今年は、Alexaにとって良いクリスマスだった。そのアプリはApp Storeで連日トップだったし、Alexaを動かすサービスが新しいユーザーの殺到で一時的にクラッシュしたほどだ。でもAlexaにとっては、Google Homeなどそのほかのスマートスピーカーデバイスと共に、ホリデーシーズンだけでなく今年全体が良い年だった。アメリカのスマートスピーカーの世帯普及率は2018年に41%に達し、2017年の21.5%に比べて倍近い増加だ。
RBC Capital Marketsのアナリストたちが12月にリリースした一連のレポートによると、アメリカにおける世帯普及率の倍近い増加は主にAlexaとGoogle Homeデバイスによるものであり、AppleのHomePodの貢献は小さい。
アナリストたちによると、スマートスピーカー全体の普及率41%のうちその約3/4、31%はAlexa対応デバイスが占める。ただし1世帯複数保有もあるので、Google Homeデバイス等=(41-31)=10%とはならない…後述。
彼らの予測では、2021年のAlexa関連の売上は180ないし190億ドルで、Amazonの全売上の5%近くに達する。‘Alexa関連’というのは、デバイスの売上だけでなく、音声によるショッピングやそのほかのプラットホームの売上も含む。今アメリカでは、各家庭等にインストールされているAlexaデバイスは1億台を突破しており、レポートはそのことを指して、Alexaは‘臨界質量’に達した、と言っている。
RBCはAlexaの開発におけるAmazonの進歩にも触れている。取り上げられているのは、夜間の侵入者検出や、煙(初期火災)の検知機能、インターネットがダウンしたときのローカルな音声コントロール、位置対応のリマインダー、高度なルーチン、メールの統合、拡張通話機能などだ。
Alexaのサードパーティアプリのエコシステムも2018年に前年比150%成長し、スキルの総数は6万を超えた。それは5月には4万、2017Q3には25000、2年前にはわずか5000だった。
Google Homeも2018年には勢いをつけ、Googleデバイスの保有率は2017年の8%から23%に増えた。1世帯の保有デバイス台数は1.7台となり、これによりアメリカにおけるGoogle Homeのインストールベースは約4300万台、アメリカ以外が約900万台となる。
しかし今後数年間の売上ではGoogle HomeはAlexaの後塵を拝することになり、Google Home関連の売上は今年が34億ドル、2021年が82億ドル、とされている。
でもPixelやNest、Chromecastなどを含めたGoogleのハードウェア全体の売上は、2018年が88億ドル、2021年が196億ドルと予想されている。
AppleのHomePodがRBCの調査対象になったのは今年が初めてだが、同社の推計によるとアメリカのスマートスピーカー市場でそのシェアは小さく、Amazonの66%、Googleの29%に対してHomePodは5%とされている。
https://jp.techcrunch.com/2018/12/29/2018-12-28-smart-speakers-hit-critical-mass-in-2018/
環境音楽流すことと、タイマー位しか思い付かない
五体満足なら全然必要性も利便さも感じない
個人情報駄々漏れするだけ
CM見てもかっこいいとも思わない
怠惰になるだけ
デリヘル呼ぶ
OK グーグル、チェンジして!
してるのはテレビの音声操作と天気聞いたりしてるぐらい
Chromecastはいるね。
AmazonPrimeVideoに対応すれば最強なのにね。
まだ、第一世代みたいな物かと、
第三世代ぐらいになると、対応家電も増えて世界変わる
変わるだろうね。
コンサルタントや例えば子供の家庭教師なんて職業は消えていく。
いちいち無機物に声を掛けて電気付けてもらったり、音楽かけてもらったり、
買い物することに利便性を感じない。
というか、日本人だからなのか分からないが、
スマホをいじって音楽をチョイスしたり、ネットショッピングしたりするのが楽しい。
値段も見ずに「アレクサ〇〇買って」なんて言わんよw
アメリカ人は値段も見ずに買物するんだとか
使い古したスマホをコンセントに繋ぎっぱなしにしておけば、
そのままスマートスピーカーになるやん。
しかもディスプレイ付きの。
どう考えてもバカはお前
NYだけがアメリカ人じゃねーからな
んっつーか西海岸やら東海岸やら以外のエリアは未だに旧約聖書で生きてて進化論完全否定してんだぞ
自動車も音声操作。
スマホなんて端末を持って操作してるのは原始人だけ。
まじかよ
ザッピングで声枯れるわ
すべてがアマゾン、アルファベットに集まり発展していく構図。
そういえばアメリカ人の肥満率って
かなり便利なんだけどな
家建てる時点でもう組み込まれるようになる、そうなってやっと便利さに気付くのが老人の多い日本
リテラシーが格段に上がった現代では難しいよ
情弱を輸入しない限り
電気消したければ、
自分でたってスイッチ切れ、
テレビつけたければリモコンでそうさしろ。
真っ先に浮かんだ
二人の隣人が買ったらえらいことになりそうや
あれくさ でんきけして
あれくさ でんきつけて
繰り返し
それなりに個別の音声認識するぞ。
登録者の声じゃないと反応しない
>>60
アレクサ、風邪引いてのど痛いから近所の病院調べて。
アレクサ「お前誰だよ」
とかなるのかよ…
正直、スマートスピーカーはあっても大して便利じゃない気もするが、
普通のスピーカー買うよりかは・・・ってことだろう
アメリカ人金持ってるじゃない
普通のスピーカーとしてはほぼ使い物にならんぞ。
セールで3000円台で買えるしな。おもちゃ感覚かと。
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1548150748/
管理人からひと言
臨界早すぎませんか
この記事へのコメントはありません。