スライムでキーボードのお掃除する

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:10:36.409 ID:cG4NrI2N0

no title

おほー

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:11:05.922 ID:wiMuJfCV0
チンコにつけてみて

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:11:44.964 ID:P4ahraLh0
アナルにつけてみて

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:11:46.889 ID:cG4NrI2N0

no title

どのくらい綺麗になるか

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:12:14.071 ID:l4UQLsES0
スライムってかサイバークリーンじゃん

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:13:07.513 ID:cG4NrI2N0

no title

でろーん

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:13:22.357 ID:XjkTb1L8a
それ用のスライムとかあんの?

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:13:45.039 ID:cG4NrI2N0
それ用の買った

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:17:30.039 ID:VQYrjEtN0
>>9
いくらなの?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:19:45.926 ID:cG4NrI2N0
>>14
尼で899円だった
DoriUpキーボードクリーナーとか言うやつ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:14:29.659 ID:BP96sdr60
ワイのリアフォも掃除せなあかんかな

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:15:37.410 ID:57F+Zvj80
俺のは安いキーボードだから絞った布巾でガチャガチャやる

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:16:16.272 ID:cG4NrI2N0
キーキャップ外さなくて良いかめんどくさいし

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:19:36.564 ID:NSgHtytM0
外さなくていいようにできてるんじゃないのか?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:20:35.208 ID:cG4NrI2N0
結構侵食してくれるから確かに外さなくても良さそう

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:20:59.775 ID:cG4NrI2N0

no title

いっぱい取れたおわり

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:22:20.862 ID:LYczvMN60
ちぢれ毛インパクト

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:22:48.680 ID:KuLxhDZad
陰毛パラダイス

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:23:05.561 ID:cG4NrI2N0
つまりお前らのキーボードもこれだけのちんげがあるということ
もっとゴミ取れたけどスライムこねてたら消えた

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 04:23:50.121 ID:LYczvMN60
普通にスライムとして遊べるなら買いたい

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540581036/

管理人からひと言

楽しそう

 

 

関連記事

  1. 動画が200GB位あるんだけど、外付けHDDに移すとなると凄く時間かかりそうだな

  2. 【ディスプレイ】サムスン・LG、収益性悪化のLCD事業から撤退…OLED事業で「再跳躍」目指す

  3. ドンキ4Kテレビ、43型で39800円

  4. 【半導体】時価総額でAMDがIntelを逆転、米国の半導体生産での復権は可能なのか?

  5. サムスンの新有機ELパネル「QD-OLED」がデビュー ソニー即採用

  6. 【PC】SSDはSATAとNVMeのどちらを選べばよいのか?

  7. カテゴリ_hardware

    SDカードの64Gbってなんで店舗にないんだろうな。あれば買うのに。

  8. 【半導体】消費電力50分の1 次世代メモリー「MRAM」普及へ

  9. 【IT】ARMいわく「次世代プロセッサーでインテルを追い抜く」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP