プログラム言語Juliaの時代キタ━(゚∀゚)━! そのうちPythonも食われそう C++はもうダメだ

1: 名無しさん@涙目です。(禿) [MX] 2019/02/24(日) 23:03:30.40 ID:wibnRdxn0 BE:155743237-PLT(12000)

プログラミング言語の「Julia」、1年の成長を示す数字が明らかに
2019年02月23日 08時00分

新進気鋭のプログラミング言語である「Julia」は、同言語の開発者らによると、
プログラマーの間で勢いを増しているという。

マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らによって2009年に開発されたJuliaは、
2012年に公開され、この1年の間に最も人気のある言語の1つとしてランクインするまで急成長を遂げている。

まだ「Python」ほどの人気はないが、それでもプログラミング言語の人気を順位付けした
TIOBE Indexでトップ50の中に入っており、開発者向けアナリスト企業のRedMonkは注目すべき言語と見なしている。

Juliaの開発者ら4人を含むチームが創業したJulia Computingによると、
オープンソースのJuliaは「ビッグデータとアナリティクスの問題を解決するため、
RやPythonなどのデータ解析に適した機能性と、JavaやC++のような生産性の高い
プログラミング言語のスピードを兼ね備えている」という。

Juliaを生み出したことで共同開発者のJeff Bezanson氏、Stefan Karpinski氏、Viral Shah氏が
2018年12月に2019 James H. Wilkinson Prize for Numerical Softwareを受賞したことを踏まえ、
同社は2019年1月、この1年間の急成長を示す数字を明らかにした。

Juliaのダウンロード数は2018年1月から78%の成長となり、累計ダウンロード数は
180万件から320万件に増加した。開発者コミュニティーが提供するJuliaのパッケージ数も大幅に拡大し、
2018年初めの累計1688件から累計2462件に増加した。

no title

no title

https://japan.zdnet.com/article/35132086/

その他、過去記事
いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇 2018年08月17日
https://japan.zdnet.com/article/35124177/
プログラミング言語の人気ランキング:PythonがC++を上回る日も近い 2018年08月15日
https://japan.zdnet.com/article/35123875/

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/24(日) 23:06:07.85 ID:Ab1rUHem0
プログラム言語がこんなに乱立するなんて

 

5: 【B:85 W:77 H:87 (B cup)】 【9.8m】 【利用料 146226 ₲】 (東京都) [ニダ] 2019/02/24(日) 23:08:17.06 ID:6AULiuEd0
流行り廃りが激しいからな

 

6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/24(日) 23:08:51.30 ID:3a/lZ20D0
ああそうだな。いっぱいありすぎてわかんないわな。

 

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/24(日) 23:09:14.70 ID:e+iksEi90
偽乳だよな

 

8: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO] 2019/02/24(日) 23:10:11.27 ID:SL7cOzke0
JavaとJavascriptさえありゃ大抵のもんが作れるから他言語は不要

 

84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2019/02/25(月) 07:08:17.15 ID:0bGr1Y6N0
>>8
ディープラーニングのフレームワークの主流はPythonで、Javaはお呼びでない

 

101: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 14:31:23.79 ID:4I1ygvk50
>>84
いまはcジャップやで

 

9: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/24(日) 23:10:26.27 ID:F+TUJZw90
でも組み込みはC

 

10: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR] 2019/02/24(日) 23:11:24.41 ID:1JGhgLcl0
C++は何でこんなに根強く強いんや
やばすぎでしょ

 

35: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/24(日) 23:59:56.87 ID:HR4gTBu10
>>10
Cはコンパイラ
他はインタープリター

 

50: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE] 2019/02/25(月) 00:43:08.76 ID:o3BPB6KE0
>>35
難読化やネイティブかができればJAVAでもC#でも問題なくなるとは思うけど
現状コンパイラは強いよな

 

59: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/02/25(月) 02:00:07.07 ID:Pq+DKuNf0
>>10
FX取引でほぼ必須とされるメタトレーダーで自動売買システムとかインジケーター作る時に必要な言語がC言語
年間数億稼いでても未だにC言語

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/24(日) 23:11:37.44 ID:4Uy02Gma0
C++はもうダメってライブラリのバイナリ互換でもあんの?

 

14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/24(日) 23:17:50.28 ID:W9WMy+xM0
重い処理とか速度求める時にJuliaで完結するかな?
PythonではCライブラリとかにしてるけど

 

16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/02/24(日) 23:22:23.16 ID:iGrlWVTP0
プログラムってなんでせっかく
覚えたのに他のに行くの?
そんなに速度かわるのか?

 

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/24(日) 23:25:43.25 ID:bIerHHjB0
oh my Julia 覚えてるかい

 

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/24(日) 23:59:07.44 ID:kYzWLQMu0
>>17
あの時見てた夢

 

63: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 02:15:44.38 ID:SDTFRGDo0
>>34
帰ろうぜ

 

91: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/25(月) 07:40:18.83 ID:mpe0NkO70
>>63
あの街角へ

 

130: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/02/26(火) 22:52:50.19 ID:nMP530T70
>>91
ギザギザハートの~子守唄~♪

 

135: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/27(水) 00:12:45.00 ID:UweAqyXz0
>>91
ハートブレイク

 

150: 名無しさん@涙目です。(空) [RO] 2019/02/27(水) 16:49:17.73 ID:BcDX3bEq0
>>135
おまんまんまんまんー

 

140: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/27(水) 03:43:13.42 ID:0AyKBzKK0
>>17
ようおっさんかおばさん

 

18: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/02/24(日) 23:26:24.22 ID:bzwWucSv0
Perlって最近どうなの?

 

78: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2019/02/25(月) 06:44:54.29 ID:h9cgbXQr0
>>18
老害しか使ってない

 

92: 名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ] 2019/02/25(月) 07:46:49.34 ID:OIPhc6cE0
>>18
Windowsの32ビット版を配信しなくなった
ひでえ

 

96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 10:12:59.06 ID:pNPGYL+30
>>92
ActiveState のことなら別に Perl に限ったことではないし。
ActivePython も同じ。

 

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/24(日) 23:26:34.20 ID:W+FB9dvO0
しょせんC言語の亜流

 

93: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2019/02/25(月) 07:54:53.95 ID:NzjLK+Gr0
>>19
これ。
現状の大半の言語がC/C++の派生だし、OSや多くの高速性が要求されるソフトもC/C++で書かれてるから先ずはC言語をやるのが一番だな。

 

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PR] 2019/02/24(日) 23:28:43.47 ID:ul0FoICB0
GcupなんだからC++なんてメジャナイ

 

21: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/02/24(日) 23:33:07.68 ID:Tcj0WjJU0
開発者がJavaとC++を一括りにしてる事に驚いたんだが

 

22: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/02/24(日) 23:33:22.36 ID:QaTj/GuS0
もうファッションじゃねーんだからいい加減にした方がいい

 

24: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/24(日) 23:38:20.74 ID:1otKYOML0
小学生の時にvisual basicでソフト作りまくった
今は反省している

 

26: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/24(日) 23:41:48.55 ID:7kudLbiq0
>>24
なんで反省?

 

32: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/24(日) 23:52:43.69 ID:1otKYOML0
>>26
visual basic が消えて、むしゃくしゃしてやってしまった

 

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/24(日) 23:41:41.46 ID:RmQ58xs70
とりあえず何か極めてれば食っていける

 

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/24(日) 23:46:01.75 ID:iemjFVa70
こーゆーのって言語ごとに得手不得手があるの?

 

44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/25(月) 00:33:43.26 ID:ttYTg1tI0

>>27
特定分野向けに作ってあると、その命令呼び出すだけだから簡単。
無かったらそう動くように作らないといけない。

ネット通信する関数があればそれに数字を入れればいいけど、そもそも通信機能がなければそこから作らないといけない、みたいな感じ。

 

47: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 00:38:17.93 ID:OYlUic6h0
>>44
便利なテンプレが盛りだくさん、みたいな感じか。
サンキュ

 

28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/24(日) 23:46:22.23 ID:A7G6GXFL0
C++が生産性高いとか言ってる基地外がおるんか……

 

141: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/27(水) 03:43:42.19 ID:0AyKBzKK0
>>28
カスだよな

 

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2019/02/24(日) 23:47:38.80 ID:ZbPQjhea0
日本も負けずに、なでしこの後継の卑弥呼をリリースするらしい

 

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/24(日) 23:51:06.15 ID:rYgkeDvG0
ちょっと調べたら面白そうな言語ね。
試してみるかに。

 

31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/24(日) 23:51:29.06 ID:EHsfzq650
scalaは?

 

33: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2019/02/24(日) 23:53:07.57 ID:gHkLLS9+0
静的型付けのpythonみたいなもんってこと?

 

36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 00:03:52.46 ID:aLICaYQe0
使ってみようかと思ったらインデックスが1始まりと知ってアホらしくてやめたわ。どうして新参の言語でそういうところをはずしてくるかな~

 

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SA] 2019/02/25(月) 00:12:55.54 ID:8uB1XZR+0
>>36
どういう事?プログラマーの恣意に出来るのではなくて、
例えばアロケートしたメモリにアクセスする時にインデックス1始まりとか?
そういう無気味さなのか

 

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/02/25(月) 00:28:11.20 ID:+pY3qcaX0
c++はうんこ

 

56: 名無しさん@涙目です。(空) [SE] 2019/02/25(月) 01:39:42.89 ID:JIxQ8ocn0
>>41
new宣言して(見た目)実体アクセスする
その時点でJAVA系統受け付けない層はある一定数いる
ポインタをオブラートに包んでヘタレ向けに下放されたウンコ仕様に
踊らされてる連中は上の養分
ほら、エンタープライズでは金求められ出しただろうが

 

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 00:29:49.20 ID:Vmj5jGSO0
日本での読み方はジュリアなのかユリアなのか

 

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 00:32:08.84 ID:0+H8jZ270
>>42
フリア

 

46: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW] 2019/02/25(月) 00:36:14.93 ID:lcAV+ZQo0
>>42
ジュリアな東京

 

45: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ] 2019/02/25(月) 00:35:08.54 ID:bQxNXqi60
Javaみたいなクラスとか定義するやつやろ
余裕っちw

 

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/02/25(月) 00:40:41.20 ID:t6Al/wIB0
jsを皆んなで進化させればいいのに、なんでまた新しく言語作るの?

 

111: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 21:58:24.70 ID:6HKKPT2+0
>>48
typescriptこそ最強

 

49: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2019/02/25(月) 00:42:54.01 ID:H2CXkrDB0

ますますC++の重要性増しているだろ

11以降言語仕様もライブラリもすごい速度で進化し始めた

 

53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/25(月) 00:52:45.26 ID:JAfT3LU30
JavaとC#使って客先SEやってるけど、持ち帰ろうにもこなせる人間がいなくてつらい
何ならできるんだよ…

 

54: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AT] 2019/02/25(月) 00:59:04.39 ID:5gbERX4k0
powershellやろうぜ

 

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 01:17:48.64 ID:lScAx2qO0
ホワイトアルバムのリマスター買ったけど、耳が老化してて音の良さが分からない。

 

57: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/02/25(月) 01:46:56.67 ID:k833NYwX0
生産性高いのはc/c++じゃないと組み込み系に使えないからじゃないの。

 

58: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 01:59:43.11 ID:26s6eLc50
ライブラリのライセンス調べるのめんどい

 

142: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/27(水) 03:44:55.96 ID:0AyKBzKK0
>>58
あるある

 

60: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO] 2019/02/25(月) 02:11:03.61 ID:drnNIlLK0
うちなんてやっとfortran66からpython浸透してきてんのにまたかよ
もうめんどくさいから低級中級上級をgasとcとpythonと定めてくれよ
それ以外はいらねーわ

 

87: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2019/02/25(月) 07:18:32.33 ID:GJQiV2h80
>>60
gasって何?

 

61: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/25(月) 02:12:20.98 ID:enRODzER0
それはあまりに突然すぎる~

 

62: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX] 2019/02/25(月) 02:15:00.91 ID:3juqJKsH0
最終的に同じ0と1の羅列になるんだからどうでもいいんだよ

 

64: 名無しさん@涙目です。(空) [SE] 2019/02/25(月) 02:17:48.39 ID:JIxQ8ocn0
「お前ら向けにC言語っぽく上面だけ砕いて作ったから
新構文も付け足してやったしtry~catch,ioexception(you)何となく格好エエやろ?
だからこれからはありがたく俺らの養分しろよ」
それがJAVA

 

65: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/02/25(月) 02:28:15.28 ID:cl9XFWnb0
C++がここ十年で別物になってんだが
スマポとかラムダ式、正規表現も使えるようになってるしあとは高水準の標準ライブラリさえあればまだまだ最強だよ

 

143: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/27(水) 03:45:32.39 ID:0AyKBzKK0
>>65
そんなことやるならC#とかでいいような

 

66: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [MX] 2019/02/25(月) 02:28:55.61 ID:T11EEyyJ0

>>1
まだ早いな初学者はPython→kotlin→Go→Scalaと学べば幸せになれる

Java→有料化、SESしか需要なく単価低いから全力回避
javascript→大幅な仕様変更が多過ぎて地雷
PHP→先はないが小遣い稼ぎに最適
C→++含めてウイルス作るなら必須だが、組み込みにはGoが取って代わった
Ruby→Pythonに敗れたのでPHPと同じく小遣い稼ぎ
kotlin →安定して稼げるがパクリ元であるScalaの劣化版なので限界がくる
Scala→Java等のVM 言語の後継で単価も高いがVM言語自体に未来がない
Go→Cの後継だが日が浅くいつ別の言語取って代わられてもおかしくない
Python→色んな意味で汎用なので必須

 

89: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/02/25(月) 07:34:45.43 ID:Wn42XUkl0
>>66
昔はCが汎用と言われていたもんだが
いまは、Pythonなの?

 

67: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO] 2019/02/25(月) 02:34:00.63 ID:drnNIlLK0
適材適所ってあるからな言語も単なるツールの一つだから
色々ついた十徳ナイフ有れば個別工具なんて要らねーわってならんのと同じ
ドライバーもラジペンもスパナも全部いるじゃん

 

68: 名無しさん@涙目です。(空) [SE] 2019/02/25(月) 02:51:25.02 ID:JIxQ8ocn0
FORTRAN砕いたBASICで銭産んだビル・ゲイツ
C++砕いてJavaにしたら結果的に銭になった
それなら最初から銭の成る木の方学んだ方がエエんちゃうん?
簡単に学べる事を否定する気はないが
山が低ければ登った結果も低いのは理でしょうに

 

99: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE] 2019/02/25(月) 11:28:37.35 ID:o3BPB6KE0
>>68
低くてもたくさん生えてれば行き合うチャンスは多い
理想の高木はたどり着くのも大変
当時fortran端末に「マイコン」初心者がたどり着くパスはほぼない
お前の言ってることは机上の理想論

 

70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2019/02/25(月) 02:57:14.20 ID:mVbJuCpR0
また流行りに乗せられるなんちゃってプログラマーがQiitaでネタ作りするだけw
3、4年は仕事で使い物にならんし

 

71: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/02/25(月) 03:03:18.29 ID:S8yHRqUk0
一方vbには敵がいなかった

 

72: 名無しさん@涙目です。(禿) [FR] 2019/02/25(月) 03:03:24.03 ID:jjLjCSrX0
JULIAなら嫁にしてもいい
金あるだろうし気楽だ

 

73: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2019/02/25(月) 03:49:56.95 ID:U5s0pHIu0
言語変え過ぎだろN88-BASICに戻せ

 

74: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2019/02/25(月) 04:01:04.36 ID:9QboIEdU0
黙ってないで奪って
傷ついてもいい

 

75: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2019/02/25(月) 04:16:03.27 ID:mweZ3k+C0
C++とは用途が違いすぎるからなぁ

 

76: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/25(月) 04:40:10.97 ID:vRe4CY8q0
もうC++は一旦区切って欲しい
文法変わりすぎ

 

77: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 04:42:38.90 ID:bkuukPaP0
Pythonが流行る理由はイマイチよくわからない

 

80: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2019/02/25(月) 06:48:39.75 ID:h9cgbXQr0
>>77
簡単だから

 

88: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/25(月) 07:25:56.15 ID:zcTG5B4E0
>>77
機械学習のステマに成功しただけって気がするな。
ライブラリさえ揃えば他の言語でもいいっていう。
ただPython自体これといった弱点がないのは強い。
少なくともJuliaみたく配列のインデックスが1から始まるようなクソな仕様は持っていない。

 

90: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/02/25(月) 07:36:41.47 ID:Wn42XUkl0
>>88
機械学習用のライブラリが充実してるだけって気もする
ただ、言語の仕様として、行頭を上げ下げするのが規則になってるんで
Cみたいに色々な書き方できるのと違って、誰でも同じような書き方になって
バグを発見しやすいってメリットはあるらしい

 

79: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 06:46:33.65 ID:HyXuwuua0
どうせCなんでしょ

 

81: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/02/25(月) 06:49:06.82 ID:aBAMQB5e0
期待して見たら、英語しか書いてねーじゃねーか。。

 

82: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/25(月) 07:06:28.79 ID:f5FGnOrH0

結局
CとC++を覚えたほうが良さそうだな

これは原点言語で廃れてない

 

83: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/25(月) 07:07:16.88 ID:f5FGnOrH0
最近の言語はバージョンで動く動かないが多すぎ
安定しろよ

 

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 07:09:49.01 ID:S2XlDjqr0
PythonはAIブームで人気でたもんな

 

86: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/02/25(月) 07:18:14.91 ID:Wn42XUkl0

Juliaとか、すぐに擬人化されそうな言語名だな

「ジュリアたん」とか

 

98: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/02/25(月) 10:46:44.26 ID:oNUA4OqO0
RubyもPythonもエラーはことごとく無視する思想だから使えん

 

102: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2019/02/25(月) 15:37:30.85 ID:gvriRWXM0
C++ダメダメ言われてもう20年経つけど、C++11から急激に進化してるよな
GCとModule標準化されたらモダン言語化も夢じゃないね

 

103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2019/02/25(月) 17:41:00.28 ID:RAPwKbFn0
Javascriptがこんなに生き残るどころかメインの仕事になるなんて思わなかったし他にも現役でC言語やってる

 

104: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2019/02/25(月) 18:01:38.59 ID:ykv4X/qw0
Lispやとあかんか?

 

105: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 19:00:06.58 ID:0uOGvc2x0
Juliaでハードブレイクポイント

 

106: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 19:54:41.80 ID:pNPGYL+30
大事な何かを失くしちまったね

 

107: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/25(月) 21:39:06.86 ID:eGtQYru/0
>>106
Qt辺りがそれを持ってる・・・

 

108: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/25(月) 21:40:20.32 ID:eGtQYru/0
Pythonって何でそんなに人気なんだ。
Perlの方がずっとワクワクしただろ。

 

109: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/02/25(月) 21:40:32.98 ID:7s4vop4n0

ハートブレイクですか?

で、これコンパイル言語?Pythonとかいってるってことはインタプリタ?

 

110: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 21:57:18.25 ID:6HKKPT2+0
C++が生産性高いってご冗談を

 

117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PT] 2019/02/25(月) 22:14:50.98 ID:8YFAKioC0
>>110
それはただの誤訳。
production programming language って日本語でなんて訳すんだろう。
大規模で本格的なソフトウェアに使われる言語って意味だと思うけど。

 

112: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2019/02/25(月) 21:59:41.98 ID:yOrt3oum0
結局便利なライブラリがどんだけあるか次第だ

 

113: 名無しさん@涙目です。(島根県) [US] 2019/02/25(月) 21:59:53.70 ID:5wu+ZHTe0
ruby…(´・ω・`)

 

114: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2019/02/25(月) 22:01:50.81 ID:Mk5T5J5s0
はじめてのC

 

116: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/25(月) 22:10:33.70 ID:IZp5C4r40
Pythonの三項演算子だけは苦手

 

118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 22:17:29.61 ID:wOMqateX0
もうC#しか使いたくない(´・ω・`)
地球統一覇王が出現したら言語統一して

 

119: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2019/02/25(月) 22:54:10.21 ID:jK2YPZoM0
c/c++を代替するシステム記述言語が登場したら起こしてくれ

 

124: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/26(火) 15:10:00.55 ID:fL9HNAnE0
>>119
アセンブラから進化した言語に新たな言語が勝てる要素ないからな

 

125: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/02/26(火) 15:34:44.90 ID:uK0QPLx30
>>119
OSやドライバを含め、ブートを除く全てのレベルのソフトが記述できうる言語を「システム記述言語」と呼ぶと思ってたんだけど、ちゃんとした定義はないみたいね。

 

120: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/26(火) 02:34:47.77 ID:wJwmPCZg0
Dartは?

 

122: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ] 2019/02/26(火) 06:39:30.70 ID:xbRef/Id0
GOも最近おおい

 

123: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/26(火) 09:49:37.81 ID:+zb59opa0
rust使え

 

126: 名無しさん@涙目です。(空) [GR] 2019/02/26(火) 17:54:12.19 ID:qoFNECq80
Julia生まれつき器用になれない

 

127: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2019/02/26(火) 17:58:36.24 ID:2TMYYkDs0
VB4で十分だろ。

 

129: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/02/26(火) 22:50:30.78 ID:jFtY6EW90
プログラム言語って新しいのが出たら完全に覚え直しなの?

 

132: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/26(火) 23:56:36.62 ID:g3+0Hbe/0
>>129
だいたい何かの派生だから差分を理解すればおk

 

145: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/27(水) 10:38:21.10 ID:RadcLYg10
>>132
応用は利くんだね。
じゃないと過酷過ぎる仕事よね。

 

131: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/26(火) 23:54:29.11 ID:S26E9js50

juliaって別に万能原語を目指してるんじゃなくて数値解析系を楽にするのが目的だからpythonとはちょっと目指してるところが違うよう

ユニコードで日本語変数も使えるんだっけ

 

133: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/27(水) 00:03:52.82 ID:UnEhZGwO0
速さ求めるならnumbaとかCythonでよいのではと思ってはいる
でもC#のが好き
あのselfとかclsとかブロックを飛び出るとことか苦手

 

134: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/02/27(水) 00:11:23.47 ID:JAHbXv5T0
似たような言語を次から次へと

 

136: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/02/27(水) 00:12:50.90 ID:OYRpUsET0
アセンブラ最強伝説
俺らの時代は0と1のみの機械語だったぞ

 

137: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2019/02/27(水) 00:13:58.29 ID:9uX83yQF0
トップ50かよ
プログラミング言語ってそんなにあるのか

 

138: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2019/02/27(水) 02:10:56.75 ID:pvhjbIhY0
N88BASIC

 

139: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/27(水) 02:32:26.79 ID:vC+WnVc00
>>1
C系とVM系を同列にする感覚がわからない

 

144: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/02/27(水) 10:35:42.86 ID:EqR2JWM40
俺もScratch使えるぜ
プログラミングなんてちょろいぜ

 

146: 名無しさん@涙目です。(庭) [HN] 2019/02/27(水) 11:11:06.20 ID:eVvvOEBG0
COBOLの時代はいつ終わるのか…

 

147: 名無しさん@涙目です。(空) [IN] 2019/02/27(水) 11:51:34.79 ID:IpEgohlV0
僕の言うことの半分は、意味の無いことなんだ。

 

148: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2019/02/27(水) 12:35:16.53 ID:pAsev4yW0
RPG最強伝説

 

3: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/02/24(日) 23:04:54.29 ID:ShV5k44e0
なるほどわからん

引用元

管理人からひと言

 

関連記事

  1. 【IT】プログラミング言語人気ランキング2020、2位に「大躍進」したあの言語

  2. プログラミングやりたいこと多すぎて次何勉強しようか迷うな

  3. 発達障害+境界域知能ワイ、プログラミングの勉強を始めるが、まったくできない

  4. ITドカタって具体的に何のプログラム書くの?

  5. cssの勉強疲れたから構って

  6. プログラミングはじめたいンゴ…エンジニアJ民助けてクレメンス……

  7. プログラミングするならMacって一部の界隈で言われてるけどさぁ

  8. Macがプログラミングにおいて優れてるって風潮

  9. カテゴリ_プログラム

    少しプログラミング勉強いくつかプログラマー求人応募したんだけどさ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP