• AI

【AI】ヤフー、全社8000人を先端IT人材に 再教育で転換

1: ムヒタ ★ 2021/12/22(水) 06:08:03.10 ID:CAP_USER

ヤフーは社員の先端IT(情報技術)人材への転換を急ぐ。2023年度までに全社員約8000人を再教育し、業務で人工知能(AI)を活用できるようにする。全社的に新サービス創出や業務効率化に取り組む環境を整える。再教育を通じて人材を付加価値の高い事業にシフトすることは、生産性改善を迫られる多くの日本企業にとっても経営の重要課題だ。

ヤフーは業務内容に応じたAIスキルの習得を社員に求める。アルゴリズム(計…
2021年12月21日 18:00 (2021年12月22日 5:30更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC255VS0V21C21A0000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:18:39.91 ID:jzWugw0K
きつそう・・・
今後更に「入ったら成長しなくて良い公務員」人気が進みそう。
だけど、無意味に恨まれる対象になりそうだね。。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:26:01.37 ID:qpoidDKh
データサイエンス学科も人気だけど、何を解析するかのほうが重要なんだよね

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:33:33.30 ID:weFq0EQa
>>3
それは依頼者
依頼にすぐ答えられる人材を作ろうとしてる
それがビジネス

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:36:02.18 ID:weFq0EQa
ただし程のいい追い出しだと思うね
そもそもできるやつは自分で身に付けてる
ヤフーにいるのに身についてないやつってのは教えられても身につかないよ
そもそもAIってもピンキリ
想像するにいきなり大学数学レベルの数式出してそれについてこれないやつをふるいにかけるはず

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:39:34.38 ID:+N/qQrNk
>>6
まあそうよねw覚えられない?
長い間ごくろーさんってやつ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 07:17:01.39 ID:XwRKhtfH
ヤフーは日本企業では転職の多い会社だが、それでも教育に投資するのは
個々の人材より社風を改革する意図があるんだろう。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:34:28.70 ID:z+hxMA89
>>11
日本のヤフーはソフトバンクとヤフーアメリカの合弁だから、普通の日本企業とは違うんだろうね。
社員に金使わないで人件費けちるだけの経団連企業は見習え。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 07:33:44.22 ID:PjiaxGrf
うまくいくかはわからんけど
こういうことやろうとして実行できる大手はヤフーぐらい
右にならえばかりのクソ企業は少しは見習え

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 11:33:37.34 ID:7sImbhhU

>>12
>右にならえばかりのクソ企業は少しは見習え

矛盾しすぎw

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 07:59:05.95 ID:7wd8z9uQ
ずーっと努力と成長を強制される。出来なくなればリストラ。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:35:09.30 ID:4h+au52m

そもそもの問題として、ちゃんと理系雇えや

文系SEはせいぜいマニュアル通りのことしかできん

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:47:49.22 ID:YPdOAr3K
>>30
頭悪そうだな。
理系ってだけだと大した仕事ができないのがIT

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:52:11.31 ID:+P52aTqd
>>34
だったら文理でチーム組むのが最高。

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:43:29.00 ID:2hAUe3zD
仕事中に勉強させてもらえるなんて羨ましいなぁ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:46:56.80 ID:YPdOAr3K
yahooに技術者なんていないぞ。下請けに流して終わりのバカばっかり

 

75: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:08:33.45 ID:zg27p2ba
>>33
それをやめようって話だろう

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 09:58:14.43 ID:VB7ZalUj
ITは向き不向きが激しいからきついだろうなw

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 10:05:56.06 ID:QRq/80LB
社員にとっては踏ん張りどころだろう
社会人学校がはやりそうだな
メンタルやられる前に転職する手もあるかもしれないけど

 

50: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 11:20:28.44 ID:fxMLmtyN
>>1
ちゃんと再教育やるだけyahooはしっかりしてるほうだな。
現場任せで人材が育たない会社なんてザラにあるだけマシ。

 

118: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 10:18:34.15 ID:noJcExxA

>>50
普通の会社はこんな発表せずともやるんだよ
わざわざ発表
しかも全社員とわざわざ付け加える

これは宣伝
しかもリストラのはなしを次の発表シナリオとして折り込み済みの
「教育してあげたけどついてこれないので仕方ない」

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 11:32:07.70 ID:7sImbhhU
そんなに簡単に先端IT人材になれるものか?
そんなに簡単ならこんなに人材不足にならないと思うのだが

 

58: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 12:04:21.20 ID:4h+au52m
>>52
ホンマそれ
目的は別にあると思う

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 12:09:18.28 ID:UFdNoVuA
ワイも教育されたいんだけど

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 12:46:48.46 ID:sdIroa0u
プライドだけ高くなったうんちの出来上がり

 

66: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 12:47:00.27 ID:CIaRiy/g
他人に習ったAI技術なんてゴミだろ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 12:55:21.94 ID:265/NvQh
黎明期は250人だったのに8000人まで肥大化したんかw
250人時代は組んでてめっちゃおもろかったけどなあ。
数年前に電○が乗っ取ってから終わったよなあ。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 13:43:08.32 ID:lz8IeMsA
8000人もおったんか
普段何やってんの?

 

114: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 09:46:14.63 ID:U+5tC0Nc
8000人もいれば1%の80人くらいはそれなりに出来る人になるだろう
そいつをリーダーにすればなんとかなるかもねwww

 

122: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 10:57:19.75 ID:nKBq8bX7
ヒット作が出るかどうかのときに個人の出世のはなししてんのか
東京ってなんかおかしいわ

 

123: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 11:02:53.11 ID:8zP7FRQt
八王子でナマポのケースワーカーが暴言吐いたとかあるけど、
あんな仕事のチャットボットで出来るじゃん。
なまじバカなケースワーカーに当たって自殺未遂するならチャットボットで十分。

 

125: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 11:08:49.24 ID:nKBq8bX7
>>123
おまえ白人気狂いにそっくりだな、ほんとの国籍はドイツか

 

137: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 17:51:15.38 ID:untk4RwR
ITやAIでどうビジネスモデルを作るか、全体最適化てどう業務を効率化するかがキモなのに、日本企業の幹部は、いま人間がやってる仕事のやり方をITや AIにそのまま置き換えて、どんだけ人減らしするかで発想が止まってるのが絶望的。

 

138: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 18:14:24.50 ID:ZzqveDSP
>>137
その通りだと思う
回収式ロケットを飛ばしたい、火星まで行きたい、自動車を自動で走らせたい
そういう目標があって手段があったほうが社員もやる気になるだろう
それが日本の場合、どれくらい人件費を削減できます!業務を効率化できます!ってのが目標になる
まったくつまらない土人国
護送船団方式で出る杭は打たれる国、出る杭にならないようにしなければならない国
夢や目標をもつことを禁止された国と言ってもいいだろう
今後、日本に生まれることは悲劇
少子化は必然

 

150: 名刺は切らしておりまして 2021/12/25(土) 10:07:44.34 ID:GgOYCnbQ
営業や総務や人事がAI技術者になるのか・・・無理じゃね?w

 

151: 名刺は切らしておりまして 2021/12/25(土) 10:41:06.44 ID:QT7+kQFx
>>150
総務は良いけど営業はなれよ

 

153: 名刺は切らしておりまして 2021/12/25(土) 13:19:50.10 ID:pIA1h1hT

AI駆使する営業とか最高じゃん!

ついでにデジタルマーケティングもチョチョいとこなせば引く手あまたw

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 06:31:07.27 ID:fnl7tlB3
数打ちゃ当たる

管理人からひと言

社員はつらいなぁ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1640120883/

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【教育】『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像…

  2. 【保険】車事故、AIが過失判定 最短1週間で損保ジャパン

  3. カテゴリ_AI

    【AI】世界最強の囲碁AIを開発したDeepMindが「人間を超越したFPSプレイヤー」のAIを開発…

  4. 【AI】1500時間かかる議事録作成、AIで4割減へ 大津市

  5. 【AI】NVIDIA純利益9倍、AI用半導体で一人勝ち 供給に不安も

  6. 【IT】人手不足のイギリス 菓子店にAI搭載ロボット登場 自動化進む

  7. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に

  8. 【AI】ChatGPT開発企業 アルトマンCEOの退任を発表 事実上の解任か

  9. 【AI】世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP