【IT】JavaScriptテストフレームワーク、「Jest」が急成長中

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/02(木) 18:49:53.04 ID:CAP_USER

State of JavaScriptがこのほど、2019年におけるJavaScript関連の調査結果「The State of JavaScript 2019」を公開した。同調査によると、JavaScriptのテストフレームワークとしてJestの急成長が続いているという。2019年には最も人気のあるテストフレームワークになっており、今後も採用の増加が見込まれる。

Jestほどではないが、Storybookも増加傾向を見せており、さらにユーザーの満足度や今後への関心も高い。Jestほどではないが、Storybookも今後採用が増加するものと見られる。

これまで使われていたMochaは2018年からユーザーの満足度が低下しており、今後はもう使わないとするユーザーが増加している。2019年には不満度が増加しており、今後徐々にユーザーが減る傾向が見えてきている。今後、JavaScriptのテストフレームワークはMochaからJestまたはStorybookへの移行が進むものと見られる。

The State of JavaScript 2019の調査に協力したユーザーは2万1717名で、世界中のJavaScriptユーザーが回答している。最も多いのは米国の4509名。これに英国の1227名、フランスの1056名、ドイツの967名、カナダの757名が続いている。日本からは118名から回答があり、全体の0.6%ほどとされている。The State of JavaScriptの調査は2016年から実施されており、JavaScript関連の技術流行がどのように変化しているかが示されている。
https://news.mynavi.jp/article/20191231-948170/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 18:50:50.67 ID:mbRul6UK
JavaScriptをやめようよ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 21:42:40.14 ID:AIes2FGm
>>2
もう無理だろ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 21:51:50.12 ID:202IXAAo
>>18
WebASMが実用的になればワンチャン

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 01:08:12.17 ID:7U4Xxi3A

>>2

html5ですね。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/01/04(土) 16:10:19.32 ID:5vhf7hcv
>>2
AltJSという意味では、TypeScriptなりFlowなり、現状で十分に浸透してる。
JSそのものを滅ぼすのはもう無理だろ
WebAsmとかあるけど、多分棲み分けにしかならない

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 19:33:25.09 ID:miG2bDP9
関数、構造体、クラスと来て、フレームワーク。
さあ次はどうなる?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:08:21.97 ID:VgCjb78I
>>3
新世代言語からJavaScriptへのコンパイラかね。
生のJavaScriptなんか書きたくないよ・・・

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 21:16:02.39 ID:rLfQh7Qd
>>6
TypeScriptあるやん

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/01/06(月) 17:10:21.38 ID:thk3rgt4
>>3
メインフレームワークステーション

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 19:52:01.54 ID:D95Kr1yq
テストって必要か?
そんなの実装する時間で
別の機能作った方が余程有意義だけど

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:12:11.65 ID:X98ORey4
>>4
いちいちバグがないかどうか確認するの面倒臭くね?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:13:25.24 ID:X98ORey4
>>4
バグあっても、問題ないWebならいらんけど。
もしくはバグが入り込む心配がないほど簡単なページ。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:14:14.64 ID:vk0wAkxx
>>4
趣味ならそれでも良いが、自分のバグで怪我人や死人が出たらと考えてみろ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:30:20.22 ID:qGy/WuTw
>>4
ものに依るとしか、、、

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/01/04(土) 16:16:12.07 ID:5vhf7hcv
>>4
右を叩くと左が飛び出る
テスト書かないと、この手のバグやデグレが頻発するようになる
バスタブ曲線の収束も遅れるしな

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:01:54.83 ID:S8LLdqEA
何が違うんやろ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:14:18.87 ID:OJhgDxPu
TypeScriptでだしてくれんかな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:32:31.49 ID:G9eVUhwW
画面遷移なしにページを作れることしか知らないw

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 20:58:04.99 ID:V/6EdCLc
長期にわたってバージョンアップしつつ運用するならいると思う
変更でドコに影響出るかわからんから

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 21:20:51.28 ID:B6X5Xb7w
Jest使ってみたけど全然ダメだったんだけど。
global fookがまともに機能しないし、hookはTypeScript非対応とかマジ行けてない。
mochaとpower-assertで快適テスト環境作ってたのも、
フレームワークの都合でJest移行を強いられて本当不快。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 23:16:13.32 ID:S8LLdqEA
まあスタンダードだねjs

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 03:53:54.54 ID:9W2smAvF
スクリプトってオブジェクト指向できるの?

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 06:02:03.51 ID:k1Dif7HR
>>23
スクリプトとかは関係なく、OOPできる言語はできる
最近のJSはOOPできる

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/01/06(月) 11:02:49.99 ID:bGGa9uDn
>>26
ちょいと書き方特殊なだけで、昔からできるぞ
JSでOOPの需要出始めたのは直近15年の話で、需要なかっただけ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 04:15:04.93 ID:cJ9L96R6
パイソンで間に合ってます

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 04:16:24.72 ID:cJ9L96R6
ジャバスクリプトとか難しすぎるし

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 09:39:28.65 ID:mzLlTHs+
JavaScriptなんかふにゃふにゃしててJAVAからはいったビギナーにはつらい

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 14:55:27.09 ID:eyWVT4oX
人がコンピュータに合わせて頑張らないといけない時点でプログラミング言語そのものが発想として失敗だよね

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/01/03(金) 16:39:36.39 ID:3uMU7fs6
覚えきれない

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/01/04(土) 13:44:41.65 ID:aYfdrOym
HTMLとJavaScriptが混ざった汚いコードを書くくらいならVBでいいだろ、、、

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/01/04(土) 14:08:17.10 ID:AMcuPjxz
プログラミング言語が増えすぎ。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/01/02(木) 21:11:49.10 ID:8n/adWea
なぜこんなクソみたいな言語が覇権を取ってしまったのだろうか・・・

引用元

管理人からひと言

初めて聞いた。知らないうちに流行ってるパターン多い・・・。

 

 

関連記事

  1. ワイITエンジニア、動作確認テストがつらい

  2. 【IT】GitHubが分析–急成長プログラミング言語の共通点

  3. エンジニア特にプログラマー来てくれ

  4. カテゴリ_プログラム

    Javaはもう死んだの?

  5. 「C言語から入る奴はバカ、あんなの最初にやったら嫌になっちゃうのは当然、PHPなどから入ると良い」

  6. 日本人プログラマーが嫌いなもの第一位

  7. ニートだけどプログラムってどうなの?稼げるの?

  8. cssの勉強疲れたから構って

  9. 【IT】人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  2. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  3. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  4. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  5. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP