Z世代インターネットにビビってた。いっちょ俺達パソコンの大先輩が教育してやるか

1: (*゚ー゚)(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/09(月) 15:10:09.14 ID:zrkJUUHe0 BE:595582602-2BP(3745)

Malwarebytesは2023年7月25から8月3日にかけて、北米の13~77歳のインターネットユーザー1,004人に対しオンライン調査を実施。この調査の結果はレポートとして「Everyone’s afraid of the internet Report | Download the Report | Malwarebytes」から入手することができる。

調査結果によると、Z世代の半数以上(54%)がプラベートな個人情報の暴露が家族や友人関係を損なうことを懸念しており、3分の1以上がいじめ(36%)や身体的危害(34%)につながることを懸念しているという

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20231009-2786929/

3: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/09(月) 15:11:43.68 ID:f9VhHyEX0
ダイヤルアップ接続から

 

5: ハゲ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/09(月) 15:15:24.65 ID:hdfM2VDJ0
顔出ししてティックトックだインスタだしといて個人情報が~とかバカの極みじゃないか

 

8: ( ´_ゝ`)(国際宇宙ステーション) [TW] 2023/10/09(月) 15:17:16.81 ID:eMq6Hw8J0
mixiの馬鹿おもちゃにして遊んだ思い出

 

9: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/09(月) 15:25:04.44 ID:vVz12Jcc0
エアエッジお教えてやるぜ

 

10: では(奈良県) [US] 2023/10/09(月) 15:26:14.48 ID:kaeKmN730
ニフティサーブにご招待しよう

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/09(月) 15:28:12.86 ID:6JmLlpP90
黎明期を経験してないとやっていいこと悪いことどんな結果になるかわからないからだろ

 

>>11
ズィーの連中は怪しいリンクは踏まないて感覚まるでないからな
スマホで安易にタップしてしまう

 

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/09(月) 15:52:33.92 ID:Mvz537pM0
この前Z世代の意味をラジオでやってたんだけど聞いても意味わからんかったw

 

>>16
日本でいう新人類がx世代と呼ばれててその次の次だからzやね

 

19: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/10/09(月) 16:01:56.48 ID:4pFHeTHz0
どうゆうことやねん
SNSはネットじゃないと思ってるとか?

 

24:    (^ν^ ;)               (東京都) [CA] 2023/10/09(月) 16:22:24.18 ID:IdphLruR0
一時の流行りでチックトックに顔晒した連中一生ネットに残るんだろ
ほんと後先考えられないのな

 

 

管理人からひと言

怖いところですよ

引用元

Z世代インターネットにビビってた。いっちょ俺達パソコンの大先輩が教育してやるか [595582602] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】通信障害に備え「ローミング」導入議論 本格化へ 総務省

  2. 【通信】ファーウェイ、5Gから排除で人員削減も

  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機

  4. カテゴリ_network

    新しい無線LANケーブルに買えたら夜間でもはやくなってワロタwwwwwww

  5. 【IT】Wi-Fi技術の米プルーム340億円調達 ソフトバンクG主導

  6. 【通信】KDDI(au)、3G回線サービスの大半終了へ

  7. ぶっちゃけインターネットやってて一番楽しかったのって

  8. 【USA】「ネット中立性」規則復活法案、米下院が来月採決へ

  9. 手持ちのLANケーブルがカテゴリー何なのか知りたいけど分からんみたいだな

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_security

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP