【半導体】インテル、停滞懸念一段と 米支援法案に遅れ

1: HAIKI ★ 2021/10/24(日) 14:31:55.73 ID:CAP_USER

米インテルの停滞懸念が一段と強まっている。21日発表した2021年7~9月期決算は市場予想を下回り、株価は時間外取引で一時9%安と急落した。期待を寄せる米政権の半導体支援法案も成立していない。パット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)は21年を「転換の年」と位置づけるが先行きの不透明感を拭えずにいる…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22D810S1A021C2000000/

関連ソース

Intelの7~9月、増収増益 部品不足でPC向けは減収
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2203N0S1A021C2000000/

インテル株急落、技術投資拡大で数年間は収益性悪化と見込む
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-21/R1CGGDT0G1KY01

2: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 14:35:08.40 ID:D64eeIuU
>>110
数年間か?
復権する戦略が今のところなさそうだけど

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 14:40:51.07 ID:pxKAa7qu
>>2
だーれー?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 15:02:46.11 ID:JxSxi4+Z
AlderLake爆熱だからか?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 15:07:05.68 ID:qB365mpj
インテルはいつになったら5nm作れるんだ?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 15:46:06.32 ID:Lh/U7ZaI
AMDから社長がインテルに復帰したのでは

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 16:01:46.80 ID:LV/FCwYT
あれ、こないだAMDの時代は終わったとかイキってたじゃん

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 17:20:17.28 ID:EGw18ddN
全てをコロナの所為にするのと同じレベルだね

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 01:14:24.79 ID:yTnkuiYL
>>1
だって肝心のエンタープライズ部門がAMDにボッコボコだもの
AMDは納期半年だとよ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 08:30:00.97 ID:XyFPzFN1
20年前はAMDとかセロリンと共に馬鹿にされてたのに

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 09:55:00.87 ID:0eMHJG88
日本が足を引っ張ったのかもしれんな。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 11:56:28.35 ID:OXT19vMf
>>14
そうだろうな。ニコンがEUV露光装置を作れなかった時点で詰んでたね。インテルはどっちかというとASMLよりニコン寄りだったし

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 17:12:19.52 ID:dnKyY1ij
半導体製造装置の世界シェア(2020年)
no title

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/10/25(月) 00:11:32.38 ID:W/dH+/Gt
インテル逝ってる

管理人からひと言

はい。あと数年停滞しててください。

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1635053515/

関連記事

  1. カテゴリ_hardware

    PCIスロット廃れるの早すぎない?

  2. 太陽光発電って災害の時クソの役にも立たないんだな

  3. おまえらって韓国大嫌いなくせに結局LGの液晶とSAMSUNGのSSD使ってるよな?

  4. ぼく「GTX1060にしよ」GTX1080にしろおじさん「GTX1080にしろ」

  5. 新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ

  6. 【半導体メモリ】DRAM容量単価、平成の30年で1万分の1 技術革新で劇的に低下

  7. 【PC】CPUの供給不足によりメモリ価格が下落する可能性が浮上

  8. EIZOのモニタって具体的にどこが良いの?

  9. パソコンのキーボードのキーってなんで台形になってんの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP