NEC、大地震&大津波予測特化型スーパーコンピューターを発表

カテゴリ_service
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NL] 2018/06/18(月) 11:10:20.07 ID:jRNmxDKy0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
東北大は国際航業(東京)などと共同で、大規模地震の発生から約30分以内に津波被害を推定し、
情報を提供するベンチャー企業「RTi-cast」(仙台市若林区)を設立した。
既にスーパーコンピューターで被害を推計する世界最先端のシステムを開発。
津波想定区域の自治体や企業の津波被害対策への活用が期待される。

RTi社には東北大と国際航業のほか、システム開発で協力したエイツー、NEC(共に東京)が出資。
東北大災害科学国際研究所の越村俊一教授(津波防災工学)が取締役最高技術責任者として事業を統括する。

現段階の推定範囲は、南海トラフ巨大地震の海域で静岡県から鹿児島県までの太平洋側の海岸線約6000キロ。
東北大と阪大にある24時間稼働のNEC製スパコンが計測する。

マグニチュード(M)6.5以上の地震で、津波注意報・警報が発令された際に作動。
約30分以内に津波の高さや到達時間、浸水範囲、建物被害などを予測する。

RTi社は今後、静岡県以北の東北、北海道の太平洋岸も津波被害が推定できるようシステムの改良を進める予定だ。

RTi社のシステムは既に、内閣府が南海トラフ巨大地震に備えて採用している。
売上高は本年度、約7000万~8000万円を見込む。
津波想定範囲も海外に広げる方針で、2024年度には売上高約10億円を目指す。

越村教授は「世界最先端のシステムを発展させ、国内外に展開していく。このシステムを活用することで津波被害があっても『生き延び、素早く立ち直る』社会の構築に貢献したい」と話す。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180618_13037.html

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:10:37.16 ID:ZJyVFWCq0
タイミングが良い

 

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/06/18(月) 11:10:53.18 ID:BM7TxC0G0
この時を待っていたのか

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/06/18(月) 11:11:18.54 ID:rHS2577k0
予測が出る頃には手遅れなんだろ?w

 

6: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR] 2018/06/18(月) 11:11:21.52 ID:9aL2BZXoO
はえーよ

 

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:11:58.24 ID:t+nk77KP0
地震で真っ先に壊れるんだろうな

 

8: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR] 2018/06/18(月) 11:12:17.14 ID:/EbNw/VR0
発表のタイミングを予測するスパコンも作らないとな

 

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2018/06/18(月) 11:12:24.76 ID:GwD1+U+z0
これは発表を待っていたなw

 

10: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [NL] 2018/06/18(月) 11:12:53.86 ID:anQGBgvd0
このタイミング

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:13:35.18 ID:16F/Dbz+0
発生したあとに発表とかおせーよ

 

14: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/06/18(月) 11:13:53.51 ID:IP7RksFC0
おせーよ

 

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2018/06/18(月) 11:13:55.29 ID:1cH4gEAy0
発表のタイミングを予測していたのか

 

18: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/06/18(月) 11:14:49.25 ID:dE2JLCgI0
この先は言う必要ないですよね

 

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:17:10.39 ID:rb2zzBPf0
100年くらい経てば地震を完全に予測した上で
事前にエネルギーを逃したりして大地震を防げるようになってそう

 

25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/18(月) 11:17:16.02 ID:tZYUzD110
予測できましたか

 

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/18(月) 11:17:28.80 ID:EKgdMTD90
地震は予知出来ても自社の未来は予知出来なかったのね

 

27: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/06/18(月) 11:18:19.81 ID:dLEfDxhb0
嫌な予感しかしない

 

35: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/06/18(月) 11:22:13.56 ID:2kN960Gz0
被害の予測(推定)であって災害の予測じゃないから

 

43: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2018/06/18(月) 11:27:56.12 ID:W4civOlo0
>>35
要約するとこれ

 

39: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2018/06/18(月) 11:25:17.08 ID:PQrmPd8g0
今日の大阪のは予測出来たんかい?

 

41: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/06/18(月) 11:25:47.05 ID:zi5Ptnlw0
最近の地震は人工地震だから予測できないよ

 

44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:31:19.86 ID:p7RZ0ofM0
>>41
セキュリティ乗っ取られたらおしまいだしな
福一のシステムも乗っ取られてるし

 

48: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PH] 2018/06/18(月) 11:48:40.52 ID:xibRyX7e0
深さ10kmの地震は人工地震かな
昔は10kmの地震なんか皆無だったのに

 

51: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/06/18(月) 11:55:05.48 ID:DQigFqrK0

>大規模地震の発生から約30分以内に津波被害を推定

悠長過ぎるだろが
東日本大震災の時は地震から十分ちょっとで津波が来たんだぞ

 

53: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/06/18(月) 11:59:42.26 ID:15VguVvd0
M6.5以上だと今回のには反応しないな

 

54: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/06/18(月) 12:03:36.69 ID:UjJI7q6G0
このタイミング

 

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/18(月) 15:50:39.27 ID:2P7ZLM830
津波なんか起きた地震の規模から簡単に予測つく
地震についてはこのコンピューターも
どこかのイカサマ預言者と同レベル

 

74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/06/18(月) 16:32:51.14 ID:C4LwbDR/0
スーパーコンピューターでも、人工地震は予知できない。

 

75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/06/18(月) 16:36:06.81 ID:C4LwbDR/0
ハープの電磁波監視チームが多くの地震を的中させている。
つまり、昨今の大きな地震の多くは、人工地震の可能性が高いということだ。

 

77: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/06/18(月) 23:57:39.63 ID:sldRhoug0

1日早くだして予言的中させときゃすごい注目されなかったのに

使えない機械っていう証拠やな

 

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/06/18(月) 11:18:45.35 ID:ijPv51v80
30分以内とか 計算できた頃には飲み込まれてんだろ

引用元

http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1529287820/

管理人からひと言

このタイミングでこの発表・・・。

あと30分はちょと時間かかりすぎて逃げ遅れそうな気がする

関連記事

  1. 【避難所】5chが大規模サーバーダウン。地下アイドル板、家ゲー板、アニメ板、難民板、地域板など

  2. 【SNS】Instagramを使って「おこづかい稼ぎ」をする10代の若者が増加中

  3. 【社会】ファミマ、ドローンで日用品を配送 岡山で実証実験

  4. 【決済】消費増税後のキャッシュレス「利用増」7割 電通調べ

  5. 【IT】TikTokの動画拡散、運営会社が20人に7600万円支払い

  6. 【IT】「ゆうちょ通帳アプリ」2月下旬スタート スマホで残高や入出金を確認できる

  7. 【月額添い寝サービス】「rainy」本格提供開始! 30分2500円で利用可能、 「心拍数計測」と「…

  8. 【金融】みずほのシステム移行、来年7月完了へ

  9. 【EC】メルカリ、流通額が累計1兆円突破 開始から5年で

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP