【Wi-Fi】30Gbpsの通信速度、「Wi-Fi 7」の実用化は2024年か【IEEE 802.11be】

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/11/10(火) 17:45:36.06 ID:CAP_USER

 欧州の規制当局は、Wi-Fiおよび次世代「Wi-Fi 6E」(6GHz帯に対応するWi-Fi)向けに必要とされている6GHz帯を、欧州で利用できるようにするための取り組みが遅々として進まないことに対し、ますます圧力を受けているようだ。

一方でIEEE 802標準化委員会は、無線LANの次世代規格の最終調整に入るなど、順調な進捗を遂げている。ワーキンググループは最近、「IEEE 802.11be(以下、802.11be)」と呼ばれる技術基準について詳細を発表したところだが、これが予定通り2024年後半に実用化されることになれば、「Wi-Fi 7」に指定される見込みだ。

まずは、良い点に注目してみよう。802.11be(EHT:Extreme High Throughput)規格の策定に取り組んでいる科学技術者たちや標準化委員会は、非常に野心的な目標を掲げており、増加の一途をたどるコネクティビティ需要への対応や、帯域利用のさらなる効率化などを実現していく考えだという。

no title

Wi-Fi規格のロードマップ

規格を策定するに当たり、データ伝送速度の高速化や、低レイテンシ、電力/コスト効率の向上、干渉軽減、容量密度の向上などを目指していくが、これら全てを段階的に実現していくことは、非常に難しいとみられる。委員会は、2024年半ばには802.11beの修正案を発表できるとしていることから、同年末までには、Wi-Fi Allianceのサポートを受けながら認証および相互運用性試験を開始できる見込みだ。

もちろん、旧バージョンの無線LANと同様に、事前に認証されたエンドユーザー機器が、2024年後半よりも前に登場することになるだろう。こうした状況は、現在Wi-Fi 6でも同じように生じていて、次世代のWi-Fi 6Eもその後に続くとみられる。

次世代へのスムーズな移行を実現するためには、旧世代Wi-Fiとの後方互換性を確保する必要がある。

802.11be(Wi-Fi 7)向け標準規格は、やはりOFDMA(直交周波数分割多重方式)を採用するとみられるが、重要技術の進展によって、4096QAM(直交振幅変調)方式を採用するという選択肢も提供される見込みだ。

指定されている改良版のMU-MIMO(マルチユーザーMIMO:これまでは“協調型の”CMU-MIMOと呼ばれていた)は、Wi-Fi 6では8個とされる空間ストリームを、16個に倍増できるという。これにより、スループットを20%高められる見込みだが、前述のようにオプションとして提供されるため、低い変調方式も引き続きサポートされる予定だ。

一方で標準化委員会は、「Wi-Fi 7では、こうした取り組みを実現することが、最大の設計課題になるのではないか」とも指摘している。

隣接しない帯域を束ねるリンクアグリゲーションやマルチリンクなど、Wi-Fi 7で導入必須となるであろう技術によって、Wi-Fi 7の理論上の最大スループットは46Gビット/秒(bps)ともいわれている。標準化委員会が提示する、より現実的な最大スループット(実環境での実装を考慮した場合)は30Gbpsだ。
no title

もちろん、Wi-Fi 6EやWi-Fi 7などが全て実用化されるころには、6GHz帯は既に他の無線サービス(少なくとも5Gセルラーを除く)に広く活用されているだろう。現在開発が進んでいるAFC(Automated Frequency Co-ordinator)は、効率的なスペクトラム共有を可能にするとみられている。

ネットワーキングコンサルタント会社であるSenza Filiの創設者Monica Paolini氏が最近発表した技術概要では、「Wi-Fi 7は企業に柔軟性と機能をもたらし、無線LANの利用範囲を拡大する」と指摘する。

Paolini氏は、Wi-Fi 7は、遅延、信頼性、QoS(Quality of Service)の向上を必要とするアプリケーションをサポートする上でも大きな役割を果たすだろうと述べる。

企業にとっても、産業オートメーション、監視、遠隔制御、VR(仮想現実)/AR(拡張現実)、その他のビデオアプリケーションなどにおいて、さらに大きな機会を提供するはずだ。

【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】
原文へのリンク
https://www.eetimes.com/europe-focuses-on-6ghz-regulation-while-wi-fi-7-looms-beyond/

2020年11月05日 11時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/2011/05/news070.html

2: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 17:47:22.60 ID:NNeddn5W
1秒で速度規制されそうやな。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:33:01.87 ID:824jYjCK
>>2
パケ代だけで、出費がすごくなるだろうね。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:51:32.98 ID:jroOZdY8
>>2
理論値w

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 17:51:14.58 ID:/9R+HRNu
いまだにADSLの俺には無用の長物

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:40:34.63 ID:I00/hpNb
>>3
ADSL終了まで、もう一年切ってるぞ。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:56:19.86 ID:rJKrDShb
>>3
もうすぐ終わりだよ
おじいちゃんww
それに無線と有線は別物

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 17:57:08.66 ID:PWSHSeJH
ストレージの速度が追いつかないな

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 17:58:35.48 ID:SAOhVjp4
頭にアルミホイル巻かなきゃ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:20:23.92 ID:rzVO3nt6
バックボーンの整備がその前に必要だな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:21:44.75 ID:3oVH65RV

LANの内側でデータ転送するのに使うんだよ
SSDでNAS組んでWIFIからアクセス

そんなのも分からず「通信量規制される」とかどんだけアホなんだか

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:54:17.20 ID:mrffZFVb
>>9
LAN内部で高速化されても、あまり嬉しくない

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 00:52:31.65 ID:KoaDsNT1
>>27
君の使い方がその程度って自白してる

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:45:50.94 ID:QnufGPV8
4096QAMか
近距離用ならいけるか

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:13:51.25 ID:QKhOaXaU
>>17
気にしたって日本の環境ならだいたいやれるのに後出しでもさっさと周波数増やせばいいのに国際基準が遅すぎる

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:06:18.34 ID:19Eqa3uX
PTSDの俺は高見の見物

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:07:26.73 ID:9U9Ddh4w
光回線のほうが下り300Mとかでないのに
無線早くても意味なし

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 20:24:12.48 ID:YEVt6hxF
>>21
建物の中で最低でも光回線と同等出ると嬉しい

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:40:16.16 ID:cztyPhO+
ISDNで十分

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 19:43:25.85 ID:RBxqSjqx
>>25
ISDN終了するでぇ。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 21:39:52.19 ID:B344HTvW
だからさ、バックボーンをさ

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 22:07:58.84 ID:yS4CfZ+o
でWiFi6の実効値はどんなもんなの?いつものようにスペック値と乖離しまくってんの?

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 23:11:14.33 ID:0qGRKT4/
テレホーダイの我が家にはカンケーないな

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 23:35:51.46 ID:anbN9SXK
使える範囲はG5と変わらんじゃろ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 23:42:05.00 ID:9/7IFWp2
機器が付いてこれてない
自宅のはnの理論値すら届いてない

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 23:52:54.09 ID:Y4wMM7wh
昔は64kbpsのPIAFSも高速通信って言ってたな
容量が増えればそれに見合ったインフラやコンテンツや使い方が出てくるから、今は高速に見えてもすぐにボトルネックは埋められてごく当たり前のスピードになるよ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 00:50:18.59 ID:jsjMKeza
>>34
パケットの半分が広告だとか
その内80%が広告になってしまうのでは?
動画広告もかなり増えてるし

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 00:28:22.38 ID:JfF4G3k+
今使ってるの5GHz対応してないからときどき不安定になる

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 01:02:26.36 ID:FoZ5BnBZ
カセットテープで600ボーの私は高みの見物

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 04:42:03.36 ID:Otgex2MF
有線LANが10Gbit対応遅れてるのに、スマホの速度が30Gbpsか、
LANのメタル線の限界が40Gbpsと言われてるからな
世界最速Nuro光が40Gbpsになるのも直ぐだな
10Gbps x 4で束ねるんだろうけど
10GbitのHUBも高止まりだし、8K動画が大量に流れないことにはどうしようもない
スマホが8Kになるのも2023年くらいだし、いい頃合いではある
オリンピックがコケさえしなければ
100Gbitのファイバーがもうすぐなんだけどね、Intelがコケてなければな

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 12:57:46.74 ID:2xAM5rkk
フレッツ光の100Mから転用で1Gのやつに変えたばかりなのに

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 13:20:09.84 ID:s+9cPAVW
スマホやタブレットだとアンテナは一つか二つだから、実際の使い勝手はこれほどでないだろうな

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 14:28:59.51 ID:lmVuvpm1
速くなっても無駄使いばっかり増えてる気がするんだけどな

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 14:33:33.48 ID:4FsQlLJ2
30gのローカルlanになっても
光が1gではあまり意味ない

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 14:38:40.69 ID:WKgusQoi
WANへの接続速度が変わらなくても、家の中のケーブルが整理できるとありがたくはある

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 18:50:49.97 ID:VQpJ/ot+
なおWANは10Gbpsである!

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 19:23:40.49 ID:Gm1CSPq4
無線の10Gbpsと有線の10Gbpsは違う

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/11/11(水) 22:49:24.54 ID:NTHPA3Nw

滝を用意したからたくさん水取ってね

いやマグカップしかないんだけど

こんな感じ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/11/10(火) 18:25:08.21 ID:Lq91+KaO
そんなに急いでどこへ行く

引用元

管理人からひと言

有線はなんで遅いんだろう

関連記事

  1. 【通信】6Gの官民研究施設 情通機構、200億円で整備

  2. ポケットwifiってあるやん?

  3. 【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 …

  4. ネットワークに関係する技術でこんなのがあったら便利とかある?

  5. 携帯4社、通信障害発生時に無料Wi-Fi「00000JAPAN」を提供 9月4日以降

  6. 【MVNO】ビッグローブの新MVNO「donedone」、エントリープラン新規受付を一時停止【128…

  7. 【IT】MACアドレスは完全に一意(ユニーク)ではない MACアドレスが重複した件数はHuaweiが…

  8. 【IT】ソフトバンク、基地局から無線給電 イヤホン電池不要に

  9. 【IT】NTTドコモ 5G展開を加速 2024年に人口カバー率90%へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_network
  2. amazon
  3. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【悩み】今年36歳になるけどゲームプログラマーの専門学校行っていいか?www
  2. Webエンジニア開発サポート、未経験okってガチの未経験者でもいいの?
  3. プログラムを始めて3年、ついに「4つの数字で10を作るプログラム」が完成した
  4. 未経験たけどインフラエンジニアになりたいと思ってるやつおるか?
  5. 高校生なんだけど、プログラミングのバイトってないかな

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP