Windows10という初版が一番まともだったOS どんどん劣化しているんだが・・・

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:42:14.351 ID:kwRucxvh0
金返せよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:42:53.517 ID:aawqHEPh0
それはない

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:43:50.377 ID:kjSmOFGz0
新しいシステムに慣れないからってそう言うの辞めない?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:43:55.970 ID:kXB6ejUf0
最近WSLが入ってからWindowsすげえって思うようになった
普通にエクセルを使うがごとくLinuxを使えるって時代が来るとはな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:44:13.628 ID:a6KkpuU70
どう劣化してるのかちゃんと書けよ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:44:28.024 ID:f606Fu/F0
最初とか勝手に再起動するゴミじゃん

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:45:08.823 ID:cVhejEJg0
劣化というかアプデするたびに不具合が起きてるというか

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:46:39.583 ID:kgGiGoG/0
一番まともだったのはXP-SP3

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:47:47.400 ID:qhp9YeIvM
>>10
ボリュームライセンスあるし最高だよな!

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:47:07.150 ID:NkmOW85X0
半年ごとに無駄機能を追加して肥大化してる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:47:40.182 ID:N8RgTMb3a
今のゲームはバグだらけ!ファミコン時代はバグが少なかった!
とか言ってる層と被ってそう

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:48:53.940 ID:NkmOW85X0
>>12
そんなこと言ってるやついんの?
昔のゲームのほうがバグだらけじゃん

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:52:17.884 ID:f606Fu/F0
>>14
今はアプデで修正できるからデバッグが適当!昔はもっと真剣にやってたからバグが少なかった!って奴はたくさん見るぞ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:49:10.233 ID:exQ6Srbla
数あるソフトに終止符を打った死神のようなOS

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:49:36.866 ID:pVOFdgz10
ファミコンの例を上げてしまうと
あれはスイッチ入れたら1秒で起動するのでユーザー体験としては最高の部類だと思う
反応の悪さは体験の悪さに直結する

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 20:01:51.971 ID:cZMD2yKg0
今見るとクッソだせえなXPのタスクバー

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 20:02:46.321 ID:qd86o+Ls0
>>18
初めて見た時は、あの色彩感覚に目を疑ったわ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 20:15:10.635 ID:1MLS/IwC0
タスクバーとウィンドウとスタートメニューは7が最強
デフォルト壁紙と起動音・シャットダウン音・その他サウンドとエクスプローラーはXPが最強
安定性はXPと7の二強
10のいいとこって何?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:04:37.537 ID:HHvikU3MM
>>20
え、あの右端でスケスケのタスクバーが?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:05:50.908 ID:HHvikU3MM
>>20
どんなに大きな画面でも20(最大30)行しか表示できないすべてのプログラムが?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:06:11.762 ID:qd86o+Ls0
>>20
Hyper-V

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:07:09.877 ID:StZax6Le0
>>20
仮想デスクトップ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:04:44.428 ID:lLnl5Wg30
クソみたいにメモリ食う仕様やめろや

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 21:06:06.498 ID:HHvikU3MM
>>23
それは7から

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/08(火) 19:42:28.694 ID:5oP3iyPZp
ワロタ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546944134/

管理人からひと言

バグが多いのがなぁ

 

関連記事

  1. 【OS】Windows 10 ライセンス認証エラー、アップグレードライセンスを無効化か?

  2. 【社会】スポーツ庁、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の財団と連携・・・貧困や飢餓の撲滅目指す

  3. カテゴリ_microsoft

    【IT】Microsoft、IDサービスや「OpenID」規格の脆弱性情報募る 最高賞金1100万円…

  4. 何でもエクセルで作るマン「エクセルは至上!」何でもvisioで作るマン「いや、visioだ!」

  5. 【IT】家庭向け「Office 365」、10月2日から無制限インストール、同時に5サインイン可能に…

  6. 【PC】次次期Windows 10は2019年上期登場。コードネームが“19H1”に

  7. 誰も話題にしないけどwindows10って全部のゲームで3フレーム遅延するんだろ?

  8. 【IT】Microsoft、“次世代Windows”発表イベントを6月25日午前0時開催

  9. お前らWindows10の裏技でGodMode(神の方法)って知ってる?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_service
  3. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWE…
  2. 【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本…
  3. 「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分デ…
  4. JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気…
  5. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP