【経済】日本を見捨て始めた富裕層、没落ニッポンを襲う「七重苦」

1: 田杉山脈 ★ 2022/01/17(月) 19:58:16.27 ID:CAP_USER

「週刊ダイヤモンド」1月15日号の第1特集は「ニッポン沈没 日本を見捨てる富裕層」だ。経済成長率、株価の上昇率、教育環境、通貨の購買力、財政健全度……。日本の国際的地位は多くの局面で没落しつつある。富裕層をはじめとした情報感度の高い人々は、そんな日本を見捨て始めている。その身を日本に置きながらもマネーの海外逃避を加速させているのだ。危機的状況に気付けず行動を起こせなければ「ニッポン沈没」の道連れになりかねない。

「ニッポン沈没」の現実直視で 日本礼賛ブームは二度と来ない?

「日本のここがすごい」「世界が驚く日本」──。何年かに1回、日本礼賛ブームがやって来る。日本の素晴らしさや海外から称賛される日本の姿を伝える書籍やテレビ番組が、一定の周期で人気を集めてきた。

この現象は、日本人が世界の中で自信を失ってきた裏返しなのかもしれない。そして今、日本礼賛ブームに再び酔いしれられないほどに、私たちは「ニッポン沈没」の現実を突き付けられている。

等身大の日本を映す“鏡”となったのが新型コロナウイルスの感染拡大だ。給付金を巡る混乱やリモートワークに移行できない職場環境など、「デジタル後進国」ぶりがあらわになった。そして日本は今、「七重苦」に撃沈されつつある。

日本を襲う七重苦
(1)財政膨張

コロナ対策で大規模な金融緩和と財政出動の合わせ技を世界中が展開する中、経済回復で日本は世界に大きく後れを取る。

世界各国は徐々に平時モードに移行し、際限なき財政出動に歯止めをかけようとしている。一方の日本は、対国内総生産(GDP)比で世界最悪の借金を抱えながら、「バラマキ批判」が巻き起こるほど「財政膨張」を続けなければならないくらい経済回復は弱い。

金融政策でも、世界の主要中央銀行が量的緩和の縮小(テーパリング)や利上げを決定したり議論を本格化させたりする中、日本銀行には追随できそうな気配はない。

日本を襲う七重苦
(2)日本株離れ

こうした状況は株価にも反映されている。米国株がコロナ禍でも連日最高値を更新し続ける中、富裕層を中心に「日本株離れ」が進み、日本株は伸び悩む。それがさらなる日本株離れを呼んでいる。

米ハイテク株中心のナスダック総合指数は直近5年間で3倍弱まで株価が上昇している。一方の日本株はというと、同期間における日経平均株価の上昇率は57%にとどまる。

米国株ブロガーとして著名なたぱぞう氏は、次のように語っている。

「日本株に投資していた15年間と比べると、昨年1年間で米国株で稼いだ金額の方が大きいので、日本株に投じた15年を返してほしいと思うくらいです(笑)」

これこそ、富裕層や情報感度が高い投資家たちの偽らざる本音だろう。

日本を襲う七重苦
(3)金融所得課税の強化

そこに追い打ちをかけるように、岸田文雄首相が「金融所得課税の強化」の実現に怪気炎を上げ、「岸田ショック」と呼ばれる株価急落を招くなどマーケットに冷や水を浴びせた。

その後、岸田首相の口からは「自社株買い規制発言」まで飛び出す。

自社株買いの規制を求めた立憲民主党の落合貴之衆議院議員の質問に対する答弁に岸田首相が立った場面でのことだった。岸田首相は「新しい資本主義を実現していくときに大変重要なポイント」と返答。画一的な規制には慎重な姿勢を見せつつも、「個々の企業の事情に配慮した、例えばガイドラインみたいなことは考えられないか」と言及したのだ。

市場の動揺は大きかった。岸田首相の発言があった後、日経平均株価は下げ幅を拡大し、一時300円を超えて下落。「岸田ショック第2波」と指摘する声も多数上がった。

岸田首相が自社株買い規制にも執心するようだと、富裕層マネーをはじめとした資金はますます日本を見捨てることになるだろう。

日本を襲う七重苦
(4)悪い円安

また、原材料やエネルギーの調達コスト増につながる「悪い円安」への警戒感が強まっている。

2021年、「コロナ禍で下落した通貨」として挙げられるのが円と韓国ウォンだが、円は韓国ウォンよりも下落率が大きい上に、先進7カ国(G7)の通貨に限れば段違いの独り負けなのだ。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b750be4466f360d687e85a41f0edc873b2c5a468

【経済】日本を見捨て始めた富裕層、没落ニッポンを襲う「七重苦」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642244894/

2: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 19:59:16.05 ID:XP871mSb
そもそも日本に富裕層が必要なのか?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:03:08.73 ID:7W2tPsFU
>>2
お前よりはな

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:07:55.60 ID:1qDZVKrE
終わりにするなら世界も終わりにしようぜ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:10:43.03 ID:jszdI+CX
日本の金持ちは恥ずかしながら無職だらけだからな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:11:24.14 ID:T1OFGMqS
日本はダメダメで危機感を煽ることでメシ食っているようなこいつらには日本人に希望を持たせるようなどんなニュースも邪魔なのだろうよ。
それこそが不況を生み出す最大の要因に他ならないわけたが、
それはこいつらにとっては自分たちの存在意義を否定することでしかないから認め難いのだろうが。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:11:58.62 ID:Y0PmWjrG

日本を見捨てているのは
氷河期世代の無職こどおじとコドオバ
捨てるものが何も無いので
国を見捨てている

5ちゃんでの特徴は自己責任論が大嫌い
搾取だの中抜きだの利権という単語をよく使う

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:12:57.28 ID:jszdI+CX
なんで日本の金持ちはここまで無職が多いのか

 

12: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:14:08.71 ID:lRi3rby3
日本を無捨ててるとかほざいてる富裕層ってなんの生産性もない上
日本の後ろ盾がないと生きていけないクズの寄生虫だから
コイツラの日本国籍を廃止する法律を作れば
即死するよ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:21:31.20 ID:KGlqqLBf
タイトルに悪意あるな。
見捨てられたのは日本「株」でそれは当然。
富裕層増税も米国+州税や欧州では28%くらいなんで
そこまでは一気に上げてOK

 

96: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 06:53:41.81 ID:hthtLKS0
>>24
お前アメリカやヨーロッパの控除枠や年金制度で、
庶民はほぼ無税で投資利益が得られるの知らないだろ。
こうおう金融音痴の馬鹿が日本には多過ぎる。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:25:11.82 ID:cdUPWQ+q
まあ、今年は日本株への投資ゼロ、みんなアメリカのインデックスだ。
短期的には最近振るわないけど

 

38: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:39:48.78 ID:Qj5eJFmJ
日本の税収は上位4%が全体の50%負担してる
しかも更に増税しようとしている
庶民は金持ちに全体重乗っけて今の生活が成り立ってる
嫌なら出てけとか、もし出てったら庶民向けの税金死ぬほど上げる必要が出てくるぞ

 

39: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:46:23.62 ID:T1OFGMqS
誰かが出て行けばまた別の誰かかその隙間を埋める、それが自然の理だ。
カネ持ち企業がその利益を下々に還元するのは彼らの責務だ。
企業は庶民に物を売ることによって利益を得ている。
もし庶民が物を買えなくなるほどカツカツになったら企業にとっても都合が悪いことになる。
だから企業の利益ま還元という形の社会貢献は企業の活動の一つなのであると言える。
この理屈を理解しようとしない奴らが多い。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 21:06:04.61 ID:5DTT4U3v
まあ若者や一般人まで国家を見捨てている韓国に比べたらはるかにましだろうね。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 21:44:24.30 ID:ERdvt0cG
>>47
ここ10年・・・いや20年
韓国と比較して安心しようとしてるのが今の日本
そりゃ韓国に負けるわ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 21:16:05.94 ID:SoNOhZwm
日本から速く出ていかないと、衰退に巻き込まれるぞ

 

49: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 21:23:56.98 ID:2t9HVutv
去年の始まりに資産をドルに変えて投資してたんだが、円高もあって爆上げだわ

 

64: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 22:17:28.68 ID:1qDZVKrE
他国に内部が乗っ取られてるし、政治力も全然無い。
見捨てざるを得ないだろ。

 

70: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 22:24:30.06 ID:ntiiUsrd
富裕層は住みやすい日本に残ると思うよ。海外に投資すればいいだけ
これから富を得たい優秀な若い人材が日本を見捨てるだろうよ

 

91: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 04:10:32.30 ID:SXyj/pr2
それでも日本から出て行かないし
出て行ってもすくに舞い戻ってくる
本当に迷惑だよね

 

98: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 07:20:27.38 ID:6KN3lIN1
投資を考えるときに日本は無いわー
海外投資しようってなったからじゃね

 

101: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 07:53:53.33 ID:2+7OZsJ5
海外のどこにそんな楽園があるんだ?

 

111: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 08:59:56.12 ID:UDkY6nPn
そうかな、俺は全くそうは思わないよ、この間外国人労働者と
離したけれど、彼が言うには、日本に来て幸福ですという
仕事はあるし、先進国らしい文化的で便利な利便性社会環境など
何もかもが進んでいている、彼はこう言って笑っていたよ

 

115: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 09:14:26.88 ID:eNhmo2Vd
日本の成金がほとんど一か八かの高卒中卒
だらけなのが恐ろしすぎるんだよな

 

124: 名刺は切らしておりまして 2022/01/18(火) 10:05:40.98 ID:Li1SEqqg
>>115
高卒中卒だと語学無理だから、日本以外では暮らせないと思うわ
頭の柔軟性も欠けてる感じがあって、トラブルに巻き込まれる可能性も高い

 

34: 名刺は切らしておりまして 2022/01/17(月) 20:32:16.44 ID:GF4YZW7S
で、具体的に何人出ていってるの?

管理人からひと言

金があっても日本がいいな

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1642417096/

関連記事

  1. 【企業】ソニー、画像センサーで世界3極体制 米欧に新拠点

  2. 5ちゃんばかり見てるのでネットリテラシーだけ高くてSNSのデマ情報・詐欺に巻き込まれません

  3. お前ら「サーバー」ってなんのことか実はわかってないだろ

  4. 【実業家】ひろゆき氏 ユーチューブ収益を告白「最盛期に比べると、10分の1とか100分の1ぐらい」

  5. 1K7畳の部屋にベッド、PCデスク、PCデスク用椅子、テレビ、座椅子おいたら狭い?

  6. 【動画】名古屋市長・河村たかし(72)、女子ソフト選手の金メダルを突然噛む…「最大の愛情表現。迷惑か…

  7. カテゴリ_その他

    営業「お前バカじゃねえの!」 開発「バカって言った方がバカなんですぅ!」

  8. オーディオテクニカ、新型すしメーカーを開発!時間当たりの成形数が59%向上

  9. ひろゆき(44)「開会式ドローン出なくて終わったw安っぽいw」→その後大量のドローンが飛ぶ

コメント

    • 匿名
    • 2022年 2月 12日 8:22am

    スレでも言われてるけど、出ていってるのは富裕層でなく、有能な若者だよ。
    ワイ高学歴だけど、同期の優秀なやつはかなり流出してるし、ワイも出る予定。オファーされてる給料が日本とは比較にならんからなぁ。

    • 海外億り人
    • 2022年 2月 12日 3:55pm

    「ワイらが海外移住する理由。単に治安が悪いから。」貧乏記者と金持ち批判する底辺民。いつもの負け犬の貧困スレで草。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【IT】Google、同社初の独自Armプロセッサ「Google Axion」発…
  2. Googleフォト、全てのスマホユーザーにAI編集ツール提供へ
  3. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…
  4. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更でき…
  5. OpenAI日本法人に「AWSジャパン前社長」が移籍 4月中旬開設の東京オフィス…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP