【悲報】NEC、人のまぶたを監視し、眠気に襲われたらエアコンの冷房を強めに当てて目を覚まさせ、過労死を防止するシステムを発表

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:11:00.976 ID:8pyAHyhLM

仕事中にウトウトしてきたら、部屋の温度が自動的に下がって眠気を吹き飛ばす――。

NECとダイキン工業は25日、オフィスでの居眠りを防ぐシステムを共同開発すると発表した。
2020年にも実用化し、生産性の向上をめざす企業に売り込む考えだ。

システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、
働き手のまぶたの動きを追う。
まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。
部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。

no title

https://www.asahi.com/articles/ASL7T4Q3VL7TULFA01D.html

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:11:36.120 ID:009F4Y0Gr
いやがらせかな?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:11:55.895 ID:n3QFvcBea
完全に嫌がらせで草

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:12:17.554 ID:0Bb8LcNA0
不買してやる
ダイキンだな
わかった

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:12:28.456 ID:nBE9k7ena
眠いフリ1人がしただけで全員弱る

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:12:45.100 ID:vF6UZClkd
讃えろクズども

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:12:57.387 ID:Q5n191lX0
過労死を増やすのでは

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 19:14:59.822 ID:ibFJ/lM00
>>9
減らすんだよ!

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:13:21.286 ID:vY071k1Bd
江戸時代の拷問かな

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:13:39.745 ID:009F4Y0Gr
電通が最初に全フロアに導入しそう

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:13:51.718 ID:YOZZ669da
拷問かな?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:13:53.103 ID:7yIYd8ru0
その内容で過労死が減るとはとても思えないんですがそれは

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 19:18:34.518 ID:ibFJ/lM00
>>14
思えよ!

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:13:56.599 ID:9Lh2+NYUd
そこに金使うより給料上げたが早くね
どっちも効果が微妙そうだけど

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:15:01.905 ID:Q13rV0Okr
こんなのに金かけるぐらいだったら休みふやせ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:15:02.230 ID:lQPEIHdt0
エアコンの冷房を強めるとかぬるいことやってないで、居眠りを関知したらそいつの奴の席のアラームがけたたましく鳴って回転灯が付くようにしろ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:15:06.177 ID:QJM9+1vr0
過労死防止はお前の捏造じゃん
盛り上がると思った?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:16:17.523 ID:009F4Y0Gr
蛭子みたいな目のやつって干からびそうだなこれ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:17:24.791 ID:QJM9+1vr0
>>19
ひるこ??

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:16:18.931 ID:ZNswHWrZ0
そんな急に温度の上げ下げを繰り返したら自律神経ぶっ壊れるわ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:17:04.739 ID:BZSiES4gp
瞬き繰り返したら氷河期になった

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:19:34.373 ID:Y7//MoPPp
眠い時って数時間我慢するより30分仮眠したらスッキリする

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:21:20.087 ID:okettx+S0
デブ歓喜

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:22:49.818 ID:z/WzUJFgd
起きてればすむことじゃね

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:23:28.288 ID:7RspEVIna
女さん「寒い」
中止します
まで予想

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:24:03.234 ID:/4FYPkfmp
本当に家畜だな

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:24:07.443 ID:wJ8Ly3YMM
波田陽区が苦しみそう

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:26:13.252 ID:VWoSa5FZ0
これだけ世間が働き方に対して過敏になってるところにこんなシステムを作って発表してるあたりやっぱり色々とズレてんだよな、考え方が

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:26:27.813 ID:mxKqNcJGr
で、エアコンが検知した回数を集計して
人事評価に使う感じか頭いいね

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:27:43.075 ID:GUuk+0Kor
これが働き方改革

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:29:08.114 ID:mxKqNcJGr
てか温度下げるより椅子に電気流した方が早くない?

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:35:24.302 ID:9pyJNvP80
10℃くらいまで下がるのか

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/26(木) 18:39:18.861 ID:VXT4mFkB0
虚構新聞じゃないのか

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532596260/

管理人からひと言

こういうの聞くと悲しくなる

 

関連記事

  1. ワイニート、it土方にジョブチェンジ

  2. 親父「フリーランス老後も金稼げすぎワロタwww」 俺底辺「いいなぁ…」

  3. 【爆報】就活無理ゲー22卒ワイ、SESへの就職を決意

  4. IT土方って出世できないだけで残業代出まくればクソ楽じゃね?

  5. 近頃流行りの『フリーITエンジニア』やけど質問あるけ????????????

  6. 転職できる奴のメンタルってどうなってんの?

  7. Web業界未経験ワイ。Web業界の就職を諦める。

  8. 未経験からITエンジニア目指したいんやけどプログラマーとインフラエンジニアってどっちがええんや??

  9. 【社会】崩れる「35歳の壁」 中途採用、ミドル層が主役に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_service

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP