【PC】アップル、学生や教職員向けにキャンペーン–MacやiPad購入でギフトカード

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/06(水) 19:35:03.81 ID:CAP_USER

 アップルは2月6日、学生や教職員に向けて、対象のMacやiPad Proを購入するとApp Storeギフトカードがもらえる「新学期を始めよう」キャンペーンを開始した。

このキャンペーンでは、対象者が2月6日から4月3日までの期間中に、対象となるMacやiPad Proを購入すると、Macの購入で最大で1万8000円分、対象のiPad Proの購入で最大1万2000円分のApple Storeギフトカードがもらえる。

MacやiPad Proの購入には、学生・教職員価格が適用される。条件を満たすMacを学生・教職員価格で購入した場合、最大2万2000円の割引となる。

また、期間限定で、AppleCare+を20%割引で購入できるほか、新しいMac、iPad Proをオンラインで選択し、条件を満たすデバイスを下取りに出すと、Apple GiveBackによる返金を受けられる。
https://japan.cnet.com/article/35132381/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:36:48.46 ID:2kySdzOY
MacやiPadはぼったくりたけーよ。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:06:22.39 ID:i3z50A1J
アップルトン中将

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:15:24.27 ID:MVm+tIuk
よし、iPad Proいくわ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:17:40.03 ID:zKsoRN90
学生に使わせても就職したら会社でMacなんぞ使わんだろ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 06:42:17.89 ID:+TRv5toH
>>5
うちの会社はiPad使ってる

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:43:56.01 ID:Bk5kRw0g
会社によるだろ。かなり増えてるぞ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:48:12.55 ID:fPUEoObi
マックだウィンドウズだ以前に、学生はスマホ依存だからなぁ
他の能力が同じなら、自腹でパソコン買う学生がマシじゃね

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 23:02:51.37 ID:DqgG7Rxb
糞サポートのサーフェスだけはやめておけ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 23:18:13.85 ID:LwvPeWaH
Mac miniがないのはなんでだろ?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 05:55:35.36 ID:qg0h1C1m
Macってエンジニアとデザイナー以外の会社で使うんすか?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 06:53:58.47 ID:vH4X9GZi
米国でも頑張ったけどシェア低いままなんだよねー

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 06:58:01.39 ID:q3DNzaT1
爺になってんのみ!一年に一回しかない
しかも、私に関係ない業務で延々と邪魔されてるほうのみにもなりなさいよ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 12:23:47.44 ID:iIZWC3hC
教員に割引とか意味わからん。
社会人なんだから割引適用は不公平では?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 19:17:12.78 ID:rAgAFxxM
>>14
単なる販促でしょ。センセが使ってたら同じの買いやすい

引用元

管理人からひと言

学生はいいなぁ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JCBギフトカード/1,000円券/商品券
価格:1110円(税込、送料別) (2019/2/9時点)

関連記事

  1. 【PC】セキュリティチップ搭載のMac、部品交換が困難に

  2. Mac Bookって最初からアプリが一通り揃ってるらしいじゃないか。あまり考えたくないならいいのかも…

  3. 【EV】「Apple Car」、電池供給で中国2社と決裂か–日本企業に打診との報道

  4. 【PC】iMacのアップデートが少し悲しい理由

  5. 【PC】Mac誕生35周年、実はiPhoneよりも伸びしろを残す「再成長株」

  6. カテゴリ_apple

    【スマホ】2019年、iPhoneがLightning端子を廃止しUSB-Cを採用?

  7. 【製品】Apple純正のワイヤレス充電マット「AirPower」がついに生産開始か

  8. 【スマホ】iPhone値下げ、ブランド力低下の懸念

  9. 【IT】アップル iPhone販売伸び悩み3期連続減収 最終利益は2%増加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…
  2. PSPがHDMI出力で大画面で遊べるようになる
  3. 【朗報】YouTubeの広告を一瞬で終わらせるChrome拡張が爆誕wwwwww…
  4. 沖縄北部に巨大テーマパーク「JUNGLIA」建設へ 2025年開業
  5. MacBook Pro M3 Max、画質でRTX4090搭載PCを圧倒

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP