MS「コントローラーは純正品使えや。未認証品はXboxで使わせんで」

1: (*゚ー゚)(Unknown) [SC] 2023/11/01(水) 08:20:49.18 ID:8F/iVD560 BE:595582602-2BP(3745)

マイクロソフトは公式サポートページにて、今後、承認されていないデバイスをXbox本体に接続するとエラーコードが表示されるようにしたと明らかにした。

これは2023年11月12日以降に適用されるもので、チートツールを搭載したコントローラーを排除し、ゲームプレイ中の不正行為を防ぐ狙いがあるとみられる。

https://fpsjp.net/archives/468888

2: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2023/11/01(水) 08:23:23.16 ID:EAO9NpOr0
実際、純正以外はスティックがすぐ壊れる

 

>>2
結構MS純正でも壊れる

 

4: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/01(水) 08:26:15.18 ID:wfKU9xPP0
そろそろホールセンサー載せた新型出せよ

 

5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2023/11/01(水) 08:27:17.71 ID:LYouhA7L0
家電量販店のゲームコーナーとかにも置いてください
日本じゃマジ売ってない

 

6: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/01(水) 08:27:40.63 ID:emBHmrqh0
最近はどの機種も純正品と見間違えさせるような
粗悪中華パチモンのが多くなってるからまぁ残当

 

10: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/11/01(水) 08:29:55.33 ID:A3C/LlfU0
PCならともかくコンシューマー機には純正使おうぜ

 

11: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [SK] 2023/11/01(水) 08:30:10.12 ID:2b7c33YB0
連射パッドとかも駄目なんか

 

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/01(水) 08:34:43.11 ID:+KqEJUdR0
またマイクロソフトは独占禁止法で制裁くらうのか
こりないよね

 

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/01(水) 08:38:49.75 ID:d24mOI3j0
タタコンとかフライトスティックを使った変態プレイが見られなくなるのか

 

29: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/01(水) 08:46:41.43 ID:KwSUnVGw0
箱コン初期は2800円くらいだったような気がする
今は6000円超えてて気軽に買い替え出来ないわ

 

32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/11/01(水) 08:48:00.32 ID:NbLjkyYQ0
殿様商売してんなあ
だからPSにボロ負けするんだよ

 

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SG] 2023/11/01(水) 08:58:17.99 ID:Ec7i1fNx0
チート対策か
確かにマクロ機能とか無茶苦茶効果あるゲームとかあるしな
でもサードパーティーの方がしっくりくる人もいるだろうし
認可とかに出来んかな

 

>>39
horiとかのは認可済みで問題ないはず

 

47: 名無しさん(Unknown) [US] 2023/11/01(水) 09:13:10.17 ID:4BRZmttr0
PC向けも使えなくしそう

 

64: 名無しさん@涙目です。(光) [MY] 2023/11/01(水) 09:43:13.97 ID:o2QUvIpo0
独占禁止法違反になるんじゃなかったっけ?

 

65: 〜(東京都) [KR] 2023/11/01(水) 09:43:23.05 ID:QXVTCGiM0
承認されていないデバイスだからライセンス料支払って承認されてるまともな会社のサードパーティ製品はおkなんやろ
問題無し

 

75: x(東京都) [KR] 2023/11/01(水) 09:56:02.86 ID:QXVTCGiM0
no title

 

81: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/01(水) 10:01:44.19 ID:NtRPIHMt0
純正品の強制じゃなくて、承認されてないデバイスの禁止だぞ。他社製でも正式なライセンスとってれば問題ない。

 

112: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2023/11/01(水) 11:27:29.46 ID:WZMTvNXf0
ゲームのコントローラーって高くなったなー

 

113: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/01(水) 11:32:00.46 ID:BxsZQI0Z0
サードパーティはMSの認可を受けて承認されればOKってことだろうから独占禁止にはかからんでしょ

 

 

管理人からひと言

真っ当(´・ω・)

引用元

MS「コントローラーは純正品使えや。未認証品はXboxで使わせんで」 [595582602] (2ch.sc)

関連記事

  1. windows2000のための最強PCを組む#4

  2. あの「Kinect」、まさかの新型発表

  3. ソニー、世界最大のゲームイベントE3 2019への不参加を表明。

  4. 【IT】マイクロソフト「.NET 6」正式リリース

  5. 【PC】次期Windows 10では、Cortanaの代わりにAlexaを利用可能に?

  6. Windows10次期大型アップデートでコマンドプロンプトがカラーに対応!IBM PCの制限がついに…

  7. Windows 7は2020年1月14日で終わりです。ただちにLinuxをインストールするか、Mac…

  8. Windows11のシェアが伸び悩み26.54% Windows10は67.42% [837857…

  9. 【東京国税局】スマホ向けゲームアプリ、海外配信業者に初の消費税課税

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP