【マイニング】仮想通貨、「採掘」撤退相次ぐ GMOに続きDMMも

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/31(月) 01:59:52.35 ID:CAP_USER

仮想通貨の採掘(マイニング)関連事業から撤退する日本企業が相次いでいる。GMOインターネットがマイニング装置の自社開発を断念するのに続いて、DMM.com(東京・港)が金沢市で展開するマイニング事業から撤退する。ビットコイン価格の急落に加え、競争が過熱したことで採算がとれなくなった。

マイニングとは仮想通貨の取引データが適正かを検証・承認し、取引を記録する作業。取引データの暗号解析を競い合うマイ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39584670Q8A231C1TJC000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:00:56.17 ID:ptElhk3e
sbiどうすんの?

 

164: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 20:54:30.08 ID:7fLNfMjq
>>2
コインチェックだっけ?
買われた和田さんは16億手に入れたと記事にあったが

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:04:49.79 ID:xQvwlmM8
だれもマイニングしなくなったらどうなるんだろ。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:06:58.50 ID:LbHK1bgv
>>4
やっとグラボが安くなる
まぁ功罪として
GPUが非常に優れたCPUが
インテル以外から発売されるようになった

 

95: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:20:53.57 ID:OAg/3EpM

>>6
結構前からグラボなんてマイニングで使われてないだろ
個人でやってるアホは知らんが
故にゲロビでは大量在庫が吐けなくてまいっちんぐ
AMDのはPorarisだけだが適正価格に戻った

CPUとかまったくかんけーねぇーわ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:06:04.16 ID:8Bow+c7a
仮想通貨開発で350億の損失って仮想上の金が消えただけで実際には損失ないんだろ
これで損失計上して法人税の支払い逃げるとかならわざとだろ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:13:04.81 ID:2/NcHrJP
>>5
こいつはなにを言ってんだろ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:14:58.93 ID:747wsxlD
イノベーションと詐欺は紙一重だってことを学習した
誇大広告でお金を集めるのは一緒

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:27:31.58 ID:prGwoDoQ
日本政府が国策としてマイニングやれ
何兆円かけてもマイニングしたもん勝ち

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:32:34.12 ID:fw32db/P
DMMって新規事業に積極的に参入する割りにすぐ撤退する

 

117: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 15:45:30.05 ID:w2yLLFQd
>>14
いくつかの参入事業全体で利益取れればいいって考えなんじゃないの
その場合、ダメそうなら早めに見切り付けるのも重要

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 03:12:54.43 ID:SRt5pKk3
dmmはエロ以外はさっぱりだなぁ

 

93: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:14:39.18 ID:GztiuycV
>>21
成人向け(アダルト)「DMM.R18」は、
2018年8月1日より「FANZA(ファンザ)」に変更しました。

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 09:44:34.50 ID:J3GqryRV
こんなリソースの無駄はないからな
その計算能力を別のことに生かせ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 10:00:41.45 ID:rDfZc5Wt
買い時じゃん。こういう時こそ買いだろ。

 

68: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 10:09:10.99 ID:xoXxkfHH
>>67
あほ一度弾けた
バブルは二度と戻ってこないし

 

73: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 10:49:02.03 ID:r90RGDo4
地元のPCのショップにまでマイニング用GPUの未使用品が流れてきたわ
DVIしか出力なくて4kや144Hzに対応できないから使い道が限られる

 

74: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 10:53:27.25 ID:gKKAqYDT
>>73
ゴミだな

 

177: 名刺は切らしておりまして 2019/01/01(火) 00:41:42.77 ID:aQ4l9XQI
知り合いの女が億までビットコイン抱えてたのに今じゃ数百万
仮想通貨の可能性に惚れたとか、なに目線なのか意味わからん
精神病むなあれは

 

178: 名刺は切らしておりまして 2019/01/01(火) 02:00:28.67 ID:5XXZxHu1
>>177
仕方がないよ
バブル中は右肩上がりで
上がっていくから
どこまで上がるかわからんし
2017年1月に10万だったビットコインが
2017年の12月に230万まで上がって
2018年の1月にはいきなり230万から65万ですぐに
下がったからね

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 02:14:13.89 ID:brjfymnR
掘ったのは墓穴だった・・・

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1546189192/

管理人からひと言

これはしゃーない

 

関連記事

  1. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNSがない人

  2. ヤフー、記事の対価を引き上げか ニュース契約で見直し表明

  3. 3大プログラマー御用達サイト「qiita」、「stack overflow」

  4. 【鉄道】IC改札機搭載 近畿初の新型車両公開 JR西日本

  5. 【仮想通貨】350万人の日本人がまがいものを買っている

  6. web広告費の料金を下げろ!!

  7. 【決済】キャッシュレス還元、海外決済サービスを対象外に 政府方針

  8. 【音楽配信】音楽ストリーミング売上がはじめてダウンロードを超えた、日本レコード協会発表

  9. 【金融】りそな銀でシステム障害 他行の口座に振り込みできず

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP