最高1Gbpsとか言いながら混雑時1Mbps切る我が家の光回線

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:24:34.926 ID:S0ZS21SM0
これ訴訟していいレベルだろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:24:54.141 ID:H7ffgmWlr
負けるけどな

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:26:55.090 ID:keNG9Yymd
平均値を出してないからセーフ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:27:52.634 ID:+K9ckvGW0
高いかねだしてそれだとね
俺はCATVの10MB契約3500円だわ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:28:17.793 ID:hEswHSjF0
ADSLのときゃほんと酷かった
ISDNから乗り換えたら半分以下とか

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:28:21.417 ID:Y6YsrO0M0
情報弱者だとまともにネット回線も使えなくて大変ですね

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:29:43.547 ID:KLq9vOED0
悪名高いおしえぬだけど100M契約で今の時間でも80M出てるんだよな
1G契約が罠の可能性を考えてる

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:30:20.442 ID:Y6YsrO0M0
>>7
関係ないぞ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:30:38.333 ID:G6CNdDc90
ベストエフォートという言い訳

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:33:19.156 ID:/nSdO3K90
>>9
そろそろベストエフォートにも制限かけていいと思うんだが
でなきゃこっちもベストエフォートで払いてえ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:31:03.377 ID:+K9ckvGW0
フルHDのようつべ再生なら10Mで十分なのに
MP4でビットレート10Mなんて相当高画質やぞ
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/01/06 22:29:42
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 9.32Mbps (1.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 9.85Mbps (1.23MB/sec)
推定転送速度: 9.85Mbps (1.23MB/sec)

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:31:34.704 ID:FZp+JQkB0
どうせBIGLOBEやろ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:32:12.961 ID:FCOOnQ3p0
どうせ固定回線とWi-Fi混同して勘違いしてる奴だろ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:32:28.606 ID:46DIc2wca
光回線だと思ってたけど実はVDSLなんだろうなあ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:33:55.853 ID:+K9ckvGW0
>>13
マンションはVDSLだろ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:34:01.657 ID:wmAzsKCL0
回線テストで100M出てても普通のweb閲覧でそんなスピードで送ってくるサーバなんてないし
ftp使いまくりでもない限りほとんど意味なし

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:34:28.754 ID:S0ZS21SM0

—– BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/01/06 22:33:18
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 246.33Kbps (30.53KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 186.9Kbps (23.16KB/sec)
推定転送速度: 246.33Kbps (30.53KB/sec)

マジでキレそう
これが月額5600円

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:36:02.265 ID:+K9ckvGW0
>>17
ひどすぎwwwwwwwwwww
高みの見物

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:35:18.558 ID:Xv8wc25f0
これは酷い

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:36:28.610 ID:Xv8wc25f0
ゴルァしてみ
改善できる場合もある

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:36:44.559 ID:+K9ckvGW0
俺は名古屋市な

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:36:54.281 ID:FCOOnQ3p0
Wi-Fi環境悪いだけってオチだろ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:38:02.059 ID:S0ZS21SM0
有線で繋いでるんだが
ルーターもLANケーブルももちろん1Gbps対応

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:39:52.187 ID:h1+1NV1g0
通信制限食らってるレベル

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:40:19.517 ID:FCOOnQ3p0
Googleで計ってこいよサイトによっては桁違いに結果が変わる
あとプロバイダーに言え

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:46:38.402 ID:S0ZS21SM0
>>25
ちょっと早くなった
https://imgur.com/YGpegrN

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 22:46:26.815 ID:vTi9N8gs0
ipv6にしたら全て解決した

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/06(日) 23:01:50.468 ID:relHGZlu0
ぷららとかいうゴミカス

引用元

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546781074/

管理人からひと言

ベストエフォートです。

 

関連記事

  1. 【通信】NTTと富士通が提携へ 次世代「6G」で技術協力

  2. 【通信】ドコモとauにソフトウエアの緊急点検要請 総務省、SBの障害受け

  3. インターネットに存在する「ダークウェブ」の階層がヤバすぎる

  4. 【IT】MACアドレスは完全に一意(ユニーク)ではない MACアドレスが重複した件数はHuaweiが…

  5. 手持ちのLANケーブルがカテゴリー何なのか知りたいけど分からんみたいだな

  6. インターネッツの黎明期に楽しかった思い出は?

  7. ついに我が家にインターネットを開通させたんだがwww

  8. インターネットってライセンス制にした方がいいよな

  9. 【IT】京セラ 村田製作所 5G関連電子部品好調で売り上げ過去最高に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP