デジタル技術で備蓄食料管理 余市町試験導入 賞味期限が迫った場合には通知されるなど東京のIT企業が開発した人智を超えたシステム

1: 水星虫 ★ 2021/09/02(木) 12:41:40.55 ID:2Ut+Itdh9

デジタル技術で備蓄食料管理 余市町試験導入 広域活用目指す

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210902/7000037883.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

デジタル技術を災害の備えにも生かそうという動きが進んでいます。
後志の余市町は備蓄している食料を管理するシステムを試験的に導入し、
今後は近隣の町村で連携し広域的な活用も目指すことにしています。

余市町は、災害の際に支給する備蓄用の食料について在庫の数や
賞味期限などを管理するシステムを試験的に導入しました。
東京のIT企業が開発したクラウドサービスを活用し、ことし4月から実際に運用を始めています。

町では従来、手作業で確認し紙の台帳で管理していましたが、職員の負担が大きいうえ、
期限が間近に迫っているのに気づかないこともあったということです。
新たなシステムでは、賞味期限が迫った場合には通知されるほか
一覧でも表示され、見逃しを防ぐことができます。
また、アレルギーのある人や高齢者、子どもの数などに基づいて、備蓄すべき食料の内容も具体的に示されます。

町では今後、北後志地区の4つの町村にもこのシステムを活用してもらい、
備蓄品のムダを省くことや一括で購入して調達価格を抑えることにもつなげたい考えです。

さらに今回の連携をきっかけに、将来的にはこれらの町村で避難計画を見直すなど
より深い連携の実現も目指したいとしています。

余市町の齊藤啓輔町長は「デジタル化によって効率的な防災マネジメントへの期待が持てる。
官民で連携して地域の安心・安全を確立していきたい」と話していました。

09/02 11:57

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:44:09.85 ID:eS2Wz2ir0
Excelで出来るレベルのシステムだよね

 

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 17:46:19.64 ID:iv4CkKgg0
>>7
エクセルで数千万単位のデータを同時更新できるの?
頭悪いね

 

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 18:33:50.69 ID:JYimjxrf0

>>135
?? 災害用の備蓄食料品とかだよ、種類は少ないはずだし、入荷回数も少ないし、出庫は災害時以外は廃棄処分する時だけ
エクセルどころか紙ベースでもできるよ
非常時ようだから、倉庫が巻き込まれる事を考えて数カ所に分散させるから
在庫管理…棚卸しは現物との突き合わせる必要から目視確認になるから、エクセルでは意味がないよ

ハンデーターミナルでバーコードを読ませオンラインでサーバーと繋げて処理するのが正解だけど、年に1度とかの作業にそこまでコストを掛けるかだわ

 

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 18:56:03.42 ID:VW3p1lco0
>>138
それをいちいちエクセル開いて確認するの?めちゃ間抜けじゃんwww

 

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 21:40:01.88 ID:nT35RYj00
>>135
そもそも億単位のデータ常時更新してね?民間だと
関数ちょろっといじってマクロで入力データ処理したら一瞬だよ

 

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 18:55:14.32 ID:VW3p1lco0
>>140
馬鹿じゃないの?
それを同時アクセスどうやってさばくの?
10000人同時に同じファイル触って整合性とるとかできるの?
マクロでそんなことするならシステム化したほうが遥かに楽だが

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:44:25.04 ID:jTXAH7fb0
備蓄の賞味期限が自動で登録されるのか!すごいな!(

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:44:25.59 ID:pa1Pcm640
COCOAどうなったの?

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:45:14.08 ID:waAEsvbR0
>>10
そんなものはじめから無かった

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:46:16.45 ID:pin9yaTi0
どうやって中抜きするのかさっぱりだ
すごいテクノロジーだよな

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:46:32.43 ID:AcBCd7Wg0
すげえなこれ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:46:35.81 ID:KD3eWQga0
こんなの今までやってなかったのかよ。

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:50:22.26 ID:rhZFJQIt0
問題はそのシステムの受注額だな
百万以下ならまあ妥当だろう、百万以上なら税金泥棒

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:50:43.42 ID:jlVu/lwj0
そして運用で消費期限入力面倒
もういいややめちゃえ
で無意味なシステムへ

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:52:41.61 ID:aQpLOToK0

思うんだけどさ備蓄食料ってさ5年とかで消費期限来るよね
でも備蓄って2週間分〜長くて1ヶ月分だよね

なら4年半に一回消費するだけだから細かい管理必要なくね?

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:58:51.89 ID:mg0iDnyD0

「東京のIT企業」ってわざわざ書く以上は中小だろうな

次の災害が来る時まで潰れないでいるかな?

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 13:00:12.05 ID:pSePv2CA0

>町では従来、手作業で確認し紙の台帳で管理していましたが、

現代の日本に本当にこんな場所あるのか?
それも税金で養ってるエリートの公務員がだぞ?
嘘記事だろ?

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 13:31:07.80 ID:/UwtO36p0
紙の管理をエクセルにして
クラウドに保管するようなシステムだったりして

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 13:32:36.34 ID:m1Z1lM5d0
クラウドで、と言うが
クラウドでもいいけど更新毎に紙出力しろよ
災害時にクラウド使える保証無いんだから

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 12:46:06.08 ID:ckj1EASF0
全く人智を超えてなくて草

管理人からひと言

おお・・・そりゃすごいな(´・ω・`)

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1630554100/

関連記事

  1. Code Pen使ってる人おるかや?

  2. 【停電情報】電力各社 新たにツイッターで停電情報を発信へ

  3. Twitterって自分のツイートすら編集不可能だからな。普通にカスだわ。

  4. 【オリンピック】五輪選手への声援を可視化 サイト開設 23日から

  5. 【決済】LINE Pay、中国スマホ決済「WeChatPay」と連携–アジア訪日客の9割…

  6. 増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になるけど」増す生きづらさ…

  7. 【EC】ヨドバシ・ドット・コムが送料無料を貫いても大成功している理由

  8. 【決済】キャッシュレス社会の落とし穴

  9. 【IT】メルカリ 3サービスを終了 事業拡大から選択と集中へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 日本のITが遅れている本当の理由
  2. ワイSESエンジニア手取りが25万しかもらえなくて泣く
  3. IT業界楽すぎだわ、人手不足だし
  4. 底辺プログラマ「プログラミングで重要なのはググる力だよ」
  5. パソコン欲しい(´・ω・`)💻

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP