【地域】首都圏4都県、財政さらに逼迫 コロナ対策計7.5兆円

1: 田杉山脈 ★ 2021/06/10(木) 17:40:05.92 ID:CAP_USER

首都圏1都3県の財政状況が悪化している。新型コロナウイルスの対策費は1都3県で計7兆5000億円に上り、都県は貯金に当たる「財政調整基金」を取り崩すなどして対応してきた。2021年度の財政調整基金は1都3県とも大幅減を見込み、独自施策を打つのが難しくなっている。

財政調整基金の残高の減少率が最も大きいのが東京都だ。21年度末の残高見込みは21億円で20年度末の見込みの2511億円から99%減る。1…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC092PI0Z00C21A6000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:40:35.12 ID:tUSEN7Jj
ひっぱく

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:43:07.41 ID:Uilim2p1
住民税上げたらええやん

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:45:33.57 ID:fa+HUXCq
対策が場当たり的だからしかたがない

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:50:49.76 ID:dj24B5yZ

平成時代の地方の過疎地が成り立たなくなってしまったように
令和自体の東京神奈川千葉埼玉が成り立たなくなってしまったんだろうな

平成時代の地方は
→平均500校の学校を毎年毎年閉鎖し続け、痛みをともなうリストラを断行し続けた
→さらに市町村合併にともなう、数百もの政府機関移転を行った

令和時代の東京神奈川千葉埼玉は、どんなリストラメニューに、どんな政府機関移転、大学移転、NHKなど公的団体の移転を検討するのだろうか?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:53:48.93 ID:4OXYQGvV
イカオブジェ作っておきながら金がないとな?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/06/11(金) 03:10:08.39 ID:Y/EWo2+Z
>>8
東京は空飛ぶ金色のウンコとか変なオブジェ作りすぎだよな。まあ、あれは「東京は合流式下水道だからウンコが漂ってるから飛び込むのは危険」というのを示した標識みたなもんだけど。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:54:17.75 ID:Is7KlL7o
国債はバカスカ日銀に買わせるが都道府県債にはほとんど言及しない
あほの集まりか

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:54:30.00 ID:H1o5ERkR
無能指導者が結局ダラダラ長引かせた結果だ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:55:34.07 ID:dj24B5yZ

ここで東京神奈川埼玉で、しっかりと公共政策のリストラメニューを組んで、政府機関移転など対策をしておけば

後々の南海トラフに連動する富士山噴火の際に、火山灰にともなうインフラ機能低下による過密破綻を防ぐことにも繋がっていく

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:56:02.44 ID:uKYphY+D
で、補正予算でさらに馬鹿な補助金出すしな。こいつらマジでパフォーマンスだけ。将来のことなんて何一つ考えてないよ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:02:31.06 ID:rdnxrV4Z
節約して徹底的に納税額を減らしていこう、どうせもうこの国終わってるし

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:03:38.11 ID:iY8YQHvj
そら中抜きしてりゃコスパ悪いわ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:13:39.10 ID:uOevxguG
天下りや補助金を徹底して調べ上げたら、いくらでも回収できるよ。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:21:49.31 ID:dj24B5yZ
札幌福岡や、大阪名古屋に比べて不当に優遇しすぎていた首都圏各地の自治体の敬老パスや医療制度を切るしかないわな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:23:34.00 ID:zYWTErcW
コロナだけで1都3県で7.5兆円も使うかね?
胡散臭いな

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 18:49:26.62 ID:CmZwRqMO
>>17
休業保証とかでしょ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 19:09:58.06 ID:xilTq63x
その割には3月に申請した補助金が振り込まれないんだが。
店畳む寸前だわ。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 19:26:12.86 ID:hNoI17Ve
給料からコロナ税を強制徴収して手取りはゼロが当たり前の時代に

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 20:05:43.58 ID:nTn7HKzu
1都3県にあれだけ人数を集めれば当然
そのツケを地方に回すなよ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/06/10(木) 17:41:49.56 ID:Kgzgo44a
税金爆上げだな

管理人からひと言

コロナ落ち着いたら地獄が待ってるよ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1623314405/

関連記事

  1. 【経済】バブル懸念、株分散で備え 「インフレ、一時的でない」

  2. 【企業】製造機器部品の不適切配置が原因と武田薬品【混入】

  3. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」など 1位「MO」

  4. 普通に歩ける人型ロボットを日本人が完成させる(動画あり)

  5. 【EU】グーグルに制裁金を科したEUの判断 支持する判決 EU司法裁判所

  6. ITって気持ち悪いオタクがやるもんじゃなかったの?

  7. 【秋葉原】飯!!!!!牛丼、カレー、ラーメンどれ!?!?!?

  8. 【経済】政府経済対策は55.7兆円に 10万円給付・事業者支援金で拡大

  9. Googleアンケート「学歴は?w」ワイ「…高卒や」Google「ほーんwほれw」(10円)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP