• PC

corei7 8700 メモリ32GB GTX1070tiのパソコンって何年生き残れる?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:26:55.178 ID:gaeEJXN6M
5年は生き残れる?
PUBGは平均90FPS出た

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:27:25.223 ID:Q+ubIrU5M
それで90しかでないってpubgってやべーな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:27:52.152 ID:hjwK4Aa20
10年はいける

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:27:57.873 ID:enviBJqnM
5年後にはゲームをせず現実を楽しむ>>1の姿が

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:28:09.783 ID:4t8Wmw8FM
お前はパソコンなんて持ってないんだよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:28:25.660 ID:gaeEJXN6M
PUBGってかなり重たいゲームやし90FPS出たらいい方じゃないの?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:29:42.510 ID:M8jUEesr0
>>9
これ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:28:36.062 ID:T/dxMl1R0
まだE8500の俺が生きてるから大丈夫
もう替えるが

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:28:53.577 ID:PQ/NCnKi0
10年は戦える

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:29:06.590 ID:snusB6QY0
登場から5年現役っていうのが一つの目安
1年前のcpu
来年から旧世代になるddr4メモリ
2年前のグラボ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:29:35.388 ID:dM1qQmn4p
3-4年でグラボだけ買い換えればどのゲームも最高画質かそれに近いぐらいいけるんじゃね

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:30:17.754 ID:T/dxMl1R0
つかメモリって32もいるの?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:31:26.735 ID:SjxH6RLE0
>>15
ゲームなら8gで十分

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:33:25.895 ID:gaeEJXN6M
>>15
32はいらないけど
16はいる
裏で放送とかいろいろやってるから32GB積んだ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:31:39.215 ID:gaeEJXN6M
ちなみに4kモニターでやったら40-50FPSになった
でも特にカクカクには感じなかったな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:32:29.447 ID:6PhV2H7P0
PUBGってそんなにクソ重いん?VRよりスペック要求してくるじゃん

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:34:25.580 ID:eCGQj2Zq0
パプジはかなり重い
というかpingによるところが大きい

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:35:03.160 ID:j5NNdVXK0
今ってメモリそんなに必要なのか

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:35:25.367 ID:+2RPufa8a

パブジーも初期は激重だったな

だんだん改善されて今は軽いんじゃなかったっけ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:35:47.474 ID:snusB6QY0
クロームがカスだからメモリ16で絶対十分って言えなくなってきてる

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:37:31.562 ID:FIavxH6x0

常に最前線でいるのが前提なら4~5年じゃない?
そうじゃないなら10年ぐらいは余裕だろ

ただし物理的な寿命はお前さんの日ごろの行い次第

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:37:50.405 ID:RcUuYZnm0
このスペックでもpubgそんなもんしかfpsでないのか

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:39:28.323 ID:kMxgV9D90
VRでもやっとけ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:40:28.834 ID:gaeEJXN6M
カスメのVRもやってるよ
特に重たくはないかな
たまにエラーになるけど
これはmod?のせいだとおもう

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:41:11.123 ID:GIA/RDRh0
ruzen2700xにGTX1070ti

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:42:01.756 ID:lcA7wV800
CPUは明日のリサスーの発表次第

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:42:40.098 ID:3hp4UGSv0
16GBでゲームに怒られたから32積んでるわ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:43:42.895 ID:lcA7wV800
>>31
欲しけりゃ買えよ
俺は持ってる

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:45:13.219 ID:cQxKq2hd0
GTX1070でも4万3千するのかよ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:45:48.727 ID:T/dxMl1R0
>>36
下にあるクーポンで39800円だよ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:45:57.990 ID:FIavxH6x0
>>36
マイニングブームの頃は6万ぐらいしたからだいぶ下がったな

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:52:38.870 ID:cQxKq2hd0

>>39
マジでか

グラボってハイエンドの
高いやつでも5、6万くらいってイメージあったんだけどなぁ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:46:00.307 ID:GOY75OI80
HDDなら明日にでも死ぬレベル
SSDなら空き容量が無くなった日に死ぬ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:47:45.246 ID:UpsjinVzH
PUBGってそんなグラフィックよかったっけ?

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:50:40.347 ID:27wRRXdb0
>>41
開発がカスだから最適化できないだけ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:50:34.287 ID:WehftdGl0
最低要求スペックがGTX1080のVRゲーが既にあるぞ
HellBladeだったかな

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:52:03.360 ID:T/dxMl1R0
1080の特価ってもう出ないかな?

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:54:22.640 ID:lcA7wV800
2080TIなんて出たて20万だぞ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:54:58.416 ID:T/dxMl1R0
>>46
それで火吹いたんだよな

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 22:01:52.612 ID:cQxKq2hd0
>>46
ダイサイズがめちゃくちゃデカいから
高いってのは理解出来るけど
20万はぼったくりすぎだよな。

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/09(水) 21:44:49.181 ID:IKyTnTD60
1,2年だろ

引用元

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547036815/

管理人からひと言

5年はいける

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【急募】親にパソコンを買わせる方法【最重要】

  2. 【IT】開発者が予想する量子コンピュータの実用化時期は?

  3. カテゴリ_pc

    PCモニターを五枚以上にしたいんだけど、やっぱグラボ2枚必要?

  4. カテゴリ_pc

    バカがいつもPCのスイッチで強制シャットダウンしてるの見かけて驚愕した

  5. 【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落

  6. 僕「へぇ、Mac使ってるんだ。CPUは?」 友「分からん」 僕「え、じゃあRAMは?」 友「気にした…

  7. 【急募】自作PCに自信ニキ!!USB3.0のピンが折れたんやけど

  8. パソコンのモニタ買う奴はバカ

  9. パソコンのCPUをZ80からPentiumに変えたらめっちゃ早くてワロタw

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP