【スマホ】iPhone 13 Pro発表。120Hz画面と3眼カメラ搭載

1: 田杉山脈 ★ 2021/09/15(水) 03:40:20.90 ID:CAP_USER

アップルが開催中のスペシャルイベントにて、iPhone 13に続き、『iPhone 13 Pro』と『iPhone 13 Pro Max』が発表となりました。

米国での予約開始は9月17日から、米国での価格はProが999ドルから、Pro Maxが1099ドルからとなります。

モデル名は予想されたとおり数字が増しただけとなりますが、内部の改良点は非常に多数。

とくにカメラ部などでのiPhone 13(無印)、13 miniからの差別化ポイントは従来モデル以上に付けられており、「最もProらしいiPhone」とアピールします。
https://japanese.engadget.com/iphone-13-pro-promax-183304177.html

2: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 03:42:35.16 ID:5hIJ23cs
ノッチ消せよ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 03:43:22.87 ID:chAfT6cj
たかーい

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 03:47:42.07 ID:a4RuMoFu
iPhone出て15年ぐらい?
日本は賃金変わってないからね…

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 04:23:55.36 ID:l/p+dEp9
Xperiaのほうが高いってギャグだよね

 

79: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 13:48:12.31 ID:4E9cclLe
>>9
いい材料を使って、ソフトを自前で用意しても量産効果で安く出来る。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 04:41:14.82 ID:s1lM7HYG
指紋認証無かったな
解散

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 04:51:48.19 ID:I/PI/krb
Proじゃない普通の13でも799ドルからだもんなぁ
キャリアを通すと最低価格は9万ちょいってとこか
結局○○搭載の可能性が!って立ってたスレの予想はほぼ全滅だったし
確たる進化もなくただちょっと性能アップしただけの代物
これに買い換えるのは正に信者脳かどうかを試されるって訳だ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 04:53:40.44 ID:+DWRWABq
代わり映えしなくなった

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 05:03:35.22 ID:eT5zTKmy
カメラの性能ばかり上げる意味がわからん
世間のニーズを読んでない
ここは指紋認証だろ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 05:05:41.55 ID:V8PmUBpR
カメラレンズ飛び出しすぎ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 05:08:05.09 ID:d8V5F4MR
相変わらずレンズがダサすぎる…

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 06:01:34.13 ID:jNEKNqDx
この時代に、Apple Watchあればマスクつけててもface IDで快適にロック解除できますよ♪
だめだこりゃ…

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:38:53.07 ID:yXxqMOZU
>>20
結局ジョブズが死んでアップルはジョブズ復帰前の普通の企業に戻ったって事だろ
やっぱりジョブズは商品作りの天才なんだって事だな

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:29:32.08 ID:SR81EL55
これで10万超えとかボッタクリやん

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:33:45.15 ID:bCngRoT8
いよいよまた暗黒期襲来の予感。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:38:45.40 ID:Dfhp/h8g
いつLightning廃止するんだよ 化石規格

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:41:51.74 ID:IwybCeQG
ウンコ食うのがチョッパリ
ウンコ食わないのが韓国人

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 07:43:12.79 ID:o1DojTZk
12買った人というより8らへんいまだに持っとる人間向けでは?
いい加減更新しまへんか~イベント

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 08:47:38.74 ID:zngfGbBb
これはただの12Sだね。13じゃない。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 08:48:18.50 ID:gQLPuRtF
14でフルモデルチェンジだな
あと1年11Maxでいいや

 

51: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 09:33:31.06 ID:0TQ+DGyS

いろいろと文句はあるがカメラは魅力、特に4年前の機種からだと
指紋認証さえついてたらProを即予約だった

なんでアップルはそこまで頑なに指紋認証付けないんだよ、付けちゃいけない宗教的な理由でもあんのかよクックは指紋認証に親でも殺されたのか?

しかもMacではまさに今指紋認証を推しまくってじゃねえか

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 10:05:34.42 ID:6mk1ftdL
11Proから乗り換える理由があんまりないかもなあ
どうしようかな

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 11:41:41.41 ID:Y0HFpU0v
iPhoneにケチつける奴は大抵2万もしない中華スマホ使い
しかもOSアップデート保証切れw

 

118: 名刺は切らしておりまして 2021/09/16(木) 10:29:49.41 ID:6Z5Sq34X
>>59
5ちゃんはMateあるから
Androidユーザの方が多いと思うわ
iPhoneユーザはマイノリティー

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 11:43:02.50 ID:S/HssDfy
2台買うお金で中古車買えちゃうw

 

62: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 11:48:20.35 ID:RLod9p0I

12miniが安くなると思ってそっち待ちしてたんだけど
13miniと1万円しか差がない

こりゃスルーだな今回も

 

68: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 12:32:20.09 ID:H2Wqcb5s
120Hz
絶対不要だよこれ
日本の家電みたくなってきた

 

69: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 12:33:15.06 ID:kEmxP3SV
6s持ちのオレ、12を検討

 

76: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 13:40:22.37 ID:m1NSp5z5
OPPOのFIND X3 PROより性能が低い事実

 

93: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 16:33:13.10 ID:I1ltXK5j
6sだけど、バッテリーが死にかかっているので13 Pro Max買う

 

96: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 17:05:06.56 ID:WMpAq4rE
>>93
6sのバッテリなんか簡単に替えられるじゃん

 

117: 名刺は切らしておりまして 2021/09/16(木) 10:22:10.40 ID:xdpgmWlm
>>96
サブ機があればチャレンジしたい所だが。。

 

98: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 17:56:38.83 ID:Y+n8rhQ6
iPhone使いやすい?よければ社員用に90台程買いたい 法人担当はいるのかな
ただデータを軍事レベル並に暗号化できるようにカスタマイズしてほしい

 

100: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 18:07:05.69 ID:j7tx7TUp
>>98
使いにくいけど喜ばれるんじゃない?ブランド気にする人のが多いやろし

 

103: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 21:30:01.61 ID:ccaG+Amx
母ちゃんにプレゼントする予定
多分生涯最期の電話になるかも

 

121: 名刺は切らしておりまして 2021/09/16(木) 10:48:05.90 ID:+Z8FtScv
実質12Sだからねぇ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/09/15(水) 04:46:06.71 ID:00YeFrZP
さすがに、毎年替えるだけの魅力は無くなったな。

管理人からひと言

見送ります

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1631644820/

関連記事

  1. カテゴリ_apple

    【PC】アップル、Macの新しいテレビCMを公開。叙情的な歌詞も魅力

  2. カテゴリ_apple

    【PC】タッチスクリーン搭載Macの予定は「No.」。アップル幹部が否定的な見解

  3. 【製品】AirPods Maxと比べると他社のヘッドホンはまるでおもちゃ

  4. 【粗悪】M1 MacBookAirとMacBookPro、普通に使っていたのに画面が割れて保証対象外…

  5. 【IT】アップルCEO、欧州の新規制は「iPhone」のセキュリティーを壊すと主張

  6. 【スマホ】iOS 13でついにiPhoneにダークモードが登場か、バッテリー消費を劇的に抑えられるか…

  7. iPhoneXsを買うために浴槽一杯に硬貨を入れて来店した客が話題に 店員が全て数える羽目に

  8. 【PC】Appleが「M3 MacBook Pro」の8GBのユニファイドメモリは16GBの他製品R…

  9. 【スマホ】iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP