Eclipseの起動に5分かかるんたけど何この欠陥IDE

1: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:12:17.35 ID:ozPHr9Hn0
ヤバすぎでしょ

2: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:12:35.18 ID:ozPHr9Hn0
流石Java
何もかも終わってる

 

3: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:12:49.37 ID:GpIp5ywza
あれはな
プログラミングになれてきたら自分でいじって早くできるんだ(適当)

 

4: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:13:08.57 ID:KhjSHlAv0
スペック高いやつに買い換えろ
起動時間5分の1位になるぞ

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:13:10.80 ID:l4h42FKKa
アドオン入れすぎでしょ

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:13:12.18 ID:RdRMmNsw0
裏で何が動いてるんや?
ぱっと見ショボいやん

 

7: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:13:30.29 ID:MaXz5Sfz0
nb8
はい論破

 

8: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:14:02.36 ID:qF9Rr8U90
まだそんなゴミIDE使ってんの?

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:14:39.01 ID:ozPHr9Hn0
>>8
使いたくて使うわけじゃないし

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:14:09.43 ID:ozPHr9Hn0
SSDやしメモリ16GBやぞ

 

11: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:14:55.30 ID:PSB5Oif9D
やっぱVS最高だわ

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:16:42.27 ID:ozPHr9Hn0
>>11
VSは素晴らしいな
C++、C#自体がオワコンなのがアレだが

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:15:08.56 ID:KhjSHlAv0
そもそもJava開発したいならintelli jのほうがええやろ

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:15:32.55 ID:MaXz5Sfz0
ワイ
アンドロイドスタジオでEE鯖を立てる

 

14: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:15:48.06 ID:ozPHr9Hn0
こんなんがJavaの代表面してるん?

 

15: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:15:52.38 ID:CwWdPVzod
プレアデスみたいな名前のall-in-oneのやつあったけど
今、容量どのくらいになってるよ

 

16: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:16:36.13 ID:TpzmQMhza
嫌だったら金出せってことや

 

17: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:16:36.67 ID:9Qvfils5M
eclipseとnbやったらどっちがいいん?

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:16:53.72 ID:9WbkKGCU0
vimかemacs使えや

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:17:22.77 ID:as88MZsT0
atomでええやん

 

21: 風吹けば名無し 2018/08/19(日) 17:17:28.50 ID:6fKqSDQaa
普通intellij使うよね

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534666337/

管理人からひと言

もうこれパソコン変えた方がいい

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JavaデベロッパーのためのEclipse完全攻略 4.x対応版 [ 石黒尚久 ]
価格:3024円(税込、送料無料) (2018/11/17時点)

関連記事

  1. 【HUAWEI】中国ファーウェイ、スマホ向け独自OSを6月リリースへ【HarmonyOS】

  2. カテゴリ_software

    【IT】楽天、8000以上のAPIが試せる「Rakuten RapidAPI」開始 ソフト開発を加速…

  3. PCのブラウザってChromeが最強なの?

  4. Internet Explorerサポート終了、いまだ半数が使用せざるをえない状況【バルテス調べ】

  5. まじvscodeにatomが勝てるとこないな

  6. 【IT】「ソフトウエアにカネを払えるか」と言ったIT部門、今も変わらず

  7. 【IT】五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑

  8. 【福島】75万円の競馬予想ソフト、馬券当たらず…相談が相次ぐ

  9. 【IT】台東区がCMSのリニューアルを募集 要件:PHPを使用しないこと、サーバ上でDB機能を持たな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP