【PC】Apple、M3チップを搭載したMacBook Air「MacBook Air (M3, 2024)」を発表

1: 田杉山脈 ★ 2024/03/04(月) 22:26:48.78 ID:CyGX6IDu

Appleが、M3チップを搭載したMacBook Air「「MacBook Air (13-inch, M3, 2024)」」と「MacBook Air (15-inch, M3, 2024)」を2024年3月8日から発売すると発表しています。

M3では、MacBook AirはM1チップを搭載したモデルよりも最大60%高速で、最速のIntelベースのMacBook Airよりも最大13倍高速です。1そして、M3のより高速で効率的なNeural Engineにより、MacBook AirはAIのための世界最高のコンシューマーラップトップであり続けています。

13インチと15インチのMacBook Airは、どちらも驚くほど薄くて軽いデザイン、最大18時間のバッテリー寿命、1見事なLiquid Retinaディスプレイ、最大2台の外部ディスプレイのサポート、前世代よりも最大2倍高速なWi-Fiを含む新しい機能を備えています。

BTOで最大24GBメモリ、2TBストレージなどが選べます。

・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/16GB/512GBSSD/10 Core GPU 224,800円
・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/8GB/512GBSSD/10 Core GPU 194,800円
・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/8GB/256GBSSD/8 Core GPU 164,800円

・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/16GB/512GBSSD/10 Core GPU 258,800円
・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/8GB/512GBSSD/10 Core GPU 228,800円
・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/8GB/256GBSSD/10 Core GPU 198,800円
https://www.macotakara.jp/macintosh/entry-46279.html

2: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 22:36:31.29 ID:uiFdjSi8
経済が真っ当な欧米ならともかく、スタグフレーションの国じゃ売れんだろうな

 

3: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 22:54:00.97 ID:L1tPrw3P
円安が痛い

 

4: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:13:25.19 ID:vHB9fNC7
>> MacBook AirはAIのための世界最高のコンシューマーラップトップであり続けています
※CUDA非対応←これ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:50:09.56 ID:ovLrv/ql
>>4
そんなにCUDAが必要ならeGPU使えばいいだろ

 

26: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 01:41:59.67 ID:Xlav5tWF
>>13
必要だからMacなんか買わないよって話だよ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:32:47.15 ID:JeAIN+6P
マカーの感想
M1 MacBook発売→「感動した!」
M2 MacBook発売→「感動した!!」
M3 MacBook発売→「感動した!!!」

常に感動(笑)

 

20: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 00:43:48.93 ID:5jYyFWja
>>8
楽しんでそうでええがなw

 

10: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:40:58.08 ID:h5OPaAns
proよりかは劣るん?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:48:16.87 ID:2CYgw+h+
>>10
FANがない分高負荷状態が継続する作業ではサーマルスロットリングが起きるだろうね
液晶もミニLEDディスプレイじゃない

 

15: 名刺は切らしておりまして 2024/03/04(月) 23:59:12.08 ID:HXJEgySJ
信者の信仰心を試す商品w

 

18: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 00:33:35.68 ID:w3ADLeOT
>>15
アップルがどの商品で儲けているか知るべき
信者はiPhoneのユーザーに移ってるよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 00:25:13.66 ID:j+5RpvGf
メモリ8G ストレージ256G
標準でいまだにこれかよw

 

25: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 01:34:05.19 ID:YyF/78/m
iPhoneと値段あまり変わらないんだな

 

29: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 05:43:41.86 ID:lehkb6NF
ノッチは嫌

 

30: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 05:54:44.15 ID:AowEc/cW
相対的にM2が割安になるからそっちを買う

 

32: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 06:20:26.49 ID:3l68n0tv
マック製品はお高くてな
ビンボーですまん

 

37: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 08:26:47.42 ID:IjDn2Vna
うーん、微妙な性能と少ないメモリ容量

 

38: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 08:30:06.52 ID:JAoTQ/Bf
安くて良いものは無いらしい

 

48: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 10:47:22.10 ID:KaFSSg9K
Macで8GBでは不足だという作業ってどんなのがあるんだろう

 

50: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 10:54:45.90 ID:nQfcpKAl
>>48
Photoshop,Illustrator,InDesignの同時起動やね

 

54: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 11:09:46.47 ID:TYOGdcqZ

>>48
m1miniの8GB使ってるけど

Xcode開いて
Chromeで同時にタブ10個開いて
Tweetdeck代わりのStackで10タブくらい開いて
更に別のWebブラウザでYouTubeを開く

ここまでやると流石に少し重くなるけど
これでもXcodeの作業は割と普通にやれてしまう
Apple Silicon以降のMacはメモリ管理がWindowsのそれとは効率が全く違う何かになってると思う
何してるのか知らんけど

 

55: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 11:14:11.37 ID:KaFSSg9K
>>54
それを一般ユーザーがするかどうかです

 

56: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 11:18:53.24 ID:TYOGdcqZ
>>55
いや、>>54までしないと重くならないし、もっと言えば重くなっても割と普通に使えてるから、遠回しに、
「特殊なことをやらない一般ユーザーは8GBで過不足なく十分使えると思うよ」
の事例のつもりで書いたんだけど…

 

106: 名刺は切らしておりまして 2024/03/06(水) 11:01:50.52 ID:0mYXO65a
無理しないと買えない

 

22: 名刺は切らしておりまして 2024/03/05(火) 01:00:50.47 ID:qCndDAfe
もうなんのワクワク感もない。

 

管理人からひと言

高い・・・

引用元

【PC】Apple、M3チップを搭載したMacBook Air「MacBook Air (M3, 2024)」を発表 [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】Appleが3億4000万円超を支払い「持ち物検査の時間も従業員に給料を支払うべき」と主張す…

  2. 【スマホ】「2018年登場のiPhoneでAppleはIntel製のモデムを独占的に使用する」とQu…

  3. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWEBを開くと個人情報を…

  4. 【IT】アップル、5億ドルの和解金支払いへ–旧型「iPhone」の動作減速問題で

  5. 【製品】Appleティム・クックCEO、年内に複数の「エキサイティングな」新製品を予告

  6. iPadを買おうと思う。新品iPad32GBと中古iPad Air2 64GBの値段がほぼ同じなんだ…

  7. 【製品】AirPods Maxと比べると他社のヘッドホンはまるでおもちゃ

  8. 【企業】ジョブズ氏亡きApple10年、クック氏の270兆円経営

  9. 【PC】ArmベースMac、続々と登場?まず低価格MacBookに採用とのアナリスト予測

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP