【奈良】元女性部下の業務メール、盗み見る…県係長(43)逮捕 机から盗んだ機器を使う

1: ばーど ★ 2018/10/09(火) 10:40:41.13 ID:CAP_USER9

 元部下の女性職員(39)の机から盗んだ機器を使い奈良県庁のネットワークに不正に接続したとして、県警サイバー犯罪対策課と奈良署は7日、県五條土木事務所係長の藤本健児容疑者(49)(奈良県橿原市)を窃盗と不正アクセス禁止法違反の両容疑で逮捕した。藤本容疑者は「困らせてやろうと思った」と、容疑を認めているという。

発表では、藤本容疑者は8月28日~9月3日、奈良市の県庁分庁舎にある女性の机から、県のネットワークに接続するためのパスワードを表示する機器を盗み、9月20日に公用パソコンでネットワークに不正接続した疑い。藤本容疑者は女性の業務メールを見るなどしていたという。

2018年10月08日 21時14分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181008-OYT1T50095.html

24: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:01:27.29 ID:mFkZUgN50

>>1
>県のネットワークに接続するためのパスワードを表示する機器を盗み

なんじゃそりゃ?
USB鍵の事かいな?

 

35: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 12:08:14.61 ID:x9FuAb+00

>>24
トークンといって、パスワードを表示するカードがある。

そのカードに表示されるパスワードでログインする。
パスワードは常に変わる。

 

25: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:01:42.08 ID:k8whLVEw0
>>1
県職員の犯罪なのに逮捕されて名前が公表されるとは驚いた
県職員の犯罪は逮捕されず名前も公表されないのが内部ルールなのにね
このあと停職処分でそのあと依願退職、不起訴になって奈良県の関係団体に再就職だね

 

37: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 12:09:58.16 ID:x9FuAb+00

>>25
警察の発表では不正アクセス関係では実名が出やすい。

県庁の処分なら氏名は公表されなかっただろう。

 

63: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 07:17:30.12 ID:MH4wC1Vg0
>>25
そんな内部ルールってなんだよ
そうしたけりゃ公から独立してやってくれ

 

2: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:41:39.64 ID:RIgyuy4Q0
奈良の公務員ってクズばかりだな

 

4: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:42:01.44 ID:uqctzoHa0
>>2
はい

 

21: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:58:14.58 ID:OopWkHpO0
>>2
なぜなら海道や朝鮮人ばかりだからさ

 

48: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:11:31.06 ID:qo8fDrBb0
>>2
トンキンと奈良はひどいね

 

56: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 15:44:58.21 ID:OQph+qxs0
>>2
いや全国だろ

 

3: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:41:49.74 ID:+ad+xCcd0
メールを盗み見る人って最低だよな
何で更衣室の盗撮で我慢できないんだろ

 

46: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:10:51.76 ID:mJLwsyNN0
>>3
後もう少し我慢しろ。

 

5: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:42:28.20 ID:rKr/IgoV0
匿名係長か

 

6: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:42:30.43 ID:FOTRwbEv0
39歳とか微妙なのやめとけよ・・・・

 

7: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:43:39.64 ID:Cy/vZzoE0
業務メールって会社に丸見えだろ普通

 

10: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:47:26.38

>>7
ネットも丸見えだぞ
何時何分何秒にエロサイトに訪問して
無修正動画を見てたとか

トラフィックが増えて帯域占有してる奴を調べると
大体がジジイ
エロ動画を見てるか落としてる

 

8: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:43:42.57
アカウントとパスワード盗んで
「サーバーにメッセージを残す」にチェックいれんかったんか!!
ひでぇやつだ

 

9: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:44:29.16 ID:M3cBqkk90
こんな奴と俺みたいな真面目な公務員一緒にしないでくれよな

 

11: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:49:00.25 ID:52NQreav0
ウリ奈良マンセー
痴呆公務員は暇だからこうなる

 

12: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:49:50.49 ID:jEpiMybo0
これって何だろ?
> 県のネットワークに接続するためのパスワードを表示する機器

 

15: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:51:50.85 ID:PC6sFMry0
>>12
トークンでしょ

 

14: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:50:31.98 ID:x/uChhYZ0
公務員は暇だからな。
民間なら3時間でできる仕事を3日かけてやらなきゃいけない。
市役所勤務の知り合いが言ってた。

 

17: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:55:18.58 ID:kpSU5mcN0
不正アクセスをした結果業務メールをみるって、w
ほかに何かやってるんだろw

 

18: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:55:40.42 ID:MjRxbAhI0
パスワードつっても数字だろうけど

 

20: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 10:58:07.16 ID:x/uChhYZ0
43歳なのか49歳なのか?
同じ40代でも全然違うぞ。
小学校1年生と中学校1年生くらい違う。

 

32: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:14:36.73 ID:xOseG6/EO
>>20
どっちにしろババアじゃん

 

23: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:00:22.34 ID:jG4R5PnU0
10歳年下とか、ハマると狂うやつだよな
ちょっと同情するわ

 

26: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:02:01.48 ID:O7HOBnsT0
女性部下と下半身の接続をしたかったのか?

 

27: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:03:40.32 ID:kpSU5mcN0
こいつ、ぜったい業務メールでオレの悪口かいてるだろ、証拠をおさえてやる

 

28: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:07:09.37 ID:NbXBicPa0
また公務員か。

 

31: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:12:40.63 ID:bfWw+aNz0
元女性ということは今は男性部下になったのか

 

33: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 11:24:39.50 ID:uOkzQB1h0
業務メール見て興奮してたのか?
新しいジャンルの性癖だな。

 

36: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 12:08:48.76 ID:nGZi1MyL0
業務メールだめなのか
元部下で今上司とか?

 

38: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 12:10:48.44 ID:MBxttFrK0
上司にCCを付けないと送れないシステムなんだが

 

39: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 12:11:19.13 ID:nGZi1MyL0
不正アクセスされてるってんで調査をして調べてみたら元上司だったってことか

 

47: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:11:10.31 ID:d+FeYrdw0

ワンタイムパスワードのトークンを盗んで、
自分のパソコンでログインしたのかな

サーバーに色々残ることを知らないデジタル情弱なんだろうか

 

50: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:13:01.86 ID:gzZmfZRS0
>>47
そんなネットバンクみたいな管理やってんの?県が。

 

49: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:12:44.00 ID:zDaAYPxK0
公務員の日常

 

53: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:17:40.97 ID:MdHXCXsu0

業務用
上司と元部下

なにが問題なんだ?
元部下がやってた仕事の確認とかできない
「困らせてやろう」は大問題だが

 

55: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:33:27.04 ID:F0lpjobN0
地味にワンタイムパスワードはソーシャルに弱いってことを示す事例になってるな

 

58: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:52:35.98 ID:ESoks6E10

>藤本容疑者は「困らせてやろうと思った」

こんな奴が奈良県の職員の中にごろごろいるのかと思えば、怖くなってきた。

 

62: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水) 23:58:02.98 ID:J3FOpUai0
で、そこまでして何が見たかったの?

 

64: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 07:37:01.09 ID:qqLKcwEv0
他人の業務メール見てどうすんだよ
私的文書やりとりするわけじゃないし

 

54: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 14:30:31.12 ID:Q9ZTfgmo0
なんでバレたんだろ?

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539049241/

管理人からひと言

動機が幼稚すぎる

 

 

関連記事

  1. iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報…

  2. Googleアカウントに知らん奴がログインしててワロタ

  3. 【マルウェア】「Mac」を狙う新しいアドウェアが見つかる–アップルのXProtectでは…

  4. 【Supermicro】「アップル向けサーバーにスパイチップはなかった」と調査報告 Bloomber…

  5. クラウドストライクCEO「顧客や旅行者への影響に深くおわび」

  6. AI、人間の作ったプログラムの脆弱性を利用してセキュリティで保護されたPCを遠隔操作しだす

  7. 【PC】Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加していることが判明

  8. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更できないようにするドライ…

  9. 【IT】フェイスブック 利益半減 個人データ流出で 減益は4年ぶり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP