Linuxってまだ使えるの?【OS部】

1: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:01:35.93 ID:qe7IbVI80
工学院目指してるんやが今のうちに覚えとった方がええか?
2: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:02:14.59 ID:qe7IbVI80
ちな数学科やからパソコンはワードしか使えん模様

 

3: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:02:19.57 ID:plcZlclt0
そういうものでもないと思うが

 

5: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:02:51.66 ID:qe7IbVI80
>>3
そうなん?
どういう人が使うんや

 

13: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:01.48 ID:plcZlclt0
>>5
プログラミング言語勉強すんのならすべて無料は助かるよな
他は分からん

 

4: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:02:31.54 ID:pL45GlGla
centOS使いこなせ
CCNA取れ

 

8: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:03:09.99 ID:qe7IbVI80
>>4
なんやそれ?

 

6: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:02:57.79 ID:t8AYk3WA0
工学院大学?
大学入ったら始めりゃいいやろ

 

9: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:03:26.35 ID:aFtKbDe0H
ノートもデスクトップもUbuntu使ってるわ
工学系の院生

 

16: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:41.99 ID:7S6LwjW/0
>>9
ワイも使っとるけどほんま嫌い

 

28: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:06:47.98 ID:aFtKbDe0H
>>16
環境整えるの楽やったから使ってるけど他にいいのあったら乗り換えたいわ

 

10: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:03:48.32 ID:tKMdTMnR0
数学科はやめとけ

 

14: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:10.56 ID:qe7IbVI80
>>10
やめとけってもう入ったしまったんやが

 

11: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:03:50.35 ID:qe7IbVI80
コマンド使い憧れるンゴ
もうLinuxって時代遅れなん?

 

12: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:03:50.47 ID:m9dSzqdka
時代はCOBOLやでコボラーは食いっぱぐれ無しと何時の時代も言われとる

 

15: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:15.48 ID:R3UDR6KG0
工学系の院生と工学院生は違うんだけどどっちや

 

20: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:05:10.49 ID:qe7IbVI80
>>15
ワイが行きたいのは計算機系や

 

17: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:55.30 ID:t8AYk3WA0
Linux使う仕事やるなら覚えて損はないやろ

 

18: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:04:58.80 ID:jyIjZSMFa
プログラミングやったら嫌でも便利さがわかるで

 

19: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:05:01.16 ID:plcZlclt0
数学科やったらTeXは必須やろ…

 

21: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:05:30.86 ID:nVgAB38ir
ワイはThinkPadにarch入れとるで

 

22: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:05:34.19 ID:Tiqiokg/0
ワイはCOBOLしかできん

 

25: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:06:13.72 ID:QuAkMsn7a
>>22
どんなルートで学んだらそうなるんや

 

23: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:05:44.84 ID:f8Rc5y6ea
みんなUbuntuばっかり
変な名前だけど簡単だからね、しょうがないね

 

24: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:06:09.78 ID:XRONO7h40
情報電気工学欲張りセットワイはノートはMac
デスクトップはWindows

 

26: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:06:35.02 ID:XRONO7h40
貧乏人でない限りLinuxを使う理由がない?

 

29: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:07:06.44 ID:qe7IbVI80
>>26
貧乏人や

 

30: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:07:27.31 ID:XRONO7h40
>>29
あっ…

 

27: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:06:36.27 ID:5CxHDW8I0
プログラムとかOSとか統一しろや

 

31: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:07:31.01 ID:t8AYk3WA0
趣味なら楽しい
仕事だとつまらん
ちなワイ

 

32: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:07:45.53 ID:GZSN3TOt0
鯖管ならLINUXできないといかんやろ

 

33: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:08:00.80 ID:f8Rc5y6ea
転載
no title

 

34: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:08:40.99 ID:qe7IbVI80
将来性があるなら勉強しようと思うんやが
Windowsにコンパイラー入れてプログラミングするのと何が違うの?

 

36: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:09:57.12 ID:NS30O6ON0
>>34
プログラミングがやりたいのかサーバー構築がやりたいのかどっちや

 

42: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:10:55.61 ID:qe7IbVI80
>>36
プログラミングや

 

48: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:11:40.68 ID:NS30O6ON0
>>42
ほんならWindowsにしとけ
サーバー構築がしたいならCentOSや

 

38: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:10:10.84 ID:jyIjZSMFa
>>34
プログラミングの環境を整えるのが楽

 

39: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:10:15.97 ID:plcZlclt0
>>34
linux(UNIX)自体がC言語で書かれてるから・・・

 

35: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:09:42.89 ID:vzNT20h20
サーバー自分で立ててみろ
話はそれから

 

40: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:10:17.56 ID:BQ/8pq3q0
学生の頃からWindows Server”も”使っとくとええで

 

50: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:12:27.59 ID:QuAkMsn7a
>>40
むしろ学生なら無料で使えるから学生のうちに触っておくべきやな
触る程度でええと思うが

 

56: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:14:01.81 ID:BQ/8pq3q0
>>50
AD構築とか軽くやっとくと努めてから捗るぞ

 

41: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:10:18.18 ID:wV7IUNYcH
まだ使えるというか未だ全盛期やろ

 

43: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:11:15.91 ID:GZSN3TOt0
Redhot

 

45: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:11:23.77 ID:plcZlclt0
せやから、コマンドラインとC言語で呼び出す関数はほぼほぼ同じ扱い
manでマニュアルひけるで

 

47: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:11:40.36 ID:zqj0m0oE0
こいつ大学に入ったら何のパソコン買えばいいのかも質問スレ立てるだろうな

 

51: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:12:29.33 ID:jyIjZSMFa
windowsはコマンドラインでホイホイツール入れて完了とはいかんからな
ソースからビルドするにしたって面倒なことが多い

 

53: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:13:09.99 ID:wV7IUNYcH

ワイ「apt installっと」
ubuntu「それは許可されていない操作ンゴ」
ワイ「あああああああ!!!!」

学習能力がなさすぎていつもこれやらかすンゴ

 

54: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:13:52.95 ID:plcZlclt0
windowsでやってもいいんやろうけど、なんでmainの戻り値がintやねん・・・
いうたらそういうことねん

 

55: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:13:58.49 ID:t8AYk3WA0
とりあえずWindowsパソコンで仮想環境でやればいいんでは?
やるだけならコスト0やろ

 

60: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:15:42.76 ID:qe7IbVI80
>>55
仮想でUbuntu入れてみたけどさっぱりや
参考書読まな無理やろこんなん

 

62: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:16:46.35 ID:jyIjZSMFa
>>60
ググればなんとかなるで大抵は

 

57: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:14:49.07 ID:ApIjlfV/r
プログラミングならArch Linux一択やろ

 

58: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:14:52.33 ID:GZSN3TOt0
sudo su apt-getしか使わん模様

 

59: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:15:03.29 ID:plcZlclt0
まあここまでワイの言うたこと全部嘘なんやけどな・・・

 

61: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:16:27.95 ID:f8Rc5y6ea
apt/apt-getで大抵なんでもなる
ならなくてもググれば大抵なんでもなる
こんなんで使えるとは言えんわな

 

65: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:17:12.45 ID:GZSN3TOt0
>>61
ほんまこれ
馬鹿でも使えるけど勉強にはならん

 

63: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:16:52.79 ID:NS30O6ON0
参考書なんて無意味やぞ
やりたいことをググって1つずつ身につけて行った方が早道やで

 

64: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:16:56.97 ID:QuAkMsn7a
なんでLinuxで開発するのかって言うとLinuxで動かすプログラムを書いてるからや
開発環境と動作環境はなるべく近いほうが良い
逆に言うと動作環境にLinuxを想定していないプログラムならLinuxを使わなくて良い

 

69: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:19:18.48 ID:s0AJtDVJa
>>64
Macでいい定期

 

66: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:18:08.31 ID:jyIjZSMFa
ただ漠然と入れただけで特にやる予定の内容がないならなんか作れ
linuxなんてツールやからな、使わな覚えられん

 

67: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:19:11.53 ID:NS30O6ON0
スマホアプリ作りたいならMac
webやサーバーサイドのプログラミングするならwinかmac
サーバー構築がしたいならLinux
やりたいことをまず決めてから勉強しろ

 

68: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 01:19:12.66 ID:X9j3MW1hd
まだってか永遠に現役やぞ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544457695/

管理人からひと言

当面現役ですな

関連記事

  1. 実際、Linuxは使い物にならないよなwwwっww

  2. YouTube、Linuxからの視聴を240pに制限

  3. 【PC】12年前のOS:VISTA core2duoノートPCなんだが、SSDに換装してOS:Lin…

  4. 今UNIXコマンド勉強してるんだけどさ

  5. *BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ

  6. Linuxがわからない「Visual Studioおじさん」の扱いが社会問題化、リストラすべきか?

  7. linuxに興味あるんだけどさ

  8. 俺、無理してLinux使ってるなあ……

  9. 【IT】”Linuxの生みの親”トーバルズ氏:「私はもうプログラマーではない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  2. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  3. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  4. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  5. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP