【スマホ】アップル、旧型「iPhone」にもUSB Type-C搭載か

1: ムヒタ ★ 2023/08/14(月) 10:10:31.87 ID:klxMUcKR

 Appleが例年通りのスケジュールに従うならば、9月には新型「iPhone」が登場するはずだ。「iPhone 15」は、USB Type-C充電に対応する初のiPhoneになるとされている。オンライン上の憶測や報道によると、iPhone 15で「Lightning」ポートが廃止されるとみられるが、他のiPhoneもそれに続くという新たな情報が浮上している。

「X」(旧Twitter)ユーザーの@aaronp613は8月9日、「tvOS 17」のベータ版コードに6つの未発表のiPhoneモデルの記述があったと投稿した。12日には自身の推測を投稿し、6つのうち4つはiPhone 15モデルのもの、残り2つはUSB Type-C対応の「iPhone 13」「iPhone 13 mini」のものだとした。

一方、BGRの報道によると、4つのモデル番号はiPhone 15モデルのものだが、残り2つはおそらく「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」のものだという。

そうだとすれば、「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」は、iPhone 15シリーズのリリース後に廃止されることが予想される。Appleは例年、新型iPhone発売後に、それらの販売の妨げにならないよう、前シリーズの「Pro」モデルの正式な生産と販売を終了する。

USB Type-C充電対応のiPhone 13またはiPhone 14モデルが提供されるとすれば、Appleは初めて、発売済みの製品の充電ポートを変更することになる。Appleは2012年発売の「iPhone 5」で、初めてLightningコネクターを採用した。

Appleは、USB-C充電ポート付きの「AirPods Pro」ケースを近く発表するともうわさされており、同社製品の主要なデザインだったLightningポートを徐々に廃止するつもりであることがうかがえる。

充電ポートの変更について、消費者が違和感を覚える可能性はある。ヘッドホンジャックを廃止したAppleの選択が、今でも議論の的となっているためだ。もっとも、ヘッドホンジャックの廃止が「iPhone 7」の売れ行きに大きく影響することはなかったとみられる。
2023年08月14日 09時27分
https://japan.cnet.com/article/35207754/

2: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 10:14:36.09 ID:Ld9xr9WF
EUに言われたんだっけ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 10:29:34.74 ID:z+q4GMAJ
USB-CもApple専用ケーブル作る噂が出てEUが
不快感を示していたのでLightningも
信者が何言おうと単なる囲い込み

 

7: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 10:31:35.34 ID:PdlqSAC/
出るたびにコロコロ変わるのやめてくれないかな
仕方なく付属品買い換えたら今度はそっちが廃止とか
いい加減にしろ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 10:44:17.01 ID:H6w+gUJV
わざわざライトニング接続のイヤホン買ってるのにどうするんだこれ
1000円2000円のならいいけど万台のやつだと泣くになけんわ
プラグがライトニングだと他で使うとかのつぶしも効かないしただのゴミになってしまうわ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 11:15:44.36 ID:hsYHwGWi
>>9
lightningからtype-c変換端子 1万円がappleから発売されます。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 11:34:47.00 ID:V3RPw57O
>>9
変換端子くらい買え。そんな高くないだろ。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 11:20:13.03 ID:tjakYk0H
置くやつで充電しないの?
ケーブルなんて刺さないんだから何でもよくね?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2023/08/15(火) 05:56:02.08 ID:zpcOCyzs
>>15
時間がかかり過ぎるから置くやつはメインにできない

 

23: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 12:25:48.10 ID:FtHzp67+
ライトニングは電源のpin5が
よく壊れるけど、タイプcも
結構壊れるわ。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 16:56:31.71 ID:TLsvDr/l
新型はともかく旧型にとか嘘臭い

 

38: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 19:08:39.59 ID:BnVTtzry
今、ライトニングのメリットって本体に傷がつきづらいことくらいか。
usb type-cが出るまでは、端子の向きを考えなくてもいいってのが大きなメリットだったが。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 22:27:29.12 ID:Hj5Pbszt
MacもiPadも皆Type-CだしあとはiPhoneだけか

 

52: 名刺は切らしておりまして 2023/08/15(火) 11:24:39.85 ID:uicf5XJR
本体側ライトニングで充電器接続側がType-Cのケーブルつけるだけだろ。

 

管理人からひと言

EUは正しい行いをしたのです

引用元

【スマホ】アップル、旧型「iPhone」にもUSB Type-C搭載か [ムヒタ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供

  2. 【通信】アップル、沈黙の5G戦略 中韓勢に出遅れ

  3. 【スマホ】「2018年登場のiPhoneでAppleはIntel製のモデムを独占的に使用する」とQu…

  4. 【IT】「Appleは自社アプリのために他社アプリをApp Storeから削除している」としてカスペ…

  5. 【時計】Apple Watchはこうやって世界を変えた

  6. 10万円MacPCぼく「iPadプロ12万前後!?iPhone15万円!?!?」

  7. macOS 10.14 モジャモジャがリリース

  8. 新しいMacBookProはCPUが8コア

  9. 【スマホ】iPhone値下げ、ブランド力低下の懸念

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP