公衆フリー無線WIFIで暗号化してないところあるじゃん、あれヤバくね?

1: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:29:06.88 0
盗聴し放題なんじゃね?

5: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:39:06.55 0
httpsなら問題なかろう?

 

6: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:40:48.01 0
公衆フリー回線のフリして勝手にAP立ち上げて情報抜いてるやつが危ない

 

7: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:42:12.60 0
穴に入れなきゃいいんだっけ?

 

8: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:43:50.13 0
危ないとかいうけど1番起こりそうな危険な流れてどんなの?
ログインとかパスワード打たなくても繋がってるだけで
危ない状況になる事あるの?

 

9: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:45:43.97 0
フリーwifiに繋がなければ問題は発生しない

 

10: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:46:38.32 0
あの手のフリーwifiから殺害予告したりウィルスばらまいたらどうすんの?

 

25: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:42:41.28 0
>>10
MACアドレスで余裕

 

11: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:47:26.01 0
いやその暗号化無しの繋いで
危ない具体例を聞いてるんだけど

 

12: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:50:41.38 0
家にWi-Fiないから
Androidのアップデートだけ
公衆Wi-Fiでやってるけどヤバイ?

 

13: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:52:42.79 0
ネットが開通しない間
しばらくあった暗号化してないfonの無線LAN勝手に使ってた

 

14: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:59:19.70 0
スマホアプリとか普通に暗号化したないやつあるからな

 

15: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:00:54.12 0
公衆飛びかうパケットにパスワードやらIDの情報が
危険意識0の日本人

 

16: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:03:17.74 0
デザリングのSSIDを0001docomoにするといいことあるよ

 

17: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:04:06.34 0
家の近くに無料の公衆Wi-Fiあると家の中で繋げたりすんの?
羨ましいんだがw

 

19: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:05:13.49 0
俺は個人情報や利用購入のない別端末で利用するけどね

 

20: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:06:41.74 0
悪意ある奴なら全部記録しておいてログイン時のデータだけ解析すれば
他人のネットバンクとか入れるな

 

21: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:09:54.20 0
無線でネットとかファッキングされそうで怖いからいまだに使ったことがない

 

22: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:15:09.93 0
スマホでネット決済や買い物を全くしてなかったら多少は大丈夫だろうけど
バンバンやってる人はフリーwifiなんかに繋げない方がいい事は確か

 

23: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:18:34.08 0

公衆フリー便所回線は

使いません

 

24: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:32:12.80 0
セブンイレブンとか勝手に繋がるくせにエロ画像はさっぱり見れない

 

26: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 13:44:39.25 0
外で常にWi-Fiオンにしてる男性はちょっと情弱感があります

 

28: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 14:42:55.14 0
タスクアプリとか自動化アプリ使うよな

 

29: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 14:52:21.35 0
公衆WIFIでパスワードをいれるサイトに接続したらアカンということ?
普通にホームページを見る分にはOK?

 

30: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 15:03:50.67 0
MACアドレスなんていくらでも変更出来る

 

31: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 15:16:19.46 0
あれはVPNのトンネル掘って使うもんだ
どのスマホにもVPNクライアントの機能は内蔵されてるはず

 

32: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 15:27:31.06 0
常にWi-Fiオンにしてるようだと本当に使いたい人なんかの邪魔してるのと一緒なんだよなあ
Wi-Fiなんて同時接続が一桁くらいで運用するべき規格だから、公衆Wi-Fiって考え方自体に無理があると思う

 

33: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 19:34:27.12 0
あー知らんうちにつながってることあるな

 

4: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:38:23.36 0
公衆向けに新しいWi-Fi規格を作ってるところだからちょっと待て

 

3: 名無し募集中。。。 2018/11/27(火) 12:35:15.78 0
いまさらかよ

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1543289346/

管理人からひと言

ちょっとは気を付けましょうね

 

関連記事

  1. 【IT】NTTドコモに総務省が行政指導 通信障害の再発防止など指示

  2. 【通信】楽天モバイル、「つながる」電波に壁 大手3社となお溝

  3. 【通信】なぜ?つながらぬ光回線2万件 4ヵ月たっても…異例のトラブル、NTT西に不満「無責任」

  4. 【通信】ファーウェイ、5Gから排除で人員削減も

  5. 【通信】光回線速度100倍へ 官民で次世代半導体開発強化 予算倍増で国産技術を育成

  6. KDDI、西日本エリアで通信障害 auやUQモバイル 音声通話ほかデータ通信も

  7. 【悲報】ネットワークエンジニアぼく夜勤だけど既に眠い

  8. 【医療】5G活用 仮想現実で歯科手術の遠隔指導の実証実験

  9. pc自作したけどネットに繋がらねぇ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム
  2. カテゴリ_Linux
  3. カテゴリ_プログラム
  4. カテゴリ_apple

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP