• AI

AIで事務作業を減らす仕事をしてるけど質問ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:15:06.824 ID:AySA7oEEM
AIというかRPAなんだけどね

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:15:44.650 ID:9s+cUvlF0
お前自身もAIだぞ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:16:26.556 ID:AySA7oEEM
>>3
ちょっと何行ってるか分からない

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:16:44.952 ID:d4xx8mHZa
おまえニートだぞ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:17:45.848 ID:AySA7oEEM
>>5
働いてます!!!

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:17:27.875 ID:TO12XwCpa
やっぱりAIって言っとけば売り上げ伸びるの?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:18:50.366 ID:AySA7oEEM
>>7
AIとかRPAとか言っとけば食いつきは良いな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:18:02.891 ID:HXChuJNWd
おまえと俺以外AIだぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:19:28.788 ID:AySA7oEEM
>>9
???

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:21:23.357 ID:fQ3TbaSM0
どういう業種の開発してる?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:23:00.633 ID:AySA7oEEM
>>14
何でもやるよ
基本バックオフィスの事務作業自動化だから業種は問わないかな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:21:24.658 ID:bFxWqimkr
最近何でもかんでもAI言うとるよな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:24:24.349 ID:AySA7oEEM
>>15
まぁOCRもAIとか言われとるし何でもありやな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:27:54.435 ID:tLT3xfjZa
ワークスアプリケーションズ?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:32:56.389 ID:AySA7oEEM
>>21
社名はいわなーい

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:28:28.291 ID:4+nZL3eYd
教師データどうしてんの?
いっつもここがネックだわ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:34:20.136 ID:AySA7oEEM
>>23
すまん
おれがやってるのは機械学習じゃなくてただのRPAなんだ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:29:21.797 ID:efCSkPaY0
RPAをAIと表現しただけで程度がしれる

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:34:56.884 ID:AySA7oEEM
>>25
RPA分からない人にはAIって言っといた方が食いつきいいからね

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:31:57.564 ID:TO12XwCpa
そもそもAIは厳密に定義されてないんだよなぁ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:37:08.735 ID:AySA7oEEM
RPAはただのマクロみたいなもんだから大したことはないけどね

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:37:55.556 ID:DdafBeP30
パナソニックの子会社だろお前

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:40:05.203 ID:AySA7oEEM
>>33
いわなーい

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:38:36.834 ID:nTEH0iU/a

単なるコンピュータやプログラムもAIと言いだしそうな勢い

ちょっと前まで人工知能というワードを使うと鼻で笑われる時代だったのに
ディープラーニングが流行りだしたら何でもかんでも人工知能で売り出そうとしやがる

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:39:52.869 ID:bFxWqimkr
>>34
スマホの画面の明るさの自動調整機能をAIディスプレイとか言ったところあったな

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:40:38.745 ID:lv5uRclp0
ツールは?

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:42:08.505 ID:AySA7oEEM
>>37
いわなーい

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:42:57.249 ID:lv5uRclp0
>>39
つまんな
何を語れるの

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:41:32.178 ID:AySA7oEEM
結局AIもルール化されたことしかできないから、どうやって人の思考をルール化するかっていう問題なんだよね

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:46:04.596 ID:tLT3xfjZa
社名くらい言えゴミ
つまんね

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 08:50:14.593 ID:AySA7oEEM
>>41
なんでこんな便所の書き込みに社名書かないといけないんだよw

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:04:28.980 ID:jPDaV09M0
ちっ
しばくぞ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541286906/

管理人からひと言

むしろ事務員増えてるが・・・・

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道

  2. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術

  3. 【IT】AI人材求人、2年で3倍 金融・不動産など急増

  4. 【AI】Z世代の36%が罪悪感、仕事でのChatGPTやAIの使用に

  5. 【AI】「ルイ・ヴィトン」を鑑定するAI コメ兵が4月導入へ

  6. マイクロソフト「3秒の音声があれば声を合成できるAI開発しました」

  7. 【朗報】イオングループが店員の笑顔とあいさつをスコア化するAIを導入

  8. プラスティックメモリーズとかいうお涙頂戴アニメwwwwwwwwww

  9. 【AI】AIでインフラの“ひび割れ”把握も ベンチャーへの投資活発

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP