【大学】私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る

1: HAIKI ★ 2021/09/29(水) 23:14:26.61 ID:CAP_USER

私立大学の今春の入学定員充足率が全体で初めて100%を下回ったことが28日、日本私立学校振興・共済事業団の調査でわかった。定員割れとなった大学の割合は、ほぼ半数となった。18歳人口の減少が主な原因とみられ、今後、大学経営はさらに厳しさを増すとみられる…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/571e2b2b3a0365848d77ba6d200227433c7d52b3

関連ソース

私大定員割れ277校、全体充足率は初めて100%下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE289A50Y1A920C2000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:15:47.56 ID:6LiH1x4a
クソみたいなところはなくしたほうが・・・

 

83: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 09:22:57.36 ID:vYxtndjz
>>2
ほんとそれ。まあ政府も野党も逆に補助しろ!とか言うんだろうなあ。
政治家ってバカしかいないから。
無能なバカを大学行かせてどうすんだっての。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:16:11.50 ID:02NoC8bm
そら全入時代やしFランが厳しいのは当然やろ。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:16:17.95 ID:jSvsE1b9
もう助けないで、廃校に舵切っていいでしょ。
延命させないでよ。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:35:41.82 ID:4WLRql80
にもかかわらず、ほぼすべての大学が定員増に走っているという奇行

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 00:50:39.88 ID:AXDnRAsY

>>9
足りなければ足りないほど税金から補助金を出してもらえる
それで中国人とか朝鮮人を全額負担で呼んで学校の売り上げにしてる
美しい国ニッポン万歳

官僚と政治屋と大学ビジネス業者はこれからもズッ友だょ!

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:40:13.93 ID:Alx8raRN
夜間大学を増やすとか
なんか工夫しないとね
でも特定アジアの留学生はいらね

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/09/29(水) 23:56:23.79 ID:N9jcO5Du
法政より下は廃校

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 00:02:12.88 ID:KMKXj6Ov
ねえねえ自分の母校の偏差値が下がる気分はどんな感じ?
廃校になったら悲しい?そんな大学を卒業したのは自業自得だけどさ
どんな気分?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 00:11:19.47 ID:QRFXTCq1
>>17
ねえねえ他人事みたいに言ってるけど自分の母校だって同じ事にならないとは限らない現実分かってる?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 00:27:16.23 ID:l+fAMIoe
Fラン大は早くなくして私大助成金を学生援護に回せ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 00:49:42.74 ID:KDr5kozo
大学が生徒集めに必死なのがおかしい
大学多すぎるんだよ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 02:34:44.07 ID:mj5HCgOp
Fラン文系って要するに高校レベルの内容を理解できない人材ってことよな
なら商業高校のおにゃのことか採るほうが使えるわけで

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 05:23:43.67 ID:SkrbbY02
>>36
物理学のはなししたらチンプンカンプンで、でもせいかつできるじゃんとかいうやばい人材

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 06:05:45.22 ID:CraQO+J0
少子化だし外人で補填してる現状は異常
コロナ収束後は人手不足になるんだし減らせ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 06:07:45.01 ID:SkrbbY02
まぁ1/3
マーチ未満は潰して何も問題ないと思うがなw

 

57: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 06:41:06.23 ID:we8oJu94
アジア人留学生が来れなくなったからだろう

 

60: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 06:51:43.96 ID:IIYjRJcF
授業はやらないけど金は払えだもんな
ホントいい加減にして欲しい

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 07:41:49.39 ID:Batwq3BH
名ばかり大卒だらけ

 

75: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 09:11:01.98 ID:7mMDrg7F

大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2020年 781校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2020年 262万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117人
平成15年 337校 21487人
平成18年 425校 35389人
平成21年 523校 50085人
平成30年 569校 59831人

定員割れ大学の数
50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html
no title

 

91: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 10:02:58.28 ID:22C49K0p
イチイチそれをニュースにするとこが凄いわ。
対応事例をニュースにしろと。

 

112: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 17:24:40.18 ID:AXjzIhqs
次第に寂れて行くでしょう

 

114: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 18:37:00.27 ID:gn7vEKUj
田舎の方は自治体が公立化して救済する
厳しいのは大都市の私学だろうな

 

115: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 18:52:15.57 ID:Bn18C5BU
偏差値の低い大学より、起業家を養成する機関を作ったほうが意味はある
大学の半分はそっちに変えるべきだ

 

116: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 20:00:03.20 ID:TbT+MFjs
小学校ですら統廃合してるんだから独力で経営出来ない私大は潰してもいいのでは?

 

153: 名刺は切らしておりまして 2021/10/01(金) 08:04:50.34 ID:8ucGR60J
そもそも名前も所在地も知られていない大学なんて存在価値ある?

 

155: 名刺は切らしておりまして 2021/10/01(金) 09:01:33.44 ID:Hqxo3KFQ
学生のほとんどが外国人の大学もどき大学www

 

191: 名刺は切らしておりまして 2021/10/01(金) 23:42:47.28 ID:QZgyYemY
私大なんかいらんやろ
国公立いけよ
頭足りないなら諦めて就職したらいい

 

192: 名刺は切らしておりまして 2021/10/01(金) 23:48:11.64 ID:e/AaGINl

潰れてもいいと思うよ。日本の大学は人材育成機関になっていない。
企業側も大学で身につけたスキルなんて期待すらしてない、入試にパスした18歳時点の学力を見てるだけ。現状、一部私大の理系学部を除けば単なるモラトリアム提供でしかない四年間。

少なくとも今の私大600校強から150校前後と1/4に削ってもいい。

 

95: 名刺は切らしておりまして 2021/09/30(木) 10:36:32.17 ID:DHTHNAfQ
名前を書けたら合格

管理人からひと言

8割くらいの大学は消えていい

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1632924866/

関連記事

  1. ブラック企業「そうだ!インターンシップを利用して、学生を無給で働かせよう!」

  2. ぼく「Python勉強しよ」参考書「a=a+b」 →俺はpythonを諦めた

  3. プログラミングスクールに通ってた情弱だけど

  4. 意識高い系「プログラミングスクール通ってフリーランスになるぞぉ!」

  5. 【大朗報】元ヒキニートぼく、基本情報合格!!!!!!!!!!!!!!!!!

  6. 20代のエンジニアが今後生き延びていくにはどうしたらいいんだろうな?日本のエンジニアが増えて仕事減っ…

  7. 1「I」←わかる 2「II」←わかる 3「III」←わかる 4「IV」←なにこれ

  8. ぼく、10→2進法変換でつまずき基本情報取得を諦める

  9. プログラミングスクール出たからってエンジニアになれるわけないじゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP