ITやプログラミングに夢抱いてるピュアな学生くんに現実教えてやる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:42:59.388 ID:LtoC2WxCa

コンピュータの技術は面白い
これはその通りだ
しかし、日本で就職する限り、ワクワクするようなソフトウェア開発を体験することは決してない
その理由を説明する

事実1. 日本で就職する限り、価値あるソフトウェアを作ることはない

特にBtoB(法人向けサービス)の開発に携わる場合、顧客の情報リテラシーが低すぎて、老人向けのクソ下らないシステム業務システムくらいしか作ることはない

信じられないかも知れないが、「手書きの書類を読み取って、FAXで送信する」みたいな無駄なシステムは、今なお日本中で生産され続けている。

そもそも、顧客自身がそのシステムで本質的に何をしたいのか分かっていないため、従来のやり方をそのままシステム化することになる。
こうして、コンピュータを利用する利点が全くない、「アナログ業務をパソコン上で行うだけ」のクソシステムが出来上がる。

事実2. そもそも、エンジニアのレベルが低すぎる

日本のIT企業の平均的なエンジニアのレベルは、はっきり言ってその辺の学生未満である。
アルゴリズム、モジュール設計、メモリ管理、セキュリティ等プログラミングの基礎知識を十分に理解しているプログラマは、全体の1%にも満たない。
下請けのゴミカスになると、ネット上のコードを意味もわからずコピペしてきて、「動いた」だの「動かない」だのとやってるのが大半である。

使用技術や開発手法も十年一日であり、最新のフレームワークや開発のベストプラクティスを学んだところで、ほとんど役に立たない。

一部のエンジニアがいくら技術を磨いたところで、周りは全員無能なのだから、優秀なエンジニアのモチベーションは下がるばかり。
そればかりか、無能の生み出したソースコードやツール群は、そのプロダクトが存続する限り、メンテナンスし続けなければならない。その負担は死神のように付き纏う。

要は、日本の情報産業の関係者のほとんどが、コンピュータを満足に扱えないし、その技術を勉強する気もないのである。
そして、職業エンジニアとしてこの業界に属する限り、そのレベルに合わせなければいけない。
「コンピュータの技術で世の中を便利にしたい」という夢があるなら、職業エンジニアになるのではなく、OSSプロジェクト等に貢献するのが正しい道だ。

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:43:40.819 ID:byth3nJL0
正しい道だまで読んだ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:47:07.038 ID:09pg8wIk0
つまりITの仕事をするなら周りの人間を全員殺せばいいんですね
分かりました

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:47:49.689 ID:l+nrJIgMd
>>3
そうだよ
殺さなきゃ殺される
これが世の理

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:49:22.374 ID:1uya2QY00
起業しろまで読んだ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:51:47.092 ID:l+nrJIgMd
>>5
起業するにしても、海外でした方がいいかもな
ほんっと、日本で開発してたら、マス目に数字入れたテーブルを印刷するだけのゴミしか作らせてもらえないよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:50:29.376 ID:YVVMOQ4na
no title

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:57:41.704 ID:l+nrJIgMd
今じゃネット上のデベロッパーのコミュニティで、技術さえあれば、誰でも世界中の人間に役立つソフトウエアの開発に貢献できる
日本の企業に就職したら最後、パソコン音痴の老人がパソコンカタカタしてお仕事ごっこするためのゴミシステムしか作らせて貰えぬいよ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:59:04.327 ID:pahQhBJ20
>>10
それって趣味でしかプログラミングしたことないような人でも参加できるの?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:07:05.559 ID:l+nrJIgMd

>>12
そりゃ無理だ

まず、プログラマとしての基礎知識を身につけよう
これは、日本の大学の計算機科学のカリキュラムで学部2年までに習う程度の内容でいいぞ
つまり、

・アルゴリズムとデータ構造
・プロセッサの仕組み
・オペレーティングシステムの機能と実装
・ネットワーク

そんでもって、主要なプログラミング言語をちゃんと理解しろ
「ちゃんと理解」ってのは

・言語仕様(変数のスコープとか、オブジェクトモデルとか)
・主要なライブラリ、フレームワーク

等のことだ

あと、ソフトウェア開発のベストプラクティスも、当然きちんと抑えとけ
つまり、

・オブジェクト指向設計
・Gitによるバージョン管理
・自動テスト

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:58:22.881 ID:IYjM8Okc0
まあ先進国()の日本に期待しても良い事ないよ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:59:24.018 ID:oiHRRNyz0
つか必要なのは技術もだけどアイデアだろ
アイデアで圧倒的に負けてるからクソつまらん仕事しかない

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:11:03.093 ID:l+nrJIgMd
>>13
こーーーいうバァカがいっちばん日本のIT業界の癌なんだよ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:16:00.845 ID:oiHRRNyz0
>>17
具体的に何が癌なの?
ツイッター→ただの文字のやり取り
インスタ→ただの写真のやり取り
ライン→ただのチャット
たったこんだけのプロダクトすら生み出せない日本人
技術がなかっただけか?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:02:53.101 ID:yUHpFmtM0
プログラマー20年以上やったけど確かにゴミばっかりだったわ
有名で大きなシステムはしっかりしてるけど単発のウンコなシステムはウンコだった
こんなくだらないものを作って世の中は無駄にお金がまわってんのかよって思ったね

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:10:01.389 ID:mqlm1KOK0
経理ワイ、低見の見物

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:11:30.797 ID:KWAv4+KQr
2項目ってそれじゃあVIPのプログラミングスレでイキってるやつが馬鹿みたいじゃないですか!!

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:14:55.677 ID:d3Sw7OQx0
>>18
1%メンだからセーフ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:13:07.221 ID:oiHRRNyz0
別にOSS開発にゃ趣味プロ程度でも参加できるだろ
なんのためのバージョン管理なんだ?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:25:35.319 ID:CNMNjDdO0
趣味でプログラミングやってるけどアルゴリズム勉強することってなんの役に立つの?いまのとこ出てきてない

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:42:10.569 ID:oiHRRNyz0
>>23
アルゴリズムが真に役に立つのって高速化や複雑な計算処理とかだからじゃね
競技プログラミングとかやってみれば?

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:46:33.256 ID:1dHJmTXX0
>>23
役立ててる人はみんなtwitterにいっちゃったから仕方がない

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:34:17.520 ID:F4/GPyWm0
最近の言語は基本的なアルゴリズムを標準ライブラリがサポートしてる場合が多いからかしら?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:40:19.524 ID:m1gpdVXi0

ぶっちゃけライブラリでなんとかなるからって
Library LB = new Library();
for () {
for() {
for() {
LB.method();
}
}
}

みたいな書き方したら0点だからアルゴリズムの勉強が不要とはあまり思えない

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:40:37.182 ID:m1gpdVXi0
あれ、空白が死んだ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:43:59.188 ID:3/rQcIaYa
>>26
俺の環境だと生きてる

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:42:48.256 ID:xUPObZ860
プログラムなんて極論動けばなんでもいいんだよ
可読性とか処理速度なんかは二の次でいい

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 22:45:54.195 ID:3/rQcIaYa
まあドキュメントの体裁にめちゃくちゃ工数かけてるのは同意

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:01:35.407 ID:gFYUaSw30
アルゴリズムを理解すれば高速で綺麗なコードが簡単に書けるようになる

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:02:42.346 ID:TP0Il3Yp0
めっちゃいい事書いてあって草

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:03:41.679 ID:m1gpdVXi0

3重ループ以上になった場合は別なロジックを考える
ってするだけでかなり有効よね

グラフアルゴリズムとか応用できればかなり強力だけど

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:04:54.070 ID:qLosupcl0

日本のITがまともなソフトウェアコンポーネントを開発してないのは事実

しかし、システム開発は楽しいんだなあ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:10:33.719 ID:qLosupcl0
コミュ力のないオタクが日本のIT来ると死ぬというのは正しいな
コミュ力ない奴はゴミ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:12:30.387 ID:F4/GPyWm0
コミュ力wない奴はOSSコミュニティでガチ殴り合いでもやってろ、と

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:16:35.225 ID:qLosupcl0
要件定義とか設計とか
得意で楽しめないと日本のITはつまらない

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:18:41.554 ID:5H4CTdIX0
ぶっちゃけ手書きの方が早い事はままあるから手書きが書類を読み取り送信する技術は有用だろ
FAX現役はクソいが

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:18:47.909 ID:7DyQ2wLG0
年寄りもきちんと説明したらわかってくれるやつとマジモンのゴミとがいて
不思議と後者ほど立場が偉かったりするの

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:21:38.502 ID:qLosupcl0
>>42
自分のコミュ力の低さを他人のせいにすんな

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:21:22.851 ID:KWAv4+KQr
建築でも美容師でも言えるけど客が要望を言うから始まるビジネスって
客が変に知識持ってないほうが楽なんだよね

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:26:41.497 ID:yXQ7Vk1N0
自社のプロダクト持ってる企業に行けばいい話
そういう所に入れないのであれば実力が足りてないんでない?

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:28:54.991 ID:qLosupcl0
>>45
まともなプロダクトを日本で開発している会社がないのは事実だぞ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 23:50:44.409 ID:LBLEnX9a0
ITは自分に合ってれば他の業種に比べて面白い
そもそも仕事に100%の面白さを求めること自体間違ってる

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 00:10:40.772
この問題はこのアルゴリズムとこのアルゴリズムの組合せで解けると解らないと
どの(アルゴリズム実装した)ライブラリを呼び出せばいいかすら判らんからな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 21:57:25.838 ID:o9lydmNe0
いっそ諦めて糞システム作るのもいいぞ?

引用元

管理人からひと言

幻想を持たないことは大切

 

 

関連記事

  1. プログラム言語なにがいい?

  2. IDE(統合開発環境) vs emacs(テキストエディタ)

  3. カテゴリ_プログラム

    プログラム独学って鬼むずくね?w

  4. カテゴリ_プログラム

    どのくらいプログラミングできたらシステムエンジニアになれんの?

  5. プログラミングのプの字も知らんとこから予約フォーム作るのってどれだけかかる?

  6. カテゴリ_プログラム

    SEもできない底辺プログラマが教授名乗ってるJAPの情報系大学www

  7. プログラミングの達人に質問!

  8. 【IT】データサイエンティスト職に求められる言語のトップに「Python」–「R」を上回…

  9. 【IT】Visual Studio CodeでJava開発がしやすくなるJDKインストーラー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP