブスクリプションを計画か

  2. 【自動運転】アップル、極秘の自動運転開発で200人超削減

  3. 【IT】Appleの雑誌読み放題サービス、来年春にスタート?

  4. Apple、APP StoreからVoIPアプリのクローンを抹殺

  5. 【スマホ】Apple、iPhone Xのデザインの新iPhone発表へ――噂は正しかった

  6. 【IT】「Appleのイカの絵文字は間違っている」「 顔に排泄物を浴びている事になる」と水族館が指摘…

  7. 【製品】Apple、ワイヤレス充電器「AirPowerマット」の開発を中止

  8. 【IT】アップル、「A13」チップ内蔵の外部ディスプレイをテスト中か

  9. 【企業】iPhone価格、天井に接近 周辺サービス・アクセサリーに活路

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP