1: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 15:20:49.24
OSはLinuxが無料で使えるのに、金を払ってWindowsにするメリットはどこにあるのか?
2: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 15:35:58.19
時間を節約できる
3: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 15:37:40.34
LinuxはアップデートするとすぐにGUIが動かなくなる
Ubuntuでバージョンを2つ飛ばしたとき、まともにアップデートできた試しがない
4: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 15:39:13.26
windows=まだわかる
mac=はぁ???
5: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 15:54:17.72
LinuxはGUIが本当にだめで、XPのマネをしてようやく使い物になる。
XPのマネをするには相当苦労しなければいけない。
再インストールなんてやりたくない
7: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 18:34:00.57
したら次に好きな言語でいいので
プログラム作ってファイルの読み書きやってみろ
→ディレクトリに書き込み権限がない
→ファイルに書き込み権限がない
→プログラムに書き込み権限がない
→そもそもお前じゃ駄目(ユーザに書き込み権限がない)
・・・ぶっ殺すぞ・・・
←イマココ
←いつまでもココ
8: 仕様書無しさん 2018/12/07(金) 20:50:52.28
Windowsならパソコン買えばタダでもらえる。
9: 仕様書無しさん 2018/12/08(土) 01:13:47.91
vmだとブリッジ等だとvm側で自分で設定するけど普通にホスト側のネットに繋がるよね
そして処理する量が多いと多いほどGUIでポチポチするのが時間がかかる
テキストで書き換え置き換えの方が早い
10: 仕様書無しさん 2018/12/08(土) 08:17:54.26
Linuxは管理者に管理させなきゃダメだよ。
11: 仕様書無しさん 2018/12/08(土) 09:53:15.97
Linux のホストよりも、VM の Windows の方が性能がいいという。
14: 仕様書無しさん 2018/12/08(土) 21:18:03.44
プログラマのくせして、linuxの知識が10年以上前のままのやつとかいるよな。
16: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 06:57:57.14
>>14
いるいる
17: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 08:05:00.64
今どきはLinuxも、ブラウザでなにか見るぐらいしか
しなくなっちゃったもんねぇ。
18: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 08:14:48.17
Linuxは、Windowsになれない
といいつつ
Linuxになったとたん、Windowsとは違う使い方をすることを求める
これいかに・・・w
普通にWindowsを使っているときと同じようにLinuxも使えばいいだけなのに
19: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 08:47:37.41
>>18
gui作りにくい
20: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 08:55:54.25
企業の情シスが使うWindowsも、GUIとなると
今どきはブラウザだもんねぇ。
21: 仕様書無しさん 2018/12/09(日) 17:18:21.89
ブラウザでのシステム開発って、手間が多くね?
22: 仕様書無しさん 2018/12/10(月) 07:22:20.18
ブラウザの設定にかかる手間なら、何千人にも及ぶ末端の
社員たちでもできるからねぇ。
普段からここにバカ書いて使い慣れてることだし。
24: 仕様書無しさん 2018/12/11(火) 01:13:56.20
ubuntuとかguiがコロコロ変わる。
それはいいとしてマニュアル的なモノが無い。
Windowsはわかるシリーズとかあるので初心者には優しい。
linuxはサーバーos。ラズパイもリアルタイム処理が苦手だからアルディーノと組み合わせろとか笑わせる
23: 仕様書無しさん 2018/12/10(月) 13:50:51.38
Linuxを安全に使うのは面倒
Windowsはそのままでそれなり
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1544163649/
誰でも簡単に使えるのがWindows
この記事へのコメントはありません。