履歴書ってExcelで作ってもいいの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:15:32.467 ID:f7CN4tiVM
落とされる?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:15:50.064 ID:qH/MVJnz0
いいよ

 

3: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/14(日) 16:16:22.872 ID:8cc/8chC0
なんでExcelを使うの?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:16:50.095 ID:WL0wwOsG0
いいけど欄が####になってないかチェックしてね

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:17:33.527 ID:f7CN4tiVM
>>5
わかった

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:17:02.294 ID:HamAuX9F0
手書きじゃないと『温もり』がないからダメだよ

 

8: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/14(日) 16:17:12.812 ID:eaa98/o/0
大丈夫だよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:17:25.491 ID:ibq4eNj30
履歴書作れるやつありそうだが

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:17:45.196 ID:weAgbx7z0
逆にいまどきPDFで要求しない会社ってなんだよ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:22:18.247 ID:fYRrEec10
その辺に履歴書のテンプレ落ちてるぞ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:22:37.806 ID:viGxaIam0
履歴書フォーマットのシートで作って写真もjpegデータを貼り付けてる

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:24:48.546 ID:OO5F0XWo0
6年前pcで履歴書作ったけど普通に採用されたぞ

 

18: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/14(日) 16:25:29.108 ID:8cc/8chC0
最近はwebページで履歴書を作ってPDFとして落とせる

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 16:26:29.196 ID:TnlfQMn60
買うの馬鹿らしいからエクセルで作ってる

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:06:08.544 ID:3fvsojKMd
WordでもExcelでも履歴書のテンプレートはどうやって入手するの?
俺は転職エージェントからもらったのを、そことの付き合い無くなってからも使い続けてた

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:09:32.111 ID:/6rU3PbXr
>>26
どこにでもあるちゃう
俺もどっかから拾ってきたの使った

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:27:44.284 ID:3fvsojKMd
>>27
やっぱそうよね

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:09:55.612 ID:QbqKzeEHd
ハロワからダウンロードできるが

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:11:30.088 ID:QbqKzeEHd
ハロワ側も今はExcelのテンプレ入力でメール送信て教えてる

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 17:32:24.780 ID:TnlfQMn60
パソコン詳しくないおっさん相手なら枠組みから一人で自作しましたって言って出したら高評価もらえる

 

管理人からひと言

Wordがいいです

引用元

履歴書ってExcelで作ってもいいの? (2ch.sc)

関連記事

  1. カテゴリ_働き方

    【雇用】ベテラン派遣切りが横行 9月「義務化」前に 「3年超せば正社員」回避か

  2. 【IT】経営者はパソコンなんか使わないぞ、技術者の時代錯誤に驚く

  3. ITの派遣って未経験からでもなれるかな?

  4. 眠る働き手530万人 内閣府試算

  5. IT会社の女社員の少なさヤバすぎない?

  6. エンジニア「社長!ウチの会社ってエンジニアの年収低すぎませんか?」社長ぼく「…………はぁ?」

  7. なんJ民が「IT業界もう辞めたい?」ってなった瞬間挙げてけ

  8. 【IT】客やSIerが下請け常駐技術者に頼り切る、「外部依存」の悲惨な末路

  9. 目黒区 自由が丘のマンション 平均価格1億8795万円 完売 会社役員や医者が購入(画像あり)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP