【悲報】ニート俺、勉強のためにPHPをダウンロードするが何も反映されず死ぬ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:22:31.153 ID:v8bTENqV0
何回やってもobject not foundになるんだが
世界一不幸だわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:23:49.162 ID:R4MpT2o0a
PHP動かせないのはちょっと引くわ
どんだけ無能なのか

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:24:17.606 ID:v8bTENqV0
>>2
だからニートって書いてるだろ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:23:59.006 ID:v8bTENqV0
調べた通りやってるのに反映されない
もうアンインストールするわ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:25:03.704 ID:v8bTENqV0
イライラしてPC殴っちゃった

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:26:24.152 ID:v8bTENqV0
XAMPPってやつインストールしたんだが
何も意味ない
apacheは起動してるのに反映されない

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:27:04.522 ID:v8bTENqV0
ほんっとイライラするわ
このpc粉々にしてやろうか?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:27:08.333 ID:F0t73FuH0
ドキュメントルートが間違ってるんだろうな

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:28:57.081 ID:v8bTENqV0
>>11
それだよそれ
そのファイルの中に動作確認用ファイルを作れって書いてあったから作ったのにobject not foundになる

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:29:27.138 ID:F0t73FuH0
php.iniのドキュメントルートの欄にはなんて書いてある?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:30:28.342 ID:v8bTENqV0
>>18
その.iniってのが無かった
developなんちゃら.iniとかならあったけど

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:30:20.655 ID:R4MpT2o0a
見るべきはApacheのconfファイルじゃない?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:32:07.643 ID:F0t73FuH0
>>19
あーそれだ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:31:08.153 ID:v8bTENqV0
もうアンインストールした

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:32:37.760 ID:ZKjkDAAua
何歳?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:33:22.674 ID:v8bTENqV0
>>24
25だけど

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:34:21.973 ID:v8bTENqV0
このPC壊れてるわ
死ねよクソPC

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:35:56.371 ID:v8bTENqV0
もっと噛み砕いて説明してるサイトないの?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:36:45.207 ID:v8bTENqV0
おい誰か教えろよ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:38:24.884 ID:v8bTENqV0
あーくそ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:40:21.809 ID:v8bTENqV0
誰か環境整えてくれ~

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:46:53.361 ID:v8bTENqV0
おかしいだろ
php.iniがないんだよ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:48:41.810 ID:v8bTENqV0
後でまたインストールするか

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:49:16.881 ID:9zGlzxub0

no title

こういうのはあるか?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:52:49.225 ID:v8bTENqV0

>>39
あったよ

もうアンインストールしたけどな

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 06:54:07.769 ID:v8bTENqV0
apacheは動作してたんだよ
xamppコントロールパネルでちゃんと付いてたし

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 07:10:54.473 ID:v8bTENqV0
マジでイライラするわ

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 07:54:36.622 ID:v8bTENqV0
良くないわ

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 07:55:31.074 ID:4L+tdgA0d
pythonなら一発で動くぞ

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 07:56:54.740 ID:v8bTENqV0
>>54
そうなの?でもそれ出来ても仕事あるの?

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 07:58:38.410 ID:WnKoTLla0
XAMPPならインストールして手間なしにほぼそのまま動くだろ…
参照してるチュートリアルサイトの記事が古いんじゃないの

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 08:01:03.068 ID:v8bTENqV0
>>57
反映されないんだとさ
もう意味不明だわ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 08:05:45.487 ID:NPXW8dGuM
たしかにapacheはめんどい

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 08:06:11.311 ID:v8bTENqV0
は?マジで?
PHPとかいうクソゴミカス捨ててそっちやるわ
サンクス

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 08:41:47.390 ID:v8bTENqV0
まず敷居が高いんだよ
だから俺みたいな初心者は設定の段階で嫌になる
これだからプログラマーは人手不足になるんだよ?わかるか?

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 09:50:55.362 ID:03uA7IKPd
>>72
お前こそわかってる?
人手不足は待遇が悪いからだ

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 09:52:05.484 ID:v8bTENqV0
>>87
そりゃ待遇も悪いならそうだろうな

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 09:29:01.571 ID:uBQ4gTpF0
プログラミングの環境構築って全部入りインストールしたら
すぐ設定完了みたいにはならんの?

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 09:41:56.643 ID:v8bTENqV0
>>80
ならないから気をつけろ
PHPとかうんこだわ

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 10:03:40.439 ID:v8bTENqV0
眠すぎてわからん
起きたらまた立てる

 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/12(月) 10:04:52.029 ID:03uA7IKPd
そんなだからお前はニートなんだよ
自覚しろ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541971351/

管理人からひと言

導入は難しいよね

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いきなりはじめるPHP ワクワク・ドキドキの入門教室 [ 谷藤賢一 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/11/17時点)

関連記事

  1. 【プログラム言語】「Python 3.9.6」が登場、「Python 3.8」系はセキュリティのみの…

  2. 有能プログラマーは勝手に成長し給料高い会社に行く

  3. DirectXやMonoGameやCocosでゲームプログラミングしている奴いるの?

  4. プログラミング教えてくれる人いる?

  5. プログラミングの配列化について疑問があるんだけど

  6. オブジェクト指向がわからない

  7. 【IT】人気プログラミング言語ランキング–「Python」首位維持、「COBOL」はコロ…

  8. 【IT】習得したいプログラミング言語、したくない言語 プログラミング言語実態調査 2018

  9. プログラミングで変数をiから始めるのやめてくれませんか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP