Linuxしてて、Windowsする訳ないと思ったとき。

1: login:Penguin 2020/05/07(木) 21:27:28.49 ID:gA3Pp0tV
だって、 pacman -Syu で更新終わっちゃうんだもん。

3: login:Penguin 2020/05/07(木) 22:32:28.64 ID:pnXoVjxG
実際にLinux板を荒らしてるのは、ほとんどがApple信者だしな

 

4: login:Penguin 2020/05/07(木) 22:44:30.18 ID:amOyAdrM
pamacが優秀すぎるわ

 

5: login:Penguin 2020/05/07(木) 22:49:45.85 ID:8pigmxos

わざとなのか?WindowsでpacmanといったらMSYS2だろうが
今はUbuntu on WSLが主に使われる

Unbutuと同じaptを使って、Ubuntuと同じリポジトリを参照するから
pacmanでパッケージがなくて困ったり、うまく動かないなんてこともない
速度もWSLの方がMSYS2より速いことが多い

そういう宣伝をさせるためのスレか?

 

54: login:Penguin 2020/05/13(水) 06:50:00.98 ID:dJucrgeK
>>5
そういう腐れに平気で触れるお前みたいな根性なしが大っ嫌い
もしお前が同僚なら白い目で見るわ
仕事に害を出すわけにはいかないから嫌がらせや邪魔はしないが、人としての交流を出来る限りしないお前とは。

 

55: login:Penguin 2020/05/13(水) 07:40:08.37 ID:u0gG/wqL
>>54
そうだな。

 

6: login:Penguin 2020/05/08(金) 00:53:37.26 ID:B46NFXRs
スレタイの意味を誰か教えてくれ

 

8: login:Penguin 2020/05/08(金) 13:00:20.69 ID:GFEPzGtr
>>6
Linuxを使ってて、Windowsなんか使ってられるか!!ってなるとき。
じゃね。

 

9: login:Penguin 2020/05/08(金) 13:02:50.18 ID:/bLkfZ9v
>>8
そんなシーンはないな。
逆にLinux使って、Linux使い物にならん!ってなることはしょっちゅうあるけど。

 

10: login:Penguin 2020/05/08(金) 15:02:13.54 ID:itzb+/cH
>>9
そんなシーンはないな。

 

12: login:Penguin 2020/05/08(金) 18:40:59.20 ID:/bLkfZ9v
>>10
そりゃLinux使ってないんだから無いんだろうさ。
実際にLinux使ってたら不満の1ダース2ダース出て当たり前だ。

 

11: login:Penguin 2020/05/08(金) 15:54:42.37 ID:NQ4RU9bM
もう何ヶ月もWindows起動してないから忘れそう

 

15: login:Penguin 2020/05/09(土) 06:57:54.23 ID:NVS2u8l1
>>11
たまに起動すると長~いアップデートが始まって使い物にならないし

 

16: login:Penguin 2020/05/09(土) 20:07:29.35 ID:8djsYMM3
>>15
Linuxもたまに起動すると長~いアップデートが始まって使い物にならなくなるぞ?

 

17: login:Penguin 2020/05/09(土) 22:01:37.89 ID:8Gky43Rd
>>16
アップデートしてる間、サボってんじゃねーよ

 

18: login:Penguin 2020/05/09(土) 22:45:56.01 ID:8djsYMM3

>>17
20分ぐらい休憩しろよw

Microsoftは、機能アップデートプロセスを高速化する取り組みを進めている。
そして、「Windows 10」の「バージョン2004」では、機能アップデート中にデバイスを利用できない
「オフライン時間」を20分未満にできると考えているようだ。
https://japan.zdnet.com/article/35150725/

 

20: login:Penguin 2020/05/10(日) 00:37:56.33 ID:KfFU9FLM
>>18
20分ってSSD入ってる最新PCでの話ですよね?
風呂入ってる間に終わるだろうと思ったら再起動待ちで止まってるし

 

22: login:Penguin 2020/05/10(日) 01:43:45.53 ID:39nnvBQp

>>20
> 風呂入ってる間に終わるだろうと思ったら再起動待ちで止まってるし

それ、まだ更新してないですよねw
ボロ出ましたね

 

24: login:Penguin 2020/05/10(日) 07:36:12.39 ID:R8VBXKWL
>>18
この板で、MSの話するのは
荒らしなので放置

 

14: login:Penguin 2020/05/08(金) 22:14:36.57 ID:iRE8SE+W
俺はLinuxでGUIを使わないようにしてるから不満なんてないけどな
LinuxなんてCUIで十分よ。CUIに特化したOSなんだからCUIで使えばいい
下手にGUIに手を出すから気に食わない!とディストリが乱立することになってるわけで

 

19: login:Penguin 2020/05/09(土) 22:48:58.79 ID:8djsYMM3
Linuxってね。更新に時間がかかるんですよ
Linuxはたまに半年に一回ぐらい起動するんですけど
そうするとね。この前も19.10から20.04のアップデートで数時間かかりました

 

21: login:Penguin 2020/05/10(日) 00:39:49.29 ID:KfFU9FLM
Ubuntuは、というかDebian系はアップデート遅くなったな
昔はいろんなチェックすっ飛ばしてたから速かっただけなんだな

 

23: login:Penguin 2020/05/10(日) 06:41:22.64 ID:4m18dZ2l
ローリングリリースのディストリにすりゃいいじゃん。
すぐに更新終わるぞ。

 

25: login:Penguin 2020/05/10(日) 07:53:55.47 ID:Atw5tM0U

Linuxの不満?
酉間にバイナリ互換がない(静的リンクしてバイナリを無駄にでかくすれば回避できる場合も多いが)
コマンドで酉ごとの方言があってスクリプトがそのまま使いまわしできない。
アップデートが長いことがある。
アップデートに失敗することがある。
アップデートに失敗して起動できなくなることがある。
アップデートに失敗したらリカバリーがくそめんどくさい(タイムシフトで戻してもアプデ失敗繰り返すだけだから意味なし)
ドライバのバージョンアップしたら起動しなくなる
メジャーな酉の標準になってるGNOMEがクソ遅い。だからってマイナーな酉つかうとサポート打ち切り不可避。
日本語入力が超バカ。ぐぐるIMEで回避できるが。
メモリが足りなくなると固まる。ファイル壊す。
(Linuxではやってないから実害ないが)DTM、動画編集系のツール、アプリが入門者には多機能すぎ(かつ使いにくい)てヘビーユーザには機能が足りない(かつ使いにくい)中途半端なモノばかり(というか中途半端なものしかない)
設定をテキストファイルいじる原始的すぐる方法に頼るのがクソ。
設定ファイルがテキストのくせに、文法チェックする機能がプアすぎで設定ミスのチェックが面倒。
設定方法がテキストとコマンドとGUIとあると、それぞれの方法で設定したのがほかの方法に反映されない。

あと、俺環であったのが
業務用複合機がたんなるページプリンタとしてしか使えない(スキャナー使えない、トナーセーブ効かない、複数部印刷でソートできない&ひとつのトレーにまとめてしまうなど不具合てんこ盛り)
aptコマンドだけでアプリ入れてたのに、干渉して動かないアプリが出てくる

ライトユーザの俺でもこれだけ出てくんだし、まともに使ってる人ならもっと出てくるんじゃないの?
不満がひとつもないとか現状のLinuxに満足してるとか言うの実際にLinux使ってない人だけでしょw

 

27: login:Penguin 2020/05/10(日) 10:33:42.27 ID:SIRIOqAy

>>25
>酉間にバイナリ互換がない

その文句はUbuntuに向けるべきだね。
率先してバイナリ互換性をなくしてるから。非難されているのに。

 

28: login:Penguin 2020/05/10(日) 11:06:14.01 ID:Atw5tM0U
>>27
互換性うんぬんはUbunutだけの問題じゃないけどな。
Write once, debug everywhereなんてクソになってんだぜ、今どきのLinux。

 

26: login:Penguin 2020/05/10(日) 10:16:14.61 ID:pWJjukCS
全く不満がないわけじゃないけど、他と比較すると不満を解消する手段が豊富なlinuxが一番仕事で使える。

 

30: 1 2020/05/10(日) 17:50:25.83 ID:xaXxZ5qO
Windowsもmacも使ってたけど、Linuxが一番使い易いや。

 

33: login:Penguin 2020/05/11(月) 09:42:39.95 ID:MLHLjhJ2

Windowsの不満

アプデに時間かかりすぎ
いつまでNTFS使ってんの?
見た目変わっても、中身は変わってないんだろ
若作りしてるBBAだよ、Windowsは

 

34: login:Penguin 2020/05/11(月) 11:34:42.67 ID:nlt5vYMb
NTFSの中身は随分と変わってるんだがw

 

35: login:Penguin 2020/05/11(月) 13:07:54.84 ID:kowNs4Gr
メモリたりなくなるとファイル壊すLinuxよりはましだろ。

 

36: login:Penguin 2020/05/11(月) 16:38:30.60 ID:wB9gRKdi
>>35
メモリー足りないってどれくらいメモリーケチってるんだよ。
恥ずかしくないか?

 

37: login:Penguin 2020/05/11(月) 17:15:06.33 ID:7wR7zw4m
>>36
そうだよな。

 

38: login:Penguin 2020/05/11(月) 20:02:11.77 ID:zGwBGW/I
>>35
ファイル壊すってどういうこと?

 

39: login:Penguin 2020/05/11(月) 20:09:40.47 ID:cVMwYf5p
>>35
windowsだとosが壊れるからなw

 

40: login:Penguin 2020/05/12(火) 06:33:46.96 ID:c3HRDwwP
>>39
そうだな。

 

41: login:Penguin 2020/05/12(火) 07:02:22.18 ID:15ae6H0+
>>40
うん、Windowsするわけないわ

 

44: login:Penguin 2020/05/12(火) 07:15:08.72 ID:kIKjHFns
>>39
OSが
じゃなくて
OSも
が正しい

 

52: login:Penguin 2020/05/12(火) 19:06:27.46 ID:w3LbwYPg
そもそも>>35の「メモリたりなくなるとファイル壊す」ってどういう事象?
聞いたことないので詳細教えてほしい

 

43: login:Penguin 2020/05/12(火) 07:13:18.18 ID:UqZ+uSwn
WiFIまわりがおかしいって、それおま環あるあるじゃんw

 

45: login:Penguin 2020/05/12(火) 12:32:19.37 ID:UqZ+uSwn
メモリ足りなくてファイル壊れるぐらいならまだマシだろ。
CentOS6の頃にメモリはぜんぜん余裕あったのにディスクごとぶっ飛ばされた事ある。
テスト環境のマシンだったから領域全消しで復活させたけど、実環境だとシャレにならんかった。

 

46: login:Penguin 2020/05/12(火) 12:43:47.33 ID:kJuEVUd4
>>45
不良品のメモリーを掴まされたのか(笑)

 

51: login:Penguin 2020/05/12(火) 15:51:19.52 ID:QN5a5Bvb
>>45
それおま環あるあるじゃんw

 

53: login:Penguin 2020/05/13(水) 00:22:59.61 ID:fkKcRaCf
>>45
windows使っててHDDクラッシュしたぞ
死ねよ

 

47: login:Penguin 2020/05/12(火) 12:47:24.91 ID:kJuEVUd4
それとも不良品のディスク掴まされたのか?

 

48: login:Penguin 2020/05/12(火) 13:04:02.17 ID:7GIkYHDx
Linuxならファイル壊れたりディスク壊れたりしてもなんの不思議もないな。

 

49: login:Penguin 2020/05/12(火) 15:24:42.46 ID:UqZ+uSwn

メモリ不用品でもHDDが不良品でもなかった。
不良品はOSだった。

Linuxは信者()が言うほど丈夫なOSでもしっかりしたOSでもないぞ。
ちょっと負荷かけたらすぐにファイルもディスクも壊れる。

 

50: login:Penguin 2020/05/12(火) 15:25:52.04 ID:xk2Wrzej
>>49
相性保証やっていなかったアホか(笑)

 

2: login:Penguin 2020/05/07(木) 21:34:28.07 ID:UoCT9iK0
Linux 対 Windowsという構図に価値観の古臭さを感じる

引用元

管理人からひと言

デスクトップならWindowsが有能ですわ

関連記事

  1. Rocky Linux part1

  2. YouTube、Linuxからの視聴を240pに制限

  3. LinuxでCentOSとUbuntu以外使ってる人いない説

  4. Linuxの仕事を探しています

  5. Linux、新元号に対応できず、バグ発生で阿鼻叫喚

  6. Linuxがわからない「Visual Studioおじさん」の扱いが社会問題化、リストラすべきか?

  7. Windows使う気ないんだけどWSL入れるかubuntuでデュアルブートさせるのどっちがいい?

  8. 【linux】ubuntuとdebianどっち派?

  9. MacOSがBSDを捨てLinuxベースとなるのはいつ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_働き方

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP