【通信】ソフトバンク副社長、携帯料金下げ要請「新プランで応えられる」

1: ムヒタ ★ 2018/08/29(水) 11:50:33.12 ID:CAP_USER

 ソフトバンクグループ(9984)傘下のソフトバンクの榛葉淳副社長は29日、新しい料金プランに関する記者発表会で「(値下げを求める)政府の期待に新プランは応えられる」との考えを示した。「プライスリーダーの自負を持って、これまでもやってきた」とも強調した。

一方で菅義偉官房長官が海外を引き合いに国内の携帯料金を「4割程度下げる余地がある」と発言したことについては「サービスなど質も踏まえて同じ土俵で比較しないとおかしい。トータルで議論していくことが大切だ」と述べた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2018/8/29 10:55
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HKR_Z20C18A8000000/

45: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 14:45:46.00 ID:qVSn+90g

>>1
月月割をなくして何も安くなってない。
どうせ今後も新規とMNPを大優遇して長期ユーザは超冷遇のままなんだろ?
端末代などMNPや新規より長期ユーザを安くしろよ。

iPhoneやiPadで動画なんてみないしせいぜい5GBあればいい人が大半なんだよ。

 

46: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 14:47:01.13 ID:m2N872Md
>>45
ていうか外で動画一切見ないから1gbで余るわ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 14:57:23.47 ID:qVSn+90g
>>46
人によって用途や容量は様々と思うけど、
大容量を安くするのは結構だが、少ない人も同じように安くしてもらわないと
40%下げろ!しました!
にはならないからな。
ミニモンスターのスライド料金なんて安くなってないどころか値上がりしてるし。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 11:54:11.37 ID:aXCbPdVb
新プランで対応(通信料下げて総額は同じ)

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 11:55:02.11 ID:THoee8DN

おまゆう

言われたからやる

今まで何してたんだ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 12:24:01.51 ID:PvkB/Jfa
新プラン
基本 4000円
電話 10秒100円
データ 月1MB
10年縛り

 

80: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 20:32:55.47 ID:WTjc4n/K
>>18
10年縛りってどうなってるの?

 

81: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 20:34:07.28 ID:vQsGHVML
>>80
デマ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 12:47:14.02 ID:04QXNhov
会見ちょっと見てたけどさ
料金出る時毎度”(1年目)”ってのがついてたんだけど、二年目以降はどうなるのかの話がなかった
終わりの方で言ったのか?最後まで見てた人いたら教えてくれ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 12:48:25.33 ID:ce2fGIhF
>>28
1000円プラスやで

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 12:57:22.50 ID:04QXNhov
>>29
そうなんかサンクス

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 12:55:55.12 ID:9DHs/u9F
通話以外を全部クソ高いオプションにするのが目に浮かぶ

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 14:35:33.69 ID:7CRohmhr
通信料を下げて基本料値上げかな

 

44: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 14:44:46.24 ID:Z65UA7jM
値下げしたプランで、ホーダイプランなくすんだろ?
どれだけ使うかはユーザーの任意だから。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 15:13:42.46 ID:qVSn+90g

5GBな場合、現在は5000円で月月割が税込2810円引かれるが、
9月以降の新プランで機種変更や新規で契約すると月月割がなくなるので

パケット料金
5000円 -> 5480円

月月割
2810円 -> 廃止

になるらしいので、480円+2810円=3290円も高くなるんじゃないのか?w

 

65: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 17:16:54.99 ID:P4c+1bsE
>>新プランで応えられる
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 17:24:48.90 ID:2piQ51Az
消費税じゃなく
値下げに応じるまで
通信業界から特別税を取れや

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/08/29(水) 18:05:04.26 ID:w4jG8tsf
値上げで返答は草

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1535511033/

管理人からひと言

携帯業界のこういうところにはもう付き合いきれんわ

関連記事

  1. 身だしなみ? スマホで十分? ビジネスシーンで「腕時計」をしないのはマナー違反か

  2. スマホのWordとかExcelって使いにくくね?

  3. 開始2日で登録7000万人 米メタの「スレッズ」

  4. 【格安SIM】IIJmio、音声通話に特化した月額920円の「ケータイプラン」2月1日開始

  5. 【スマホ】中国、iPhone使用制限 地方・国有企業に拡大

  6. 【スマホ】2019年の新型iPhoneはタッチ機能内蔵型の有機EL採用でさらに薄く・軽くなる可能性

  7. 【IT】Twitter6割がほぼ毎日使用、10代のスマホ使用実態

  8. 【スマホ】iPhone が売れ筋TOP10から徐々に姿を消す! iPhone 8は販売開始から一年経…

  9. KDDI、西日本エリアで通信障害 auやUQモバイル 音声通話ほかデータ通信も

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_教育

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP