プログラマー月給18万とかで募集してる会社って雇う気あんの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:11:23.726 ID:jpCmkqBPa
なめてますよね?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:11:43.273 ID:W7iU8maA0
SEでは

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:13:16.610 ID:fWmqoWYsd
プログラマーで募集って幅広すぎだろ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:13:45.185 ID:9UfDndjO0
未経験ならそれくらいじゃね

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:13:46.526 ID:KwFwyt7md
うちだな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:14:42.252 ID:jpCmkqBPa

しかも経験者求めてるところもあるし
なめてますよね?

SEが20万ってなめてませんか?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:17:01.174 ID:KwFwyt7md
プログラマ未経験試用期間3カ月は18万円。
4カ月後からは20万円。

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:18:11.945 ID:jpCmkqBPa
>>7
あんま変わらねー

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:18:41.541 ID:KwFwyt7md
>>8
10%以上やぞ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:21:50.490 ID:jpCmkqBPa
>>9
月給だぞ
>>10
25万は欲しいわ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:18:31.376 ID:xDE312Qu0
18万円って時給1125円(160時間計算)
安い・・・

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:24:44.616 ID:KwFwyt7md
未経験やぞ
覚えて辞めるとか、あわずに辞めるリスク高いやん

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:26:05.932 ID:xDE312Qu0
25万円は時給1562円
基本給1562円×1.25=1952円×60時間(残業)117120円
36万7120円×12か月=年収440万円

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:33:00.446 ID:nzJRJL88a
昇給あるなら分かるが無いのがほとんどだから呆れる

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:34:21.499 ID:KwFwyt7md
昇給も賞与もある

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:36:03.446 ID:jpCmkqBPa
>>15
君は今いくらだね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:36:24.994 ID:KwFwyt7md
>>17
45万円

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 19:06:36.961 ID:jpCmkqBPa
>>18
おおくね?
いくつ?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 19:55:38.434 ID:KwFwyt7md
>>22
30才

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:35:32.535 ID:jpCmkqBPa
未経験なら早めに転職したほうがいいな
同じ仕事内容で30万以上だすところとかいっぱいある

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 19:15:33.068 ID:dEzKGNox0
>>16
未経験とか足引っ張るだけだからいないほうがいいのに金もらえるだけ文句言うな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:37:05.126 ID:KwFwyt7md
残業0で。

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:37:13.455 ID:mUsuAe9T0
残業0で23万だわ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 18:37:25.742 ID:mUsuAe9T0
>>20
2年目

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 19:07:06.478 ID:jpCmkqBPa
>>20
微妙なライン

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 19:38:58.671
なめてるに決まってんじゃん
プログラマはライン工と同じ扱いだよ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547716283/

管理人からひと言

これはほんとなめてると思う

 

関連記事

  1. 初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」

  2. 【IT】プログラミング言語人気ランキング2020、2位に「大躍進」したあの言語

  3. カテゴリ_プログラム

    SEもできない底辺プログラマが教授名乗ってるJAPの情報系大学www

  4. javascriptで引数に関数入れたいときって()いるの?

  5. HTML簡単←わかる CSS簡単←まぁわか js簡単←わからない

  6. 【悲報】ワイプログラマ、エディタの設定いじっただけで1日がおわる

  7. オブジェクト指向プログラミング出来て、設計も出来る人来て。言語はなんでもいい。

  8. カテゴリ_プログラム

    どのくらいプログラミングできたらシステムエンジニアになれんの?

  9. 「HTMLとCSSなんか1.2週間あればできるようになる」←これ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由