【ドイツ】情報流出で20歳学生逮捕 政治家への「怒り」動機 極右的な思想の持ち主か

1: ガーディス ★ 2019/01/09(水) 00:16:36.66 ID:Z5aqI1Xq9

2019年1月8日 21時53分
時事通信社

【ベルリン時事】ドイツのメルケル首相を含む政治家や著名人の個人情報がツイッター上に大量流出した事件をめぐり、連邦刑事局は8日、中部ヘッセン州の学生の男(20)を不正アクセスなどの容疑で逮捕したと発表した。

逃亡の恐れがないため、すでに釈放されたという。男は調べに対し、容疑を認め、被害に遭った政治家らの「発言に怒っていた」と話している。

警察当局は6日、男が両親と住んでいる自宅を捜索し、身柄を拘束した。当局は年齢を理由に、男の氏名などは明かしていない。また、主要政党では唯一、排外主義の「ドイツのための選択肢」(AfD)の政治家の被害が確認されていないが、男に極右的な思想があったかは現時点では不明という。

事件では、政治家やジャーナリストら数百人のメールアドレスや携帯電話番号、住所、クレジットカード情報などが、特定のツイッターのアカウント上で暴露されていたことが判明。情報セキュリティーの甘さに、政府が厳しい批判を受けている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15845434/

3: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 00:18:31.81 ID:nXt1on5Y0
愛国者を吊るしたのか

 

6: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 00:24:14.41 ID:OZEOIIrv0
>男に極右的な思想があったかは現時点では不明という。
フェイクスレタイやめろ

 

7: 【吉】 2019/01/09(水) 00:42:41.93 ID:ODc9WtJ00
仕事早いな!捕まえる方もプロだな!

 

12: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 01:17:42.90 ID:tdfSz+9T0

ドイツのネトウヨはハッキング能力有り

一方日本のネトウヨはwww

 

13: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 01:29:09.20 ID:13mAMnHg0
ドイツは中国の一部だし

 

15: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 01:49:18.19 ID:Z33m+/Qj0
ドイツも日本も中国共産党の巣窟
しかもまんまと操られてて他の国こそ中国ベッタリだぁ~とか抜かす工作を許す始末w

 

16: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 01:54:49.57 ID:YU16Hj3P0

極右的な思想の持ち主か
>>男に極右的な思想があったかは現時点では不明

このスレ立てたのは在日チョンコか日共か?

 

17: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 01:59:53.87 ID:q6fNMaHi0
直ぐに釈放か。
首相官邸にドローン飛ばした人は
軽犯罪で何ヶ月も拘留されて
懲役刑になったな。どこの国とは
言わんがw

 

18: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:03:26.47 ID:XRq8dLpl0
ヤフーの野郎としてることもこういうことなのかな、個人情報流出

 

20: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:05:19.14 ID:1KWrNsqa0
クレジットカード情報て、有能すぎやろ
すでにどっかがスカウトしてそう

 

21: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:11:08.38 ID:SV7KAGDj0
ハックされた方が間抜け、赤っ恥
犯人を吊し上げてもしょうがないもんな

 

22: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:41:18.70 ID:c/olF7jT0
???「ドイツを見習え」

 

23: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:44:45.71 ID:ICiMiAIz0
20歳でも名前が出ないのか

 

24: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:47:06.50 ID:zzyY2iGg0
カードってどこからもってきたんだろ
Amazonとか?

 

27: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 07:43:22.19 ID:Ag4wtI8o0
まだこんな被害で済んでるうちに政治家は心を改めるべきだな(無理だろうけど)

 

28: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 08:07:14.53 ID:G+azTWos0
欧州で保守政党が台頭する度に起こる自称右翼のテロ事件と
保守政党員に対する暗殺

 

26: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 04:04:36.37 ID:dhlSId8s0
おまいらの仲間じゃん

引用元

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546960596/

管理人からひと言

若いのに

 

関連記事

  1. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更できないようにするドライ…

  2. ウェブサービスに欠かせない先端サイバーセキュリティー特許、トップ10に中国企業が6社。なお日本は0

  3. 【テレビ】尼崎市がUSBで機密情報持ち歩き IT社長の前田裕二氏「20年前の感覚」「フロッピーは3~…

  4. Googleアカウントに知らん奴がログインしててワロタ

  5. 「パスワードは12文字以上にして、紙にメモしましょう」 JPCERTが推奨

  6. ドルガバ「InstagramのDMはハッキングされたもの 中国大好き」 中国人「嘘付け」「教養がなさ…

  7. サムスンが業界初となるクレジットカード用の指紋スキャナーを開発【Sputnik】

  8. 【日本】環境省、昨年開催の国際会議COP24で、ノートPCとUSBメモリを盗まれたと発表「直ちに問題…

  9. 【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP